保持者 | 期 | 棋戦名 | 棋戦状況 | 戦況 | 次の対局日と相手 |
---|
井山裕太 | 44 | 棋聖戦 | | (11月頃に挑戦者決定) | | |
張栩 | 44 | 名人戦 | リーグ | 5勝2敗、最終局勝利でPO以上 | 8/1 | 羽根直樹 九段 |
井山裕太 | 74 | 本因坊戦 | 終了 | 4勝2敗で防衛、8連覇 | | |
井山裕太 | 67 | 王座戦 | | (9月頃に挑戦者決定) | | |
井山裕太 | 45 | 天元戦 | | (9月頃に挑戦者決定) | | |
許家元 | 45 | 碁聖戦 | | 本戦から出場 | | |
村川大介 | 58 | 十段戦 | | 本戦から出場 | | |
|
一力遼 | 26 | 桐山杯 | 本戦 | 準決勝進出 | | 張栩か余 |
一力遼 | 67 | NHK杯 | 2回戦から出場 | | 鶴山淳志 七段 |
一力遼 | 28 | 竜星戦 | 本戦 | ブロック最終戦に勝ち決勝T進出 | (8/21) | 鶴山淳志 七段 |
※テレビ棋戦の日付は放送日
七大タイトル登場履歴 
| 棋 聖 | 十 段 | 本因坊 | 碁 聖 | 名 人 | 王 座 | 天 元 |
---|
2008 | | | | | 挑戦(張栩) | | |
2009 | | | | | 奪取(張栩) | | |
2010 | | | | | 防衛(高尾) | | |
2011 | 挑戦(張栩) | 奪取(張栩) | | | 失冠(山下) | | 奪取(結城) |
2012 | | 防衛(張栩) | 奪取(山下) | 奪取(羽根直) | | 奪取(張栩) | 防衛(河野臨) |
2013 | 奪取(張栩) | 失冠(結城) | 防衛(高尾) | 防衛(河野臨) | 奪取(山下) | 防衛(張栩) | 防衛(秋山) |
2014 | 防衛(山下) | | 防衛(伊田) | 防衛(河野臨) | 防衛(河野臨) | 失冠(村川) | 失冠(高尾) |
2015 | 防衛(山下) | | 防衛(山下) | 防衛(山下) | 防衛(高尾) | 奪取(村川) | 奪取(高尾) |
2016 | 防衛(山下) | 奪取(伊田) | 防衛(高尾) | 防衛(村川) | 失冠(高尾) | 防衛(余) | 防衛(一力) |
2017 | 防衛(河野臨) | 防衛(余) | 防衛(本木) | 防衛(山下) | 奪取(高尾) | 防衛(一力) | 防衛(一力) |
2018 | 防衛(一力) | 防衛(村川) | 防衛(山下) | 失冠(許) | 失冠(張栩) | 防衛(一力) | 防衛(山下) |
2019 | 防衛(山下) | 失冠(村川) | 防衛(河野臨) | |
※開催時期順
七大タイトル挑戦手合記録 
(2019年本因坊戦終了時点)
出場 55回
獲得 45回 (防衛含む)
獲得率 81.8%
対局成績 176勝80敗 (勝率 68.8%)
黒番 89勝41敗 (勝率 68.5%)
白番 87勝39敗 (勝率 69.0%)

棋戦別
| 全局 | 黒番 | 白番 |
---|
棋聖 | 30-16 | 65.2% | 16-7 | 69.6% | 14-9 | 60.9% |
名人 | 35-21 | 62.5% | 18-12 | 60.0% | 17-9 | 65.4% |
本因坊 | 32-12 | 72.7% | 16-6 | 72.7% | 16-6 | 72.7% |
王座 | 20-6 | 76.9% | 10-2 | 83.3% | 10-4 | 71.4% |
天元 | 23-6 | 79.3% | 10-5 | 66.7% | 13-1 | 92.9% |
碁聖 | 18-8 | 69.2% | 9-4 | 69.2% | 9-4 | 69.2% |
十段 | 18-11 | 62.1% | 10-5 | 66.7% | 8-6 | 57.1% |

年別
年 | 対局成績 | 勝率 |
---|
2008 | 3勝4敗 | 42.9% |
2009 | 4勝1敗 | 80.0% |
2010 | 4勝0敗 | 100% |
2011 | 10勝10敗 | 50.0% |
2012 | 16勝4敗 | 80.0% |
2013 | 23勝12敗 | 65.7% |
2014 | 19勝13敗 | 59.4% |
2015 | 21勝5敗 | 80.8% |
2016 | 23勝7敗 | 76.7% |
2017 | 24勝4敗 | 85.7% |
2018 | 20勝12敗 | 62.5% |
2019 | 9勝8敗 | 52.9% |
|
通算 | 176勝80敗 | 68.8% |
防衛側 
41回中33回防衛 (防衛率 80.5%)
対局成績 130勝61敗 (勝率 68.1%)
黒番 62勝34敗 (勝率 64.6%)
白番 68勝27敗 (勝率 71.6%)

棋戦別
| 全局 | 黒番 | 白番 |
---|
棋聖 | 24-10 | 70.6% | 12-5 | 70.6% | 12-5 | 70.6% |
名人 | 20-14 | 58.8% | 10-8 | 55.6% | 10-6 | 62.5% |
本因坊 | 28-9 | 75.7% | 14-5 | 73.7% | 14-4 | 77.8% |
王座 | 14-6 | 70.0% | 7-2 | 77.8% | 7-4 | 63.6% |
天元 | 17-6 | 73.9% | 7-5 | 58.3% | 10-1 | 90.9% |
碁聖 | 15-8 | 65.2% | 7-4 | 63.6% | 8-4 | 66.7% |
十段 | 12-8 | 60.0% | 5-5 | 50.0% | 7-3 | 70.0% |
挑戦側 
14回中12回奪取 (奪取率 85.7%)
対局成績 46勝19敗 (勝率 70.8%)
黒番 27勝7敗 (勝率 79.4%)
白番 19勝12敗 (勝率 61.3%)

棋戦別
| 全局 | 黒番 | 白番 |
---|
棋聖 | 6-6 | 50% | 4-2 | 66.7% | 2-4 | 33.3% |
名人 | 15-7 | 68.2% | 8-4 | 66.7% | 7-3 | 70.0% |
本因坊 | 4-3 | 57.1% | 2-1 | 66.7% | 2-2 | 50% |
王座 | 6-0 | 100% | 3-0 | 100% | 3-0 | 100% |
天元 | 6-0 | 100% | 3-0 | 100% | 3-0 | 100% |
碁聖 | 3-0 | 100% | 2-0 | 100% | 1-0 | 100% |
十段 | 6-3 | 66.7% | 5-0 | 100% | 1-3 | 25% |
ニギリ 
黒31回 白39回

棋戦別
| 黒 | 白 |
---|
棋聖 | 4 | 6 |
名人 | 6 | 7 |
本因坊 | 5 | 5 |
王座 | 4 | 5 |
天元 | 5 | 5 |
碁聖 | 4 | 5 |
十段 | 3 | 6 |
第1局の手番
黒22回 白33回

棋戦別
| 黒 | 白 |
---|
棋聖 | 3 | 5 |
名人 | 3 | 7 |
本因坊 | 4 | 4 |
王座 | 3 | 4 |
天元 | 4 | 4 |
碁聖 | 4 | 3 |
十段 | 1 | 6 |
最終局の手番
黒9回 白6回

棋戦別
| 黒 | 白 |
---|
棋聖 | 1 | 1 |
名人 | 3 | 0 |
本因坊 | 1 | 1 |
王座 | 1 | 1 |
天元 | 1 | 1 |
碁聖 | 0 | 2 |
十段 | 2 | 0 |