ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki

Top > 3期生 > 潤羽るしあ > 潤羽るしあ【エピソード集】

シルバーコレクターるしあ

デビュー以来ホロライブで開催された4つのゲームの大会に3度の準優勝を記録している(ポケモン剣盾トーナメントスプラ大会ミミズ王決定戦)。
成績としては素晴らしいものの勝ちきれなかったことを気にしていたらしく、年越し配信にて2020年の抱負に「今年は何かの大会で優勝する!」と宣言した。

兎と亀とるしあ

ARK配信で素材を集めるために亀(カルボネミス)を狩っていた際の出来事。亀を相手に距離を取って慎重に狩りを進めていたるしあだったが、突如現れたヤンキーによって瞬く間にキルされてしまう。
狩りは諦めて遺品だけでも回収しようと控えのプテラノドンで現場に向かうも、降り立ってすぐに再度ヤンキーにキルされてしまう。
この時点で2匹のプテラもろとも全ロスの可能性が発生しパニックに陥ってしまったるしあだったが、リスナーからの助言もあり当然のようにインしていた廃人兎田ぺこらに救援要請を出すことに。
要請に応じたぺこらはすぐさま駆け付けアルゲンで現場まで同行、遺品の回収に成功しプテラたちもヤンキーを返り討ちにしており無事何も失わずに村に帰ることが出来た。るしあはぺこらに最大限の感謝の気持ちを伝えると、対するぺこらは「いずれみんな全ロスするぞ」「あまり(ペットに)感情を乗せ過ぎないように」とありがたい忠告を残し去って行った。

同期の助力もあって事無きを得たるしあだったが、極度の緊張状態から一気に解き放たれたせいか心にぽっかりと穴が開いた様子になってしまい、何故か先ほどまで狩りのターゲットにしていたはずの亀に向かって一連の騒動を話し始めた。完全にメンヘラ状態のるしあは途中誤操作で亀を殴ってしまい反撃を受けるも、「そう!もっと叱って!」と喜び無抵抗で亀の攻撃を受け続けた。さすがのAIもこの行為には引いてしまったのか、通常一定の距離を取るかヘイトを他に向けない限り攻撃をやめないはずの亀が、ターゲットを目前にして踵を返して立ち去ろうとした。このあまりにも人間っぽい行動に「亀さんにもメンヘラだるいって思われたのかな?」と自覚すると正気を取り戻し再びARKの野へ駆け出して行ったのであった。

ネクロマンサーのお姫様

2020年6月16日の新衣装お披露目で発表されたお話。つよつよネクロマンサーを目指していっぱいがんばった結果、ネクロマンサーのお姫様になった。髪の色がピンク色に変わったのはその影響。次は魔王か女神を目指しているらしい。
【潤羽るしあ】新衣装★お披露目【ホロライブ】

はあちゃまクッキングの犠牲

【オフコラボ】🎄🌟クリスマス会🌟🎄【ホロライブ/はあるしかなココ】
2020/12/24クリスマスのココ会長かなたんはあちゃまとの4人でかなココハウスで実施されたオフ会。

チョリソーに(板)チョコレートをかけて焼くというはあちゃま料理を実食したのだが、一番槍になったるしあは「お菓子の匂いがする」などと謎の好印象をもって食べたからか直後に吐いた
2番目に口にしたかなたんは予めリバース用の紙袋を用意するなど、相当の覚悟を持って挑んだおかげか「まずい」の一言で済み、
3番目に口にした会長は食べ方を見て学習したのか「チョリソー中心と考えて慣れればいけるわ」と戦いの中で進化していた。

なお本人は後に語る所によると、はあちゃまクッキングを食べた事は覚えているが前後の記憶が飛んでいるらしい。

重大ネタバレ土下座

不知火フレアの3Dお披露目が決まった事を、本人からの発表よりも前にバラしてしまったという事件。

フレアの3Dお披露目配信は2020/6/13で、その告知をしたのは6/11だったのだが、
しかしその告知の前日の6/10の配信の中で、6/12にフレアを裁判にかけるという話を聞いて
「フレア裁かれんの?3Dの前に?」と口走ってしまった。
配信を見ていたマリン船長のコメントで自分がまだ公開していない情報を喋ってしまった事に気づき、
あ゙あ゙あ゙〜〜〜〜るしあ何も言ってない!!!配信やめてもいい!?!?」と盛大に取り乱してしまった。

そしてその後、フレアや運営に全方位土下座レベルで謝り倒していたそうだが、
当のフレア本人は「そんな(謝るほどの)レベルのことか?」「逆にこれを口実にるしあをコラボに誘おう」と笑って許していた。

兎田建設の公開面接

※なお、以下はすべてあくまで一種のロールプレイであり、それぞれが全力でゲームを楽しんでいるだけであるため妙にシリアスに捉えてはならない。ロールプレイのクオリティが高いためリスナーが社会の何がしかを思い出してしまいかねないが、動画を見ればわかる通りるしあ、スバル、ぺこらの三名全員が純粋にマイクラを楽しんでいる。

ある日、様々なホロライブメンバーが訪問して話題となっていた、兎田ぺこらと兎田建設製作の『ぺこらんど』に興味を惹かれたるしあはぺこらんど訪問枠を決行。

【Minecraft】遊園地を楽しむ枠【潤羽るしあ/ホロライブ】

そのクオリティに魅了され、建築がしたくなったるしあは兎田建設への転職を決意する。(ちなみに、現職である大空建設の唯一の同僚にして社長のスバルは約一ヶ月間マイクラにログインしておらず建築は休業状態)

【Minecraft】大空建築に焼き鳥屋さんを作る!!!【潤羽るしあ/ホロライブ】
【#生スバル】まいくらしゅばあああああああああああああ/マイクラ【ホロライブ/大空スバル】

恩義ある(?)大空建設へのケジメをつけるため、退職届と共に焼き鳥屋を建築。スバル社長はるしあの退職を知って謝罪会見を開き、焼き鳥屋を見に行って感動した後に「社長が鳥だから焼き鳥屋」というツッコミ所満載の状況に気付いて混乱しつつも、「がんばるしゅば!」と未来と羽ばたくるしあを応援した。

【Minecraft】面接に受かるための準備!!?【潤羽るしあ/ホロライブ】

その後、ディスコードにて面接の予約を取りつけたるしあは面接準備のポートフォリオとなる建築を用意する枠を経て、

【Minecraft】面接!!!!!!【潤羽るしあ/ホロライブ】

遂に面接本番へ。ぺこら、るしあの両枠で行われた兎田建設の公開面接は同時接続が二人合わせて10万人を越えた。
普段は三期生の同期として気の置けないやり取りや煽り合いに余念がない二人も、この日は少々関係が一変。ことあるごとにぺこらを褒め称えすぎて「良い音ですね社長!」「何でも褒めりゃいいってもんじゃねーぺこだよ!」と逆効果になったり「社長のために兎の肉焼きます!」「社長兎なんだけど!?」と失言して詰め寄られるシーンもありながらも、るしあの建築力や、兎田建設やぺこらの建築へのリサーチ力に「これは嬉しいぺこですね!」「センスはすごいありますぺこですよねるしあさん」と惜しみない称賛を送った。

焼き鳥屋見学にて前職社長から贈られたボードを二人で読み、既に退路は断たれたので採用されなければるしあは無職という現実を確認した後、次はぺこらんどの見学へ。パレードのサーカスで自分達ごとトロッコに乗った動物達が飛び跳ね、その様子を眺めることもできる見事なアトラクションに、るしあは「すごいすごい!!」と感激。兎田建設への入社意欲を高める。

そして最後にぺこら社長の用意した会場での最終面接へ。細長い密室をガラス窓から眺める何故かデスゲームのような空間に通され、真の圧迫面接が幕を開ける。壁が迫ってくる中、「社長を信じてここで待て」というボードの意味をあまり理解せずに社長への愛を叫びまくった(ただし耳が可愛いことばかり褒めている)るしあは、ぺこらも意図せず迫りくる壁に押し潰されて圧死。咆哮を放つ。
改めてTAKE2でボードの前に開いた落とし穴で地下へ招待され、合否判定はボックスの中にあると告げられる。緊張しながら開けたボックスの中には数々の兎田建設グッズと入社祝いの文字が。感極まって今度は喜びの叫びを上げるほど興奮しすぎたるしあが間違って投げたアイテムで二人共毒状態になって死にかける一幕はありながらも、最後はぺこらと共にぺこらんど内でYAGOO(像)をバックに記念撮影を行って大円団となった。

普段は同期の悪友として煽り合い上等の関係で馴染んでいるものの、マイクラ上の関係になることでむしろ互いのセンスや努力への称賛が増え、旧知の仲にも新たな一面が現れたと言える。三期生のマリン、ノエル、フレアの三人がコミュ力の高いお姉さん組ならば、少々引っ込み思案なぺこらとるしあは年少組と言ったところだろうか。

「これからも一緒にマイクラ遊んでくれる?」「遊びましょう社長! 駆けつけます!」「おつぺこー! るしー!」「おつぺこるしー!」

と和やかな掛け声でるしあの兎田建設の公開面接は幕を下ろした。ぺこるしてぇてぇ。

どなたでも編集できます

メンバー募集!