オンラインゲーム「ファンタシースターオンライン2」のShip2で活動中のチーム【はんなり亭「ぐらんぎにょる」】のチームサイト

ダークファルス緊急について

0 shytarn shytarn - 12/12/14 02:44:23

ダークファルス緊急の時についてです。
普段活動をしているB47がラグでShip2に穴が開きそうなので、チームで行ける時は過密ブロックを回避しようと検討してみました。
以下その目安を記しておきます。

・9人以上(3PT組める状態)で鍵かけてやる場合:B17に避難
・8人以下でやる場合、もしくはB47のラグがそこまでひどくない場合:B47のまま

これはあくまでも目安なので、その時々の状況でてきとーに判断してやっちゃってください。


ロッド、欲しいなぁ…(遠い目

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
  • ソート
  • 1ehengage - 12/12/14 02:59:43 - ID:PJrrC5N5Xw

    20時開始の緊急で46.47.48共にすぐ満員になったのでアナウンスがきた時点で難易度別点呼とって、9人以上ならば
    B17に移動して後から来る人たちを受け入れたほうがいいですね。

    ラグに関してはシップ全体なのかブロック別なのかわかりませんけどボス箱が消えたり、終了してるのに攻撃を受けたりかなり深刻です。

  • 2 - 12/12/14 03:05:31 - ID:RDCmMIWoPg

    チーム限定でやるかやらないかの判断が味噌ってとこかな?
    8人以下→野良混じり
    9人以上→チム限定かけ
    ここからの判断でラグ回避にエース君の書き込みの動きすればいいってことだよね

    野良混じりもラグ考えるとb47を避けたほうがいい場合もあるかもしれないからDF緊急は総じてロビーの埋まり具合確認してから動くのが無難じゃないかな

  • 3プラ - 12/12/14 03:41:48 - ID:mfKyLYaLTw

    コンポタうめええええええええええ!
    ここで知ったけどDFってラグすごいんね;
    午前11時くらいかな?混雑具合が半分以下のB3ノーマル推奨でやったけど、手クリアした後のアイテム回収中ずっとLvUPする音がやまないようなことはあったー(.・ω・.`

    なにって?掲示板覗いたって報告だよおおおおおおおおおおおおおおお

  • 4 shytarn shytarn - 12/12/14 03:44:39

    さらに話し合った内容を追記ー。

    ・基本的にエース君がブロック移動やPT作成の指揮を取ってくれることになりました。

    ☆緊急開始までの流れ☆
     ・ブロック移動(B47のままで行く場合もある…かも)
     ・ゲートエリア2FにいるNPCジョーゼフ前集合(スキンヘッドのおっさん)
     ・PT未加入の人はジョーゼフ背中側の台の様な所で待機
     ・PTリーダーは指揮官のエース+役職マネージャー以上から2名の計3名
       (※マネージャー以上がいなかったら白が担当。それでもいなかったら適当に!)
     ・PTへの招待は1PTずつ行う(例:エースPT4人埋める→シャイターンPT4人埋める→白PT4人埋める)
       (※どのPTから誘うかはその時にさくっと決めてください&12人未満の場合は人数構成もその時に決めてください)
     ・各PTリーダーは招待したメンバーを発言し、枠が埋まったらその旨も発言する(招待の重複を防ぐため)
     ・PTに入った人は台の様な所から降りて、後は自由待機


    何か質問とか意見とかあればこのスレッド内かゲーム内で聞いてください!

  • 5 shytarn shytarn - 12/12/14 03:53:30

    補足ー!
    上記の内容はチームでダークファルス緊急に行くときで9人以上の時限定の話です。



    缶コンポタの最後のコーンが吸い取れねえええええええええ

  • 全部
  • 最初の100件
  • 最新50件
スレッド一覧に戻る
このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます