ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki

×
Top > 1期生 > 赤井はあと > 赤井はあと【関連語】

関連:赤井はあと【語録】


赤井はあと 関連語

記号/英数字

❤️(赤いハートの絵文字)
赤井はあとの公認絵文字。
長い間正式には決まっておらず「❤️」と「❣️」が混在していたが、2019年10月に「❤️」に決定。
それ以降は推しマークとしての使用も推奨されている。
2021年11月の生誕祭頃からは本人のTwitterアカウントの名前に付けている絵文字が「❤️‍🔥」に変わっている。
🐷(豚の絵文字)
はあとんを表す絵文字。待機所で「待機🐷」のように使用されるのが定番。
過去には推しマークと誤解されたことも。
22:00
かつて存在した配信終了時刻。
ご家庭の方針が厳しいため深夜にあたる22:00〜5:00の配信は禁止されていたが、ついに2019年11月に解禁。
嬉しさのあまり2夜連続で深夜耐久配信を行ってしまった。
AKAI CRAFT
はあと様のMinecraft配信のこと。あかクラと表記されることも。
初プレイは2018年7月と比較的早かったのだが、オーストラリア特有の回線事情*1により満足にプレイ出来ない状態が続き、本人も苦手なゲームと認識していた。
2019年10月の新ホロライブサーバー運用開始から再挑戦。ロボ子さんの豪邸を訪問したことをきっかけに建築の面白さに目覚め、完全にハマってしまった。
ASMR(エイエスエムアール)
Autonomous Sensory Meridian Response の略である。
はあと様の人気の放送枠のひとつで不定期に21時より放送していたが、メインチャンネルが収益化剥奪の憂き目にあったために2019年12月から封印(過去のアーカイブも削除済み)。
2020年4月から、はあとんLv2以上を対象としたメンバーシップ限定配信として復活した。
BAN物
2024の爆誕祭にて挑んだり愛されようとしたもの。配信者生命がかかっている。
そこでお披露目された新曲はその名も「BAN RTA」(MV)。
2024/08/10:【#はあちゃま爆誕祭2024】🤪❤️‍🔥👆爆誕3DLIVE❤️‍🔥👆🤪【ホロライブ/赤井はあと】
CRAZY ENGLISH
平日の朝にtwitterにて投稿していたのはあと様の英会話動画。
ハッシュタグは#赤井イングリッシュ
第一回
Cパート
配信のエンディング後に、稀に行われるオマケ的パート。
COEXIST(コイグジスト)
2021年頃にはあちゃまが展開した一連の動画作品の総称。
coexistという単語の意味は「共存」
闇の中から何かが迫り来るような、意味深な恐怖演出の動画を高頻度で投稿し、「赤井はあと」が徐々に「はあちゃま」に浸食されていく。
視聴者にとてつもなく強い印象を残し、「はあちゃま=ちょっと砕けた赤井はあと」ではなく「はあちゃま=赤井はあととは別の人格/別の存在」という認識を広める。転換期の象徴とも言える出来事。
「VTuberシーンにおける絶対的なシネマ(傑作)」と評す海外リスナーも多い。
F
追悼の意味で英語圏でよく使われるスラング。元ネタは「Call Of Duty: Advanced Warfare」の「Press [F] to Pay Respects」から。
GAMEOVERになった時などに、英語圏のリスナーから茶化すような意味合いでコメントされることが多い。
Haachama Ch. 赤井はあと
2020年9月9日に突如として変わった新しいYouTubeチャンネル名。
旧名称は「Haato Channel 赤井はあと」。
はあちゃまっちゃま〜!
2021年1月16日に突如としてHaachama Ch. はあちゃまに変更し、ついに赤井成分が失われたが、2021年2月10日から元のチャンネル名に近いAkaihaato Ch. 赤井はあとへと戻った。
なお2022年2月12日現在はHAACHAMA Ch 赤井はあと(見出しと違いピリオドがない)になっている。いつ変わったのかは不明。
HaatoBasic
2020年7月頃から、特にはあちゃまクッキングを見て、海外の人気YouTubeチャンネル「HowToBasic」との類似性に気づいた海外はあとんが言い始めた。
この「HowToBasic」はその名の通り、料理を始めとした様々なハウツー動画を投稿しているお役立ちチャンネル……というフリをしているが、はあちゃまクッキングと比べている時点でお察しいただきたい。
ちなみにオーストラリア発のチャンネルである。

あ行

赤井クッキング
毎週日曜朝から行われる料理放送。あまりにも独創的な内容から「赤井サイエンス」と呼ばれることも。
代表作は「ベジマイトブルーベリー焼きおにぎり」「納豆タピオカうどん」「タコなし生地なしタコ焼き」など。

日本に撮影用のカメラを置き忘れてしまったために2020年2月頃以降は休止状態になっていたが、同年6月から2分間のショート動画『はあちゃまクッキング』として再開されている。
赤井こころ
はあと様の姉。ツイッターでたびたび話題に上げられるほか、2018/10/09の放送でコラボした。
姉妹で語る、赤井はあとの黒歴史。
はあと様の家族に関しては母や父も話題によく上がる(父ははあと様のデザイン担当であるはる雪パパさんとは別の人物を指している)。

朝らじ
朝放送のこと。
基本ラジオ形式になっているが朝の時間帯にされる放送全体をさすこともある。
かつては月・水・金の定期放送だったが現在は不定期である。
打ち首
リスナーの処刑方法の一つ。「打ち首よ!うちくび!」がテンプレ。
他にも回し蹴りや串刺しといった処刑方法もあるが、使用頻度が高いのは圧倒的にこの方法である。
英語放送
はあと様の企画の1つ。
基本的には英語で喋り続ける配信だが、日本語を口にしても特に罰ゲームなどは無い。
サムネイルや動画タイトルが英語表記で統一される。
英語縛り放送
はあと様の企画の1つ。ENGLISH ONLY、日本語禁止放送とも表記される。
基本的に英語でゲーム実況を続け、日本語を口にしたら罰ゲームを受ける(フランス語、中国語など日本語以外の外国語はセーフ判定)。
はあと様は一度スイッチが入れば完全に英語で会話を続けられるため、実際に罰ゲームが執行されることは稀。
おうたLIVE
放送枠の一つ。歌枠のこと。
現在は月1で放送されているがゲリラ的に枠が立つこともある。youtube権利の関係上アーカイブが残らないことがあるので注意。
オーストラリア
はあと様が留学していた国。南半球にあるため、日本とは季節が正反対。
現地では親戚の家→グランマの家→グランマの妹の家と引っ越しを繰り返しており、なかなかひとところに落ち着かない。
国全体の問題として光回線の普及が進んでおらず、回線速度に苦しめられることも多かった。*2
俺すう
奇才・赤井はあと先生作の同人誌「俺のすうが、はぁはぁするわけがない。」の略称。「俺すうはあ」とも。
マイクラ配信内で仲良くなったばかりの水宮枢に見守られながら書き上げた、オークションに出品する予定だった怪文書。
はあと先生とすうちゃんの配信挨拶が隠語として巧みに散りばめられており、センシティブ極まりない一冊に仕上がっている。一説にはただ深呼吸しているだけという説も。

結局この怪文書はオークションには出品されずフリー同人誌として野ざらしにされ、多くのホロメンの目に留まることになった。
ある者は困惑し、ある者は爆笑し、ある者はその文才を高く評価したという。
【MINECRAFT】ダイヤ掘り💎&天空都市つくりする〜〜〜!!!🌟【ホロライブ/赤井はあと】
【Minecraft 】今日はまったりダイヤ掘り【水宮枢/FLOW GLOW】

か行

監獄(牢獄)
はあと様が中学生時代に過ごしたフィリピンの学校のこと。
衝撃の内容はこちら>【悲報】赤井はあと、歯ブラシで食事するってよ。
2020年初頭の短期留学でもこの学校で過ごした。
帰国
留学先の長期休暇を利用して日本に帰ってくること。オーストラリアの学校は4学期制のため、学期間の休暇も年に4回となる。
スタジオでの3D配信や収録、オフコラボなどが行える貴重な機会でもあるため、基本的にかなり多忙。
帰国中は通常配信が少なくなる傾向にあった。

バーチャル高校卒業の予定があった2020年は休暇でなく本当に帰国する予定だったものの、コロナの関係で渡航が難しく一時は帰国できないのではないかと危ぶまれていた。
しかし幸運にもコロナがぶり返す前の出入国制限が解かれている時期に帰国する事ができた。
キモオタ
ファンの呼び方の一つで気持ち悪いオタクの略。アイドルでありながら平気で視聴者全般をキモオタ呼ばわりするため実際にそれに耐えうる真のキモオタが固定リスナーとして残っている節があり、キモオタとじゃれ合う内にいつのまにかはあちゃま自身も罵倒されて喜ぶようなキモオタになり果てている。『キモオタを覗くとき、キモオタもまた…』さもありなんである。
黒歴史
はあと様が得意とする話題。
幼稚園から小学校時代の失敗談、中学生時代の百合話、フィリピン時代の監獄話など、多岐に渡る黒歴史をこともなげに語る。
下僕
ファン名称の一つ。2020年最初のクソマロ配信中に先輩>豚>下僕という立ち位置であることが判明した。
号泣配信
主にはあと様が泣いてしまった放送で、特にエア放送に気付かず壺をプレイし続けた結果、事実に気付いたのちに号泣した放送を指す。
【放送事故】Getting over it で大号泣しちゃったVtuber
その他にも回線不調で上手く放送ができないときや、はあとんからのラブレターで感動したときにも泣いており、人によってはこちらを指すこともある。
本人は放送中に泣くことは不名誉なことだと考えいてるようで、「放送ではもう絶対に泣かない」と決めているようである。

さ行

サブチャンネル
youtubeのメインチャンネルが収益化を剥奪されてしまったために開設されたサブチャンネルのこと。
こちらのチャンネルでは練習配信や作業配信などを行っていく予定だったが、メインチャンネルの収益化復活により2020年4月現在は使用されていない。
時差
はあと様が留学していたオーストラリアには、日本との間に時差がある。
通常は日本より1時間早く、サマータイム(オーストラリアは南半球のため、日本では冬期)では2時間早い。
例えば日本で20時の時、オーストラリアは21時(サマータイム中は22時)となる。

留学先にオーストラリアを選択した理由の一つとして、比較的日本との時差が少ないことが挙げられている。
睡眠導入
まったりとした雰囲気でリスナーをリラックスさせ、睡眠に誘う配信。別名、夜ふかし配信。
Minecraft等のゲームを長時間プレイすることが多いが、通常のゲーム配信とは違い絶叫が封印されており、安心して視聴出来るのが特徴。
封印したASMRに代わる形で深夜0〜1時から配信中。
先輩
ファン名称の一つ。はあと様がホロライブ公式サイトで後輩キャラであるという設定に由来している。

た行

卵アレルギー
はあと様の体質。このため、赤井クッキングで卵が使用されることは一切無い。
和菓子を好んでいるのもこれが理由。
2024年頃に症状が幾分か和らぎ、ゆで卵や目玉焼きの美味しさに感激する様子が度々見られていた。
タランチュラ
正式名称はオオツチグモで、世界最大級の毒グモ。
猛毒を持つ凶悪な害獣というイメージを持たれがちだが、その毒は敵を追い払ったり獲物を制圧する程度のハチ以下の弱毒でしかなく、人間の死亡例や血清は存在しない。
長生きしやすく飼いやすいことからペット人気も割とあるとか。

2020年12月、留学を終えて帰国した赤井はあとが日本で初めて行った料理枠での使用食材。
このエピソードがバズったことから「はあちゃま=蜘蛛」というイメージが定着し、2024年には蜘蛛モチーフの新衣装が2つも出てきた。
詳細は赤井はあと【エピソード集】#タランチュラを食べるを参照されたし。

なお、七詩ムメイ?がこのエピソードを参考にタランチャマ/Spiderchamaなる怪物を創作。はあちゃまも痛く気に入りはあとんに次ぐマスコットキャラクターとして定着した。くわしくはホロライブEN【関連語】も参照されたし。

2020/12/19:はじめての!ゲテモノCOOKING♪【ホロライブ/赤井はあと】
地下室
2020年2月下旬から12月の帰国まで、赤井はあとが配信を行っていた場所。
ハウスダスト、寒さ、虫など苦労に事欠かなったが、深夜に歌ったり騒いだりしても近所迷惑にならないという利点もあった。
ちゃま語
姫森ルーナ不知火フレア宝鐘マリンの4人コラボをする時にはあと様がグループチャットで提案した企画。正式名称は「ちゃま語で遊ぼう」。昔の漫画で使われていた単語とは無関係。
リズムゲームの要領で
  1. 一人目が「と」「ど」の付く単語を言う
  2. 二人目がその単語の「と」を「ちゃま」に置き換えて言う
    • 「ど」の場合は「ぢゃま」になる
  1. 三人目が再度「と」「ど」の付く単語を言う
  2. (以下繰り返し)

というものだが、姫森ルーナから
「一回読んだだけじゃ理解が追い付かないのら」と言われてしまった。
これは2020年の6月頃の話らしい。

【21年比較用】2020年のホロメンとの関係をまとめた【ホロライブ/宝鐘マリン】

ちなみに船長は後日別配信のスパチャ読みの最中に視聴者のコメントを見てツボに入ったようで自身でもでやってみたところ(上記のゲーム形式ではなく単純に言い換えてみただけ)、面白いことに気づき改めてやってみようと提案していた。

※以下一例
  • トマト→ちゃまマちゃま
  • アド→アぢゃま
  • ラインハルト→ラインハルちゃま
ちゃまお
イケボな赤井はあと。2024年の秋から出現し始めた第三の人格…らしい。
デコっぱちで露出度の高いスポーティーな服装をしている。深夜の自販機前にたむろしている事が多く、真冬でもこのスタイルは崩さない。風邪引かない?
【NEW OUTFIT】血ゃ舞ってる奴いる!?____いるよなぁ!!!?【新衣装お披露目/ホロライブ】
チャマナミンHA
配信中に飲んでいる栄養がある系の炭酸飲料。実際、元気ハツラツなほうを開栓する音が聞こえることがある。
珍回答王
はあと様の初の大規模企画。または同企画内ではあと様自身が手に入れた称号のこと。
司会・解説に桐生ココを迎え、メンバー達の英語テストの結果をいじり倒す……はずだったのだが、
『奇妙な問題ばかりで誰も正解できない』『頻出するスペルミス』などを突っ込まれ、主催者であるはあと様自身が珍回答王に輝いてしまった。
【第一回英語テスト】#ホロライブ珍回答王 は誰だ!?【ホロライブ/赤井はあと】
定期USB
USB端子の抜き差しの際に鳴る「ポロロン」「ポンポッポン」のような音のこと。
はあと様/はあちゃまの配信中、けっこう頻繁に鳴る。
テトリス
はあと様がはまっているゲーム「テトリス99」のこと。
ゲームが長続きしないはあと様において唯一と言っていいほどドはまりしているゲーム。
【キャラ崩壊】5位以下で即キャラ変テトリス99!【ホロライブ/赤井はあと】で放送内のドン勝(後述)を達成。
さらに【テトリス】VIP1位取るまで寝れまてん!【ホロライブ/赤井はあと】にてVIP部屋でのドン勝を達成した。
デバフ
白上フブキ、夏色まつり、星街すいせいとの『マリオパーティ』オフコラボ内のなりきりビートで見せたデバフ。声を出してリズムをとっていたが、そのリズムが微妙にずれていたため他のメンバーのリズムも狂わせた。
一回戦:これがホロ女子会マリオパーティだ!!
二回戦:これがホロ女子会マリオパーティだ!!
ドン勝(しょう)
1位をとること、また総じて勝利すること。
はあと様はテトリス枠での1位も「ドン勝する」と言っている。
読みはドン勝(しょう)である。
PUBGでいうドン勝(かつ)とは似て非なるものである。

な行

投げキッス
舌打ちのこと。
投げキッス助かる。
抜き打ち英語テスト
はあと様がホロライブメンバーやはあとんの英語力を試す大喜利テスト企画。
はあと様の英語力の高さを活かした企画だが、メンバーからの逆襲に合うこともしばしば。
ハッシュタグは#ぬきうちはあと

