当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

×
別名 :光学センサーマウス,オプティカルマウス


底面に発光器と受光器を備え、移動の量・方向・速度を光学的に読み取るマウスのこと。通常のマウスは裏のボールが回転するのを読み取って移動を検出するため、摩耗やほこりに弱いが、光学式マウスではそのような心配はない。初期の製品は光を反射しやすい専用のマウスパッド上で動かさないとならないという制約があったが、最近の製品は画像処理機構を内蔵するなどの改良により、どんな場所で動かしても移動を感知できるようになっている。





マウス用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます