最終更新:
cogas_uasanbon 2013年11月09日(土) 20:59:54履歴




@指示代項詞
ti | これ; 話者と聞き手の近くのもの |
ta | それ; 話者からはいくらか離れていて、聞き手の近くにあるもの |
tu | あれ; 話者からも聞き手からも離れているもの |







@ 私やあなた
mi | 話し手(聞き手とその他以外) |
mi'o | 話し手&聞き手(その他以外) |
mi'a | 話し手&その他(聞き手以外) |
ma'a | 話し手&聞き手&その他 |
do | 聞き手(話し手&その他以外) |
do'o | 聞き手&その他(話し手以外) |






@彼、彼女、それ
ri | 直前の項 |
ra | 先ほどの項(riより前で、ruより後) |
ru | ずっと前の項 |



@{ri}のルール
- 既に言い終えられた項のみを指す。つまり、自身を内包する項は参照できない。 {lo ninmu cu djica lo nu ri melbi}→{ri}={lo ninmu}であって、{ri}≠{lo nu ri melbi}
- 基本的に他の代詞(mi,do,ke'a...)は参照できない。{lo ninmu cu melbi .i mi viska ri} → {ri}={lo ninmu}であって、{ri}≠{mi}
- 例外として、発言ごとに参照先が変わりうる{ti}{ta}{tu}は参照できる。

@再帰代詞
vo'a | 主要bridiのx1 |
vo'e | 主要bridiのx2 |
vo'i | 主要bridiのx3 |
vo'o | 主要bridiのx4 |
vo'u | 主要bridiのx5 |



@発話代詞
da'u | 以前の発話 |
de'u | 最近の発話 |
di'u | 直前の発話 |
dei | この発話 |
di'e | 直後の発話 |
de'e | まもなくの発話 |
da'e | のちほどの発話 |

- mi prami do / 愛してるよ。
- mi gleki di'u / その言葉は嬉しいわ。
gleki | x1 は x2 に関して嬉しい/幸せ/幸福/上機嫌 |


- mi prami do / 愛してるよ。
- mi gleki la'e di'u / あなたが愛してくれてるなんて嬉しいわ。

@命題(bridi)の代詞
go'u | 以前のbridi |
go'a | さきほどのbridi |
go'e | 最後から2番目のbridi |
go'i | 直前のbridi |
nei | このbridi |
go'o | 直後のbridi |

@命題の代詞のルール
- 参照した命題の上書きができる。 {mi prami do .i do la .kocon. go'i}={mi prami do .i do prami la .kocon.}
- {ja'a}をつけると、参照した命題の肯定形になる。 {mi na prami .i ja'a go'i} = {mi na prami .i mi prami}, {mi prami .i ja'a go'i} = {mi prami .i mi prami}
- {na}をつけると、参照した命題の否定形になる。 {mi prami .i na go'i} = {mi prami .i mi na prami}, {mi na prami .i na go'i} = {mi na prami .i mi na prami}
- {lo}で項化することができる。{lo go'i}は、参照した命題のx1の項に等しい。SE類を使うことでx2,x3,x4,x5の項を参照することもできる。



@項の割り当て代詞
ko'a | 甲 |
ko'e | 乙 |
ko'i | 丙 |
ko'o | 丁 |
ko'u | 戊 |
goi | 直前の項を、直後にくる代詞に割り当てる |

- lo ninmu goi ko'a cu melbi .i mi prami ko'a .i do xebni ko'a / 女(以下ko'aとする)は美しい。私はko'aを愛する。君はko'aを憎む。


@述語の割り当て代詞
broda | Aする |
brode | Bする |
brodi | Cする |
brodo | Dする |
brodu | Eする |
cei | 直前の述語に、直後にくる代詞を割り当てる |
- ti melbi cei broda .i mi nelci lo broda .i lo broda ninmu cu se nelci mi / これは美しい(以下Aとする)。 私はAであるものが好きだ。A的女性は私の好きなものだ。





- a,e,i,o,u,y → 後ろに「文字」を意味する{bu}をつける。.abu, .ebu, .ibu など。
- アポストロフィ → {.y'y.}とする。
- それ以外(つまり子音) → 曖昧母音をつけて発音する。つまり、{y.}を後ろにつける。 {by.}{cy.}...{zy.} など。


lo nanmu cu klama lo barja .i ny. melbi .i by. barda / 男がバーに来る。その男は美しい。そのバーは大きい。

コメントをかく