古の女神と宝石の射手 攻略wiki - 収集作成イベント
限定クエストクリアで入手できる材料を使ってお菓子を作成し、キャラクターに「あげる」と報酬が得られる。

【お勧め度】
クエスト難易度が低いため、初心者〜上級者まで楽しめるイベント。

お知らせ記載の報酬をみて、目標を決めて、材料集め(クエストクリア)すると良い。
緊急クエストのほうが効率的に集められる場合が多い。

【報酬】
■初回クリア水晶報酬
■「つくる」もしくは、「丁寧につくる」で作成したアイテム数に応じた報酬。
(召喚チケット、コイン、各種魂、強化素材、水晶、シーフキャット等)

【補足】
報酬に、下記の特殊な強化素材シーフキャットが含まれる事がある。

★特殊強化素材★
コスタスの愛情クッキー
クリスト秘伝のパン菓子
アトルシャンのあったかスープ

これらは、強化素材(CP:60.000)だが、売却値(150.000)も高いため、売却して活用してもよい。

★金・銀・銅のシーフキャット★
※2018.3.9現在。このイベント報酬でもらえるものは銅色のシーフキャットのみ。

金色のシーフキャット
どのスキルにも使用可能。成功率100%
銀色のシーフキャット
どのスキルにも使用可能。成功率50%
銅色のシーフキャット
どのスキルにも使用可能。成功率20%

【注意】
進化後のスキルが変わるカードをスキル上げしていた場合、進化するとスキル階級は1になる。

【シーフキャットって何?】
スキル階級をあげるための素材。
詳細▶シーフキャット

いろいろなシーフキャットがいるが、金・銀・銅のシーフキャットは特殊で下記の特徴がある、

■どのスキルにも使用可能。
■スキルがあがる確率が 他のシーフキャットと違う。

貴重なカードなのでカードロック推奨。

【スキル階級があがると どうなるの?】
スキル階級が 1あがると、スキル発動までのターン数が 1減る。スキル階級の最大値は、カードによって決まっており、「その他」→「図鑑」から確認できる。

スキル階級が上がるかどうかは、確率によって決まる。100%を超えている場合、確実に スキル階級は 1あがる。