国際ラグナロクオンラインの個人用メモです。管理人以外の編集は出来ません。

過去ログ
雑記/2012年1月〜3月
雑記/2011年10月〜12月
雑記/2011年6月〜9月


姫路城

アマツの城は姫路城という名前だったらしい。



jROでは東湖城という名前がついてますが。

2012年6月7日(木)

Pintadosの祭り

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


プロンテラで寝露店してると
The 'Pintados Festival' will be feld for a week in Baryo Mahiwaga.
というアナウンスが流れた。ポートマラヤの祭りアナウンスですね。

前日にアイテム残数見た時はほとんど埋まってなかったんだがなあ。

NPCも増えてました。
もっとも、MVP狩れないとタトゥーは作れませんが。



2012年6月6日(水)

2012年8月22日(水) 追記
iRO独自(Valkyrie鯖だけ?)だと思いますが、祭り状態が永続しています。

動画紹介(フィリピンの動画コンテスト応募作)



再生数21万。4年前の動画ですが最近もコメントされており長い人気を得ているようです。
関連動画もコンテスト動画のようで、軒並み万単位のヒット数です。

2012年5月17日(木)


こっちが本家(動画製作者)でした。再生数70万弱。
http://www.youtube.com/watch?v=kPKYWcenRvg
iROでも動画コンテストをやることになりました。
http://www.playragnarok.com/news/eventdetail.aspx?...
http://forums.warpportal.com/index.php?/topic/7853...

2012年6月2日(土) 追記

ギムレット

エデングループ?に書きましたがiROではエデン2F or アルベルタのNPCから
ゲーム外キャンペーンでもらったアイテムを受け取れます。

パスワード変更したら教範もらえるキャンペーンで、
うっかりSakray鯖でアイテムを受け取ってしまったw

2012年5月3日(木)

ハートファンデーション(Machoman's Glasses)



ググってみると往年のプロレスラーのトレードマークだったらしい?

jROのアイテム説明文は「退廃的な雰囲気のサングラス」です。

入手はjROと同じく箱産なのだろうか?露店では7Mでした。

2012年5月2日(水)

追記:「ハートファンデーション」という語句もプロレス関係の名前のようです。

Spotlight on Rachel!

このイベントは2014年2月に再復活しました。

iRO公式 - Spotlight on Rachel!
http://www.playragnarok.com/news/eventdetail.aspx?...
[R&C] Rachel Spotlight Returns!
http://www.playragnarok.com/news/eventdetail.aspx?...
[C&R] Spotlight on Rachel and Veins!
http://www.playragnarok.com/news/eventdetail.aspx?...

2012年のローカルMAPイベント第5弾。

この公式のSpotlightページはいつもモンスターデータが適当なのですが(間違いだらけ)、
聖域クエストのリンクから iRO Wiki のページに飛んだら牛乳汲みクエストで牛乳ふいた。
(iRO Wiki や iW Database は公認ユーザーサイト)


イベント期間中は
  • 魔法使いの救出クエスト(氷のネックレスクエスト)
    • ラヘル街中にいるモハディアンに氷の心臓を買い取ってもらう必要あり。
  • 宝石クエスト(フォビエ探索クエスト)
  • 聖域の秘密クエスト(聖域クエスト)
    • 前提で献金クエスト(神殿への寄付)も必要。
      iRO Wiki では Rachel Sanctuary Quest として一緒くたになっているので注意。
をすべて完了するとボーナス経験値(Base 200k*5 / Job 100k*5)がもらえます。

イベント後もフォビエ探索クエストの経験値が Base 90k → 250k になってました。

他にクエストも追加され、常設になったようです。
Rachel Quest: Eye of the Beholder
http://www.playragnarok.com/news/eventdetail.aspx?...

2013年の追加クエスト。こちらは期間限定ですが2014年に復活。
May Event Quest: Adventure of the Tarnished Lamp
http://www.playragnarok.com/news/eventdetail.aspx?...

2014年の特設クエスト

討伐クエスト
ラヘルの Adventurer's Guild (120,149) が担当。人間です。
このNPCは台詞にあわせて音声を発します。音量小さめですが。台詞は5種類あります。新機能?
動画 → http://gavie.net/play/movie.php?t=117730

討伐は各100匹で、報酬は経験値のようです。キャンセル不可。クールタイムなし。
アイスタイタン、ゲイズティ、スノウアー、シロマ、ロウィーン、マスキプラー、ホドレムリン、シーカー、
アイシラ、アガヴ、エキオ、グレムリン、ビホルダー、ヴァンベルク、スタポ、ガリオン、ヒルウィンド、
メタリン、ドロセラ、ウィレス、ジオグラファー、ワイルドローズ、グリフォン

クラシック鯖のラヘル地方にいるモンスターを全部入れたっぽい。
ワイルドローズはクラシック鯖だとラヘルフィールド04にいるらしい。ゲフェンフィールドの方が早いけど。
グリフォンはリニューアル・クラシックともに1時間湧きなので、イベント期間内に終わらせるのは無理だろう。
頭装備クエスト
ラヘルの Trader Sam (157,104) が担当。会話とアイテムを渡すだけなので、すぐ終わる。
1回限り。Lv制限無し。
真っ赤なルーン 20個、透明な布 10個、蜘蛛の糸 5個、サボテンの針 1個、氷の心臓 20個

報酬は経験値と Sons of Kolbald Cap という頭装備(作成者の銘入り)。

なお、このアイテムはアイテム名に誤字があるのと(Kobold が正しい?)、
精錬オプションがあるのに精錬不可という不具合があるので注意。

2012年4月18日(水)
2014年3月9日(日) 更新

イースターイベント

2009年のイベントの焼き直しのようです(細部はちょっと違うが)。

http://irowiki.org/wiki/Easter_Event_Quest_(2009/0...

NPC群

(A) プロンテラ握手像前(他にもNPCが色々いるが)


(B) その右下


(C) バイラン島のダンジョン入口


(D) 伊豆1Fの入口


(E) 伊豆3Fの左上隅

Holy Egg

1. (B)の Madame Kler と会話。卵 1個がもらえる。
2. (B)の Roseline と会話。依頼を受けると Holy Egg 1個がもらえる。
3. (E)の兵士と会話。

ここで2通りの分岐があるようです。
パターンa(Holy Egg を所持している場合)
    1. (E)の兵士と何回か会話。Holy Egg を渡す。
    2. (B)の Roseline と会話。Holy Egg 2個がもらえる。
パターンb(Holy Egg を所持していない場合)
    1. (E)の兵士と何回か会話。ダンジョン入口から応急手当キットをもらって来いと言われる。
    2. (D)の兵士と会話。First-Aid Kit(インベントリには入らない)を受け取る。
    3. (E)の兵士に First-Aid Kit を渡す。

4. 以後、(B)の Roseline が Holy Egg を作成してくれる。
  材料は卵 1個、聖水 1個、ハイスピードポーション 1個。一度に1個しか作れない。
  卵は(B)の Madame Bachran が販売。1個1,000z。
アイテム説明
卵 → ウッドゴブリンのDrop品と同じ。HP回復アイテム(少量回復)。
Holy Egg → jRO未実装のはず。リザレクションLv2使用可能らしい。
         (iROではデワタのサテにリザレクション効果は無い)

伊豆討伐

(A)のクルセイダーから討伐を受ける。
討伐数は2009年の3倍になっている?
報酬は経験値(Base+Jobで5分割)、青箱。

討伐は1回限り。

2012年4月5日(木)

管理人/副管理人のみ編集できます