債務整理(自己破産・任意整理・過払い請求)後にカードローンや車のローンが組めないという場合は個人信用情報機関(CIC・JICC・KSC)へ情報開示請求をして履歴を確認してみましょう。


JICC 日本信用情報機構




JICC(日本信用情報機構)とは、加盟会員のうち約65%が消費者金融会社であり、消費者金融会社の約80%が加盟している日本の信用情報機関です。

登録内容と登録期間

JICC(日本信用情報機構)が登録する信用情報は、氏名、生年月日などの本人を特定するための情報、クレジットやローンなどの契約内容、返済・支払状況、取引事実に関する情報です。
また、JICC(日本信用情報機構)では、登録情報に、一定の保有期間を定めています。

会員会社から提供を受ける個人に関する信用情報
内容登録期間
本人を特定するための情報
(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等
契約内容に関する情報等が登録されている期間)
契約内容に関する情報
(登録会員名、契約の種類、契約日、貸付日、契約金額、貸付金額、保証額等)
契約継続中及び完済日から5年を超えない期間
返済状況に関する情報
(入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞等)
契約継続中及び完済日から5年を超えない期間(ただし、延滞情報については延滞継続中、延滞解消の事実に係る情報については当該事実の発生日から1年を超えない期間)
取引事実に関する情報
(債権回収、債務整理、保証履行、強制解約、破産申立、債権譲渡等)
当該事実の発生日から5年を超えない期間(ただし、債権譲渡の事実に係る情報については当該事実の発生日から1年を超えない期間)
申込みに関する情報
(本人を特定する情報(氏名、生年月日、電話番号及び運転免許証等の記号番号等)、並びに申込日及び申込商品種別等)
申込日から6ヵ月を超えない期間

その他の情報
内容登録期間
電話帳に記載された情報
(電話帳に記載された氏名、電話番号等の情報)
電話帳に掲載されている期間
※掲載を取り止めた場合は更新されるまで
本人申告コメント情報
(ご本人から申告された本人確認書類の紛失・盗難等の情報)
登録日から5年を超えない期間
※ご本人から削除依頼があった場合はその時点まで
日本貸金業協会情報
(日本貸金業協会に貸付自粛依頼を申入れたことを表す情報)
登録日から5年を超えない期間
※ご本人等から削除依頼があった場合はその時点まで


また、契約情報のうち延滞情報、本人申告情報の一部は、株式会社シーアイシー、全国銀行個人信用情報センターと交流しています。

JICC 日本信用情報機構の沿革


全国信用情報センター連合会
  • 1976年9月 全国信用情報交換所連絡協議会 設立
  • 1980年6月「全国信用情報センター連合会」へ名称変更
  • 1993年6月 公的記録情報提供システム「PRIS」サービス開始
  • 2009年4月 テラネット(2代)へ全情連加盟33情報センターの信用情報事業を譲渡


株式会社テラネット
  • 1998年 全情連、および全情連に加盟する個人信用情報機関の出資により株式会社テラネット(初代)設立
  • 2009年4月 全情連から事業継承を受け、日本信用情報機構(JIC)へ名称変更


株式会社シーシービー
  • 1983年 株式会社セントラル・コミュニケーション・ビューロー設立
  • 2000年 株式会社シーシービーへ商号変更
  • 2009年8月 日本信用情報機構に吸収合併され解散


株式会社日本信用情報機構
  • 2009年4月 テラネット(2代)が全国信用情報センター連合会加盟33情報センターから事業承継を受け、社名を株式会社日本信用情報機構(略称「JIC」)に変更
  • 2009年8月 株式会社シーシービーを吸収合併、略称を「JICC」に変更






あなたの信用情報は本当に修正されていますか?

フリーエリア


アヴァンス行政書士法人 信用情報開示プロモーション

メンバーのみ編集できます