
さて、それじゃあ非論理接続詞に入ろう。まあ、結局のところ
接続詞というのは、何かと何かをくっつけて新しい何かを作り出す語のことだよね。

そうだね。{mi .e do}は{mi}と{do}から新しいひとつの項を作り出してるわけだし。

その感覚でいくと、非論理接続詞はすごく簡単。
何かと何かをくっつけて、新しい何かを作り出す。
@非論理接続語
joi | 2つを繋げて、それらからなる群をつくる |
ce | 2つを繋げて、それらからなる集合をつくる |
ce'o | 2つを繋げて、それらからなる順序対(序列のある集合)をつくる |
jo'u | 2つを繋げて、それらからなる個の集団をつくる |

あー、なんだかLAhE似てるね!あれは1個の項から新しい項を作ったわけだけど、非論理接続詞は2個の項からってところが違うんだね。

そうだね。さて、「私とあなたはそこ(ra)に行く」はどういう意味でしょう?

んー、「私はそこに行き、かつあなたはそこに行く」というよりは「私とあなた
からなる群れはそこに行く」、「私とあなたは
一丸となってそこに行く」の意味だよね。

うん。だからこの訳としては{mi .e do klama ra}より、{mi joi do klama ra}のほうがいいね。

論理接続詞と非論理接続詞の違いは
何を繋げるかによって形が違うかどうかです。非論理接続詞は項同士も文同士も述語同士も、全部同じ上の形を使うの。
*1

それって構文的に大丈夫なの?

そうなんだよ。非論理接続詞は
その前の語の種類の接続詞として解析されるから、{lo mlatu joi mi}とかはダメなの。

あー、{mlatu}を認識するから{joi}は述なれ語の接続詞として解釈されるんだね。{lo mlatu ku joi mi}なら大丈夫?

それならOK。ここ、よく間違いやすいから気をつけてね。

細かいところをみていこう。{ce'o}は順番のある集合を作ります。
- ti liste fi mi ce'o do ce'o la .kocon. / これは私、君、こしょんのリストだ。*2
liste | x1 は x2 (集合)を x3 (序列)で x4 (媒体)に表した目録/カタログ/リスト/一覧/名簿/ログ |

{jo'u}は? 個の集団ってよくわかんないんだけど…、群れとは違うんだよね。

うん。個と個をつなげて、個の集団をつくる。それが{jo'u}。よくわかんないよね。でも、個だから、
分配的。

{mi jo'u do klama}は「私とあなたは個別に行く」? これなら、{mi .e do klama}となんら変わらないような…。

まあそこは難しいとこなんだけど、{.e}は腐っても論理接続詞で、{mi klama .ije do klama}の言い換えにしかすぎない。日本語で「と」というときはおそらく、{e}よりも{joi}や{jo'u}のほうがニュアンス的には正しいかも。

うーむ。難しい。

「一丸となって」とか「1つの集合体」というニュアンスはないが、集団なものを作りたい。言ってしまえば、
一番ふつうの集団かも。
*3

「それぞれ」を表す{fa'u}という接続語もあります。こんな感じ。
- mi fa'u do klama ti fa'u ta / 私とあなたはそれぞれ、こことそこに行く。

{fa'u}が2個あるね。

そう。ふつう{fa'u}は2個(以上)で使うの。さっきの文は言い換えるとこうなる。
- mi klama ti .ije do klama ta / 私はここに行き、君はそこに行く。

あーなるほど。{fa'u}の前同士と後ろ同士が仲良く手を結ぶわけだ。

ちなみに、接続疑問に対して、非論理接続詞を使うこともできるよ。
- do pinxe lo tcati ji lo ckafi / お茶とコーヒーどちらを飲みますか?
- ce'u / お茶、コーヒーの順番で。
- joi / お茶、コーヒーを一丸として。

うぇっ。{joi}の飲み方気持ち悪!

そういや、非論理接続詞って文同士もつなげられるんだよね?どういう意味になるの?

あー…。それに関してはスルーでいいかな? もちろん意味はあるんだけど、こう、説明がしにくいというか、腑に落ちるようなものではないというか…。

なるほど…。聞かなかったことにしよう。

それでも、根本の定義は上でやったのと変わりません。文と文の群れ、集合、個の集団…というのがどういうニュアンスをもつのか、ちょっと考えてみてもいいかもね。

というわけで、ざっと非論理接続詞について見てきました。論理接続詞との違いは、つなげる品詞ごとに形が変わらないということです。楽であると同時に、注意しなくちゃなんないね。

了解。…ねえねえ、今までやった接続詞のまとめが欲しいんだけど…。

じゃあ、やってない接続詞も含めて、
接続詞リストにまとめておくから参考に。

わーい捗るー。
コメントをかく