最終更新:
infodisclosure 2015年01月16日(金) 15:33:03履歴
自己破産や、任意整理などの債務整理をしたことにより、個人信用情報機関に信用情報が登録され、新たな借入やローンを受けることが出来ない状況を、ブラックリストに載るなどと言われています。
実際にはブラックリストと呼ばれるもは存在せず、正しくは信用機関に登録される事故情報のことを指します。
事故といっても、交通事故や火災事故などとは違い、銀行やクレジットカード、キャッシングなどを利用し、融資を受けた後、返済が行われなかった、または大幅に遅延することを金融事故と言います。
また、それに伴う個人信用情報機関への異動情報の掲載が行われることも金融事故と呼ぶことがあります。
個人信用情報機関に、あなたの情報がどのように登録されているかを確認するためには、情報機関に開示請求をすることをおすすめします。
あなたの信用情報は本当に修正されていますか?
.