常に更新される最新で最大級の電子版右翼民族派総覧です。


新民族主義青年同盟
(新民族主義運動)

所在地

加盟単一団体

傘下団体

東海維新フォーラム

支部

関西総支部
東海総支部
関東総局

役職者

役職氏名
中執委員長満尾昌利
関西支部長野本政樹
情宣局長野本政樹

沿革

日本学生同盟結成20周年の節目の昭和61年11月14日、新民族主義運動の党的飛躍へ向けた本格的な青年運動への一大高揚を期して、重遠社・三浦重周の指導により結成された。初代中執委員長には日学同出身の佐々木俊夫が就任。

初代委員長 佐々木俊夫
二代目委員長 宮川英之
三代目委員長 森垣秀介
四代目委員長 荒木雅弘
五代目委員長 満尾昌利

重遠社綱領
一、敗戦国家の愛国的革正
一、国祖建国理想の国家的再確立
一、生活産業組織の根本的改新
一、亜細亜国家連合の建設
一、世界の道義的統一
一、愛国革命党建設の綱領的諸問題の整理

備考

 注

表記や記載項目等については基本事項をご参照下さい。
記事の不備や団体の解散等により必ずしも最新の情報ではない可能性もあります。間違った記述を発見したり最新の情報をご存知の方はお気軽に編集についてをご参照の上で編集に参加して下さるようお願い致します。
または訂正して欲しい記述や記載されていない情報等がありましたら、情報提供についてをご参照の上でコメント投稿より情報の提供をして頂ければ可及的速やかに編集させて頂きます。
単一団体協議体新右翼都道府県別 
憂国リング

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


団体一覧

単一団体一覧

協議体一覧

新右翼一覧

全国団体一覧

右派系市民団体等一覧

[告 廣]














Wiki内検索

御支援賜りたく候

ビットコイン(Bitcoin)



イーサリアム(Ethereum)

どなたでも編集できます