- 結城晴の絵柄は[晴天のファンタジスタ]結城晴+。「アイドルマスター シンデレラガールズ〜ありがとうが集まる場所〜」にて販売されたアクリルキーホルダーと同じ絵柄である
B1所属プロバスケットボールチーム「島根スサノオマジック」の初の東京ホームゲーム開催を祝して、コラボレーションイベントが行われる
- 結城晴役の小市眞琴さんが出演するのは2024年01月21日。イベント開始時刻は13:35の模様
- 場所:武蔵野の森総合スポーツプラザ
- コラボチケット購入者には、結城晴、ナターリア、姫川友紀のオリジナルイラストによる特別デザイン記念チケット、特別デザインミニツインスティックとトークショー内抽選会参加権利が付いてくる
- コラボチケット(【特典付】コラボシート)は2023年11月28日18:00より発売。こちらから購入できる(席種によって価格が変わる)
- 試合開始前にミニトークショー、TIP OFFセレモニーが行われ、ハーフタイムにはミニライブが行われる(ミニライブは2曲歌唱予定)
- オリジナルイラストやコラボグッズの詳細は後日判明
スペシャルコラボレーション 特設サイト
開催期間:2023年11月23日〜12月17日
- 結城晴をモチーフとしたコラボドリンクが登場。サッカーボールチョコが4色からランダムで付いてくる
- コラボメニューを1品注文につき1枚、コラボ限定カードが貰える
- 11月23日、25日、26日にて入場が整理券制となっている。詳しくはこちら
- 販売価格:1320円
- 発売日:2023年10月24日
- メガミマガジン8月号(2023年)に登場した結城晴、的場梨沙のポスターイラストが掲載
- 基本予約期間:2023年10月08日まで。以降は準備数がなくなり次第予約終了
- 東京ゲームショウ2023年(09月21日〜24日)コスパブースにて先行販売
- フルグラフィックTシャツのみ23日からの先行販売
- Sサイズの先行販売はなし
- 一般販売:11月下旬(フルグラフィックTシャツのみ12月上旬)


- 発売日:2023年11月17日
- トライアルデッキ、ブースターパック同時発売
- Reバース公式Xにて登場カードの紹介がされている
- 公式CMも公開されている
- ゲーマーズなんば店の入口告知が期間限定でU149仕様になっている
- 秋葉原駅内にてデジタル広告がなされている
アソビストアぺージ:ブースターパック、トライアルデッキ
Reバース公式商品ページ
「MA910SR TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」Edition 結城晴」が登場
- 発売日:2023年10月28日(土)
- 好評に付き追加生産が決定。追加生産分は2024年01月下旬お届け
- 商品ページにキャストコメントが載っている
- 予約開始日:2023年09月15日(金)正午
- 発売日:2023年09月30日(土)
- 購入者特典として96KHz/24bitハイレゾ版「Shine In The Sky☆」がプリインストールされている
- 店舗別特典の絵柄が公開されている
- 全巻購入特典のデレステ特典アイテムは「キラメキ☆」のライブ衣装「トゥインクル・フューチャー」
結城晴全曲プレイリスト各種サブスク一覧はこちら
このページはアイドルマスターシンデレラガールズ(デレマス、モバマス)、スターライトステージ(デレステ)に登場する、
結城晴(晴ちゃん、はるちん、晴ちん)
の情報をまとめるwikiです(2017年08月15日開設)。
結城晴というアイドルの魅力、2次創作などに役立つ情報を知ることができれば幸いです。
⚽どんなアイドルか知りたい方は結城晴とは
⚽各カードの詳細が気になる方はスターライトステージ版、mobage版
⚽アイドルたちとの関係を知りたい方は呼称一覧・アイドル相関・紹介
を御覧ください。
このwikiの編集に協力していただける方は編集者用ページまでよろしくお願いします。
当wikiはリンクフリーです(連絡は不要)。
結城晴(晴ちゃん、はるちん、晴ちん)
の情報をまとめるwikiです(2017年08月15日開設)。
結城晴というアイドルの魅力、2次創作などに役立つ情報を知ることができれば幸いです。
⚽どんなアイドルか知りたい方は結城晴とは
⚽各カードの詳細が気になる方はスターライトステージ版、mobage版
⚽アイドルたちとの関係を知りたい方は呼称一覧・アイドル相関・紹介
を御覧ください。
このwikiの編集に協力していただける方は編集者用ページまでよろしくお願いします。
当wikiはリンクフリーです(連絡は不要)。
コメントをかく