" /> UA-112510989-1

We've Inc. 旧「マクロスクロニクル」に習い Web 独自機能を加味した日本初のロボテック辞典です。

注意

「ファスト・パック」、或いは「ファースト・パック」などカタカナ変換して書いた場合、「特等セット料金」【 First〔charge〕pack 】など他の意味に誤解され易く、また本来の英語の意味の頭文字語(イニシャリズム)が消失するので望ましくないとされる。

高徳玩具(タカトクトイス)最後の発売商品

  • サムネイル画像の 横 660 pixel の JPG をクリックすることで、Windows Onedrive (一般公開フォルダ)に保管してあるモアレJPG劣化の無いPNG形式画像 【1366 pixel x 763 pixel , 2.68 MB 】 を呼び出して表示します。


  1. 廉価版「バルチョロQ バルキリー」は果たして当時実際に発売されたか疑問?バンダイに引き継がれたかどうか、知っている方がいたらご教示ください。
  2. 秋田書店「月刊 マイアニメ」1984年 4月号 第107頁
  3. The page 107 : Akita Books, monthly magazine "My Anime" April.

日本語

  • FASTパック
Light VERITECH fighter VF-8 Logan with strike FAST pack

不正確な日本語変換(誤訳例)

  • 「ファストパック」、「ファースト・パック」 等

俗称

  • スーパー・パーツ

俗称(その2)

  • スーパー・パック

混同語(明確な誤記)俗語

  • アーマード・パック

混同語(明確な誤記)の制式名称

概要

FAST Packとは現用戦闘機 F-15E ストライクイーグル【Strike Eagle】のコンフォーマル式燃料タンク【Confomal Fuel Tank】の別名で、FASTとは英語で
" Fuel And Sensor Tactical " の略で『燃料、及び戦術センサー』を意味する。
旧世紀(20世紀)の従来型航空機の燃料(化石燃料)を、宇宙空間で必要となる推進剤(プロペラント /【Propellant】)に置き換えた上で、追加装備の印象から劇中追加装備の命名として引用したものである。

一般的には「スーパーパーツ」という別名で呼ばれる。

任務に応じて複数の選択装備を運用する可変戦闘機類 において、この類の装備はパイロットや整備員達から「スーパーパック」の通称で呼ばれる。

各部解説

  • ストライク仕様の装備例
RNP-BP-01R。
前部にRö-X24 (Ro-X24)ビーム砲を装着。
LNP-BP-01L
前部に HMMP-02 ミサイルポッド装着。
NP-BP-01これは VF-1 バルキリーの背面に取り付ける箱形のFASTパックブースター。
その主機は、+EF-2001。1,180 kNの反応スラスターであり、3基の NBS-1バーニヤスラスターを持っています。
Rö-X24(Ro-X24)ビーム銃 又は HMMP-02マイクロ・ミサイル発射ポッドは、このブースタの前面に取り付けられている。
終端文字と記号(L、R、C)は、中島 NBS-1スラスタの数と位置、そうして装着位置「右・中央・左」をそれぞれ示している。
Cは、両側合計で6バーニヤーを持つ試作型です。
HMMP-024本の短射程(宇宙空間で 2.5kps)赤外線画像IIR】追尾、或いは 受動的・電波誘導追尾式 HMM-01 120mm スター・バースト【Starburst】ミサイル射出発射筒 は、発射筒1本当たり3本の再装填分の本数を備え、4本×4基の合計16本のミサイル。各々の発射筒につきミサイルを再装填します。
NP-BP-01 ブースターパックの前部に装着される。
Rö-X24
(Ro-X24)
二連式 RRG Mk.4 粒子線機関砲は、毎分30回まで、10MJの粒子エネルギーを励起する。
しかし NP-BP-01 ブースター・パック上、またはガウォークの肩に(時折)中折れ式に装着され、この武装パックが放出されるまで、これ以降の各形態への変形を不能にする。 この火器は「EP-1 粒子砲」のより強力な派生型である。
CTB-04これは宇宙空間活動を容易にするFASTパック系バルキリーの脚に付随する一組の反動推進スラスターと装甲です。
胴体密着型(コンフォーマル)推進剤増槽と1基の LHP-04 と 5基の中島 NBS-1 ヴァーニア反動推進スラスターを備えています。

俗称「ストライク・パック」付:内部構造図

ダブル・クリックで 1,092 × 698 ピクセルに復帰



通常、背部両ロケットブースターの前部ハードポイントにはマイクロミサイルポッド2基を装備するが、正面左側、パイロットから見て右側に2連装ビームカノンを付けるオプションもある(機構上では左右どちらも装着可)。

ただし高価で取り扱いが難しいため、S型(隊長機)しか使用を許可されない。

この仕様は「ストライクバルキリー」と呼ばれる(劇場版のみ登場。劇場版ではスーパーバルキリーが大気圏外運用時の標準仕様とされたため、隊長機の差別化のため設定された)。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

  1. ロボテックシリーズの登場人物 - Wikipedia
  2. 超時空コンベンション 2020 湖川友謙
  3. ロボテック:実写映画の構成案
  4. 超時空騎団サザンクロス 日本語同人ゲーム
  5. 超時空騎団サザンクロス雑誌記事
  6. 超時空騎団サザンクロス・故マイアニメ記事
  7. 超時空騎団サザンクロス と 故アニメック
  8. 機甲創世記モスピーダ と 故アニメック



開く(Open)

の Flash が機能しない Apple & 携帯電話 向けに、メニュー(左 Side-bar)の展開内容を記載 ↓

Variable Fighter / Attacker MASTER File

管理人/副管理人のみ編集できます