は行

はあおっふ
はあと様の弟?でキモヲタ。彼女を作るためにホロライブメンバーに勝負をしかけたが、夏色まつり以外の全員に敗北し下僕となった。
【逆凸】ホロライブで彼女つくる!【赤井はあと/ホロライブ】
はーてぃ
はあと様の呼称のひとつ。由来はこころお姉さんが普段はあと様を呼ぶときのあだ名。
「はあちゃま」以前に提唱されたものの、一部ファンが時折用いる程度で、定着には至らなかった。
はあちゃま
赤井はあとの呼称のひとつ。『はあと様』を幼児語化したもの。
2019年春頃からこの呼称を使うように本人からの呼びかけがあり、ファンの間ではそれなりに定着。
その後徐々に本人も一人称に用いるようになり、プレイヤー名に「はあちゃま」「はあちゃまかわいい」を採用するなど使用機会が増加。
2019年秋頃には他のホロライブのメンバーも呼称として使用するようになり、2020年春現在では完全に定着している。
なお頑なに呼んでやらないと公言している夏色まつりメンバーもいる。
はあちゃま!?
はあちゃまの突飛な言動や独創的な発想、すさまじい悲鳴に驚いた周囲のライバーやリスナーが発する言葉。
他のホロライブメンバーの名前を当てはめて『○○ちゃま!?』とコメントされることもあるが、本家はこちら。
Tシャツとして販売もされている。
はあちゃま足臭
チャンネル登録者30万人達成まで耐久と銘打って*3行われた壺男足プレー配信で使用したハッシュタグ。
平日昼から数時間の配信で登録者数約24万人から6万人増を目指す、ただでさえ鬼畜ゲーと名高い壺男を足でプレーする、アイドルでありながらその足を臭いと喧伝するなど常人には理解しがたいことの連続でリスナーを当惑させ、twitterの国内トレンド入りを果たしてしまった。
なお登録者30万人・足で壺男クリアのいずれの挑戦も失敗に終わっている。(壺男は途中から通常通り手でプレーするも途中で断念)
はあちゃまクッキング
赤井はあとが「はあちゃま」になって以降、定期的に、あるいは不定期に催される料理動画やライブ配信。
『赤井クッキング』から混沌度合いが増し、タランチュラをはじめとした虫を料理に混入させたり、油をひかずに焼いたり、失敗するはずのない工程を失敗するなど、カオス極まる。
このコンテンツの定着により、「はあちゃま=カオスな料理」というイメージが広まった。
はあちゃま構文
○○、実はさ
ほんとは言うか迷ったんだけど

ガチ恋しちゃったんだよね…
付き合わない?
という、限りなくコピペな文言をDiscordで大量に送り付け、それについて各Twitterや放送などで触れられることになった。挙句にDiscordのバグだなどと姫森ルーナ嘯いた。
チョロい面子に送ったのではないかという疑惑に関しては、直近でDMなどやり取りがあった面子だとのことだったが、かわりに天音かなたには送られておらずに、僕にも送れとツッコまれている。星街すいせいは逆にこの構文ではあちゃまに返し、またこの構文で送り付けるという謎行動に及んだ。
後に被害者の会凸という企画があるとのことだが、その事件に関しての配信で送った面子が想像以上の数であることが発覚している。
【悲報】はあちゃま、修羅場すぎてやばい・・・!!!【ホロライブ/はあちゃま】
はあちゃますきすき
はあちゃまへの好意を示す定型句。2020年春頃から使用されている。
用途は特に限定されていないが、待機中のコメント欄で使用されることが多い。
はあちゃま速報
ホロライブ4期生・桐生ココが行っていた“あさココ”の速報の1つ。
あまりの頭はあちゃまっぷりに2020年2月27日の配信で独立した速報になった。
はあと様
デビュー直後からファンの間で用いられていた呼称。某世紀末漫画の登場人物に由来する。
この呼称が新規リスナーには親しみにくいのではないかと悩んでいた時期があり、新たな愛称として「はあちゃま」が提唱された。
2020年4月現在では「はあちゃま」への移行がほぼ完了している。
はあとん
赤井はあとのファンの総称。黄色い豚のような体に赤いリボンを付けている。首には斬首痕があり、「打首プリーズ Prz...」と書かれた看板を首から下げている。
ネーミングは同期の夏色まつり*4、デザインは同じく同期の白上フブキによるもの。*5

