ラグナロクオンライン国際サーバの簡単な説明をしてます

目次

大雑把に言うとnonVIPが標準で、VIPは日本のネカフェ特典(経験値1.5倍、デスペナ軽減、ステータスアップなど)に似ているものが自宅で受けられます。
現在サーバーがRR化の3つ(Valkyrie・Yggdrasil・Ymir)とR化前の設定のClassicサーバーが1つあります。
下の表はiROwikiを参考にして作成ました。
2012年9月現在で編集者が思いついた内容だけを記入しているので、全てではありません。
日本nonVIP(非課金)VIP(月額課金)
料金/月1500円無料要VIPパッケージ
リニューアル内容(R化)独自kROと同じ
R化後のスキル修正(RR化)未実装実装済み
キャラスロ1239
経験値100%100%150%
デスペナ-1%EXP-3%EXP-1%EXP
NPCへの売却価格100%75%100%
クライアント多重起動不可可能
ゲームガード有り無し
BOT少ないいっぱいおっぱい
転生費用必要必要無料
倉庫容量600+600=1200300600
倉庫利用料無料一律500Zeny20z〜150z(?)
カプラ転送料金/行先普通/普通高い/少ない普通/多い
+VIP専用転送
アルベルタから
ローカルマップへの
渡航料金
10,000Zeny10,000Zeny1,000Zeny
ドロップ率x1x1x1.5
結婚費用通常"Marriag Convenant"
(課金アイテム)が必要
ゼニーか課金アイテム
を使うことで可能
三次職転職"Reset Stone"が"Reset Stone"は
クエスト未実装クエスト有り
三次職転職条件転生職のBaseLv90以上未転生職または転生職のどちらかでBaseLv99
三次職転職時に
ステとスキルのリセット
あるない
特殊効果があるペット一部のペットのみほとんどのペット
マラン島あるない
冒険者アカデミー
万能薬の道具屋販売
アサイーの実の
状態異常回復
モロクのアイス販売員

  • ベース40まで無料でスキルリセットし放題   ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
  • ゲーム内で取引出来ちゃう課金アイテムを使えばステータスリセットし放題   Σ(゚Д゚;エーッ!
  • 冒険者アカデミーのような冒険者支援施設のエデングループ   ヾ( ゚Д゚)ノ゛逝ッテラッシャーイ
  • 傭兵/精霊/ホムンクルスS/メール/競売/露店検索/オーバー精錬/深淵の回廊
  • 戦場システム   報酬のアクセサリの性能はとてもいいんだが・・・('A`)マンドクセ
etc

日本と違う職業名
日本国際
プロフェッサーScholarスカラー 人文科学系学者、物知り
チェイサーStalkerストーカー 日本だとイメージが悪いから
ホワイトスミスMastersmithマスタースミス
クリエイターBiochemistバイオケミスト
クラウンMinstrelミンストレル
ミンストレルMaestroマエストロ 大作曲家、名指揮者

アイコンで判断しないとまじで分からんスキル
ローグ
Gankスナッチャー
Mugスティールコイン
Stalkトンネルドライブ
Sightless Mindサプライズアタック
Snatchインティミデイト
Intimidateクローンスキル
セージプロフェッサー
HindsightオートスペルBlinding Mistウォールオブフォグ
Magnetic EarthランドプロテクターForesightメモライズ
Hocus-pocusアブラカタブラIndulge生命力変換
Senseモンスター情報
(I:国際、J:日本)
攻撃IJIJIJIJIJIJIJ
防御
(%)
念17025水19050風19050死1100100地19050火19050無17025
念2500水28025風28025死2100100地28025火28025無2500
念300水3700風3700死312575地3700火3700無300
念400水4600風4600死41500地4600火4600無400
例えば火属性攻撃が痛い狩場で日本みたいに水服着ても役に立たないから、着ていく服がないって事だね

メンバーのみ編集できます