伊是名夏子さんについてのwikiです。誹謗中傷は不可。見つけ次第削除します。


2006年

  • 大学卒業。【卒業:2006/03/25
    「早稲田大学 第一文学部 総合人文学科 英文学専修 卒業」とプロフィールに書いてあるが、英文を読んだことは殆どない。「英文学部卒業」記述もあるが、早大に「英文学部」は存在しない。【英語力 2008/09/12
  • 教員採用試験受験。のちに不合格。
一応、今年も受けました!!
この一年、参考書を開いたこともなければ、面接練習なんてしたことのないなちろーさんは、テスト中、「おぉこんなことが教育界では話題なのね」と新発見の連続で楽しかった。笑。
  • 11月より沖縄で同棲。中野氏朝5時出勤〜23時帰宅、お茶淹れてくれなかったのでプチ家出。【プチ家出:2006/12/18

2007年

  • 沖縄県知事に就職斡旋依頼。
昨日、仲井間知事さんとお会いしました。(注)正しくは「仲井眞」
二回目。仕事のことなどいろいろ話して、私のような人材を求めている場所を探してみる、と言っていたが、どうなるかな。
知事の方針、特に基地移転は賛成できないけど、それを県民の多くが支持しているのなら仕方ないし、少なくとも彼が4年は知事をするのだから、彼を動かして、社会を動かしていくしかないなぁ、と。
 
  • 那覇空港ロビーの観光案内所に「沖縄バリアフリーツアーセンター」が11/17オープン。スタッフとして勤務。【スマイルんるん:2007/11/19
  • 家族・彼氏との旅行のため、年末年始休暇12日間を無理矢理取る宣言。
年末年始に海外旅行に行くことになりました。12月30日から1月3日までが家族旅行でタイ。1月4日から11日がオーストラリアです。本当はオーストラリアではなく、北海道に行く予定だったのですが、最後にどんでん返しでオーストラリアになりました。
あぁ、楽しみです! 休みは無理やりとります! だってあたい、がんばってるもん。
  • 同僚から受けた注意を愚痴る。
仕事で一番きついのが、同僚からの心ない一言。「年下だから、(あなたのような言葉では)、反感かうよ」「人をきめつけないで」「常識範囲でよろしく」などなど・・・
もちろん私に非もあると思います。でも、そういう言葉を投げてくること自体に問題があると思うのです