先輩であるときのそらはこれをはあと様自身のニックネームとして使用しているので注意が必要。
また大神ミオさくらみこなど、はあとんであることを自称するホロライブメンバーが複数存在する。
はあとん劇場
雑談の放送のこと。バーチャル海外でのヤバい経験話をしていたりする。最近(2019/03/28現在)は使用されていない放送タイトルである。
バカゲー
クソゲー。はあと様が好んでプレイするゲームの種類の一つ。
主にsteamや任天堂switchの作品で、はあとんを驚かせるバカゲーをどこからともなく見つけてくる。
血や暴力表現のある作品がお気に入りのようである。
箱彼氏
LIMBO実況に出てくる箱のことを彼氏呼びしたことから。
主な出演は「Human Fall Flat」や「Portal」
他にも持ち運び可能な箱型の物体を総じて彼氏呼びすることがある。
フィリピン
はあと様がオーストラリア以前に留学したことのある国。
監獄のような環境の学校な上、友人と外を歩けば銃声が聞こえる等、今に負けず劣らずハードな環境だった。
2020年1月頭からふたたび二週間の短期留学を行い、その間は活動を休止していた。
ぶうちゃま
アニ文字の豚アバターを被って豚と化したはあちゃま。非常に表情が豊かなことがわかる。
さくらみこ主催のアニ文字企画で使用して以来のお気に入りで、時々配信に登場する。
ぶたより
はあとんからのお手紙のこと。主にマシュマロ募集の際に「ぶたより募集!」という形で使用される。
最近はあえてクソマロを募集して打ち首にする配信を行うことが多い。【激怒】クソマロ送んないでよ!ばかばかばかー!
ぶっちゃけ放送
放送枠の一つ。
とにかくなんでもぶっちゃける放送枠
はあとんの間では特に衝撃的だった2018/10/02に放送された枠を指すことが多い。
お叱り覚悟でみんなの気になる話ぶっちゃけトーク!
物理演算ゲーム
はあちゃまが得意とするゲームのジャンル。「getting over it(壺男)」「Super Bunny Man(バニメン)」「Human: Fall Flat」など。
物理エンジンを用いて重力や摩擦などの物理法則をシミュレートしているゲームなのだが、実際にはキャラクターや物体が奇妙な動きをすることが多く、バカゲーに分類されることがほとんど。
部屋着
2018年12月26日に公開された2D新衣装のこと。
白くゆったりとした服の上に赤いコートを着ており(コートは着脱可能)、髪型はポニーテール。
コートの胸ポケットからは小さなはあとん人形が顔を覗かせている。
星尾
発端は兎田ぺこらのマイクラのチャットミス。
「こんるーじゅ☆」と打ちたかったのを「こんるーじゅ星尾」とミスタイプ。赤井はあとの反応を面白がった兎田ぺこらが2回目を送ってきたため「こんぺこ星尾」と返したことから謎のブームを巻き起こしたもの。
その直後再度「こんるーじゅ星尾」と意図的に入力した際には赤井はあとが「こんぺこ田中」と返し芸人のコンビの様になってしまった。なお田中は赤井はあとの好きな苗字ランキング1位である。
他にも様々な派生がある。
2020/09/18:【Minecraft】ホロ鯖YAGOO増殖中・・・!?【ホロライブ/赤井はあと】
(最初のミスタイプは配信外の出来事)
2020/09/18:【マインクラフト】ゲリーラ!ホロ鯖遊びまするぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】
(配信外の別視点からのシーン)

ま行

回し蹴り
はあとんの処刑方法の一つ。はあと様がテコンドーを習っていたことに由来する。
3D配信の際には実際に披露した。
メタ読み
癒月ちょこのクイズ企画「ちょこオネア」にて、わからない問題はわからないと早々に割り切り、癒月ちょこの言動や配信時間などから回答を推測したりしていた。
【#ちょこオネア】第4回緊急クイズ指令!今回は噂のツンデレ美少女登場?!【ホロライブ/友人A/赤井はあと/角巻わため/癒月ちょこ】

や行

ゆるたび
放送枠の一つ。
オーストラリアでお出かけした内容を写真付きで語ってくれる。
妖怪企画倒れバニメン女
突拍子もない企画を思いつくことに定評がある赤井はあとが企画倒れする度にSuper Bunny Manをやっていた結果ついたあだ名。
養豚場
はあとん達が集まっている様子。
はあと様のMineCraft定番の建築物だったが、なんと実際にはあと様のパパが養豚場を購入。
赤井家では現在70匹ほどの豚をリアルに所有している。
豊洲ライブでは『大きな養豚場を作って快適な打首ライフを送ること』が夢であると宣言した*6

ら行

リコリス
はあと様がオーストラリアで購入した真っ黒なお菓子。
極めて独特な風味のため日本人の口には合わないことが多く、はあと様もトラウマを抱えるほど苦手。
後にスタッフへの土産として日本に持ち帰ったが、罰ゲームで自分が食べるはめになった。
【海外の】やばいお菓子選手権してみた!【もうやらない】
レッド
はあと様の彼氏として登場した男キャラクター(CV赤井はあと)
打首済で現在天国にいるが、たびたび蘇り歌枠でデュエット等を披露している。
通称「レッド君」。【報告】イケボな彼氏ができました。

わ行

このページへのコメント

わためとはなんですか?

0
Posted by 名無し(ID:znLczyEzKQ) 2022年11月04日(金) 02:52:42 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

Menu

メニュー内ジャンプ

※以降のタレント一覧は各期、グループ別。卒業メンバーは大グループの末尾にて

卒業生

⚓️みなとあくあ(元2期生)
🐉桐生きりゅうココ(元4期生)

他の元メンバー*3

🐿️Ayunda Risu
(アユンダ・リス)
🔮Moona Hoshinova
(ムーナ・ホシノヴァ)
🎨Airani Iofifteen
(アイラニ・イオフィフティーン)
🧟‍♀️Kureiji Ollie
(クレイジー・オリー)
🍂Anya Melfissa
(アーニャ・メルフィッサ)
🦚Pavolia Reine
(パヴォリア・レイネ)
📜Vestia Zeta
(ベスティア・ゼータ)
🔨Kaela Kovalskia
(カエラ・コヴァルスキア)
Kobo Kanaeru
(こぼ・かなえる)
💀Mori Calliope
(モリカリオペ)
🐔Takanashi Kiara
(小鳥遊タカナシキアラ)
🐙Ninomae Ina'nis
(一伊那尓栖ニノマエイナニス)
🔱Gawr Gura
(がうる・ぐら)
🔎Watson Amelia
(ワトソン・アメリア)
【配信活動終了】*4
💎IRyS
(アイリス)
Ouro Kronii
(オーロ・クロニー)
🪶Nanashi Mumei
(七詩ナナシムメイ)
🎲Hakos Baelz
(ハコス・ベールズ)
👁️‍🗨️Shiori Novella
(シオリ・ノヴェラ)
🗿Koseki Bijou
(古石コセキビジュー)
🎼Nerissa Ravencroft
(ネリッサ・レイヴンクロフト)
🐾FUWAMOCO
(フワモコ)
🐾🩵Fuwawa Abyssgard
(フワワ・アビスガード)
🐾🩷Mococo Abyssgard
(モココ・アビスガード)
💄Elizabeth Rose Bloodflame
(エリザベス・ローズ・ブラッドフレイム)
👧Gigi Murin
(ジジ・ムリン)
🍵Cecilia Immergreen
(セシリア・イマーグリーン)
🐱Raora Panthera
(ラオーラ・パンテーラ)

EN卒業生

🪐Tsukumo Sana
(九十九佐命ツクモサナ)
(元-⁠Council-*6)
🌿Ceres Fauna
(セレス・ファウナ)
(元-Promise-)

スタッフ

EN-Staff

🔚Omegaα

ホロライブ中国[活動終了]

代表取締役社長(CEO)

YAGOO(谷郷元昭)


配信関係

配信全般

大型コラボ,歌リレー,内外大会関連

コラボ,外部チャンネル出演

配信環境、機材

複数メンバーに関わる記述

グッズ、サービス

メディア出演

公式アカウント

※事務所や各個人のアカウント以外は公式リンク集にて
※Twitterのサブアカウントは各メンバーページにて
※Twitter(X)不具合等で表示できない場合はYahoo!リアルタイム検索をご活用ください(検索オプションは大きく異なります)
※BiliBili動画は動向、運用が不安定のため雑多なネタにて

アイコン版

サブアカウント集

旧表示形式



sandboxのメニュー版(編集者向け)

試験機能です

その他ご連絡

  • 管理人Twitter
    ※回答が必要な場合や個別対応や
    騒ぎを大きくせずに通報したい場合など
    内容によっては当wiki上などで公開させていただくことがあります。

Menu

リンク集

YouTube統計

Socialblade

YTSC

ホロライブメンバーおよび各コンテンツに特化したサイト

編集用ツール

その他複雑なツールは編集用_入力補助ツールにて

自動補完

フィルター対象の表:
1個目
2個目
3個目
結果へのリンク

どなたでも編集できます

メンバー募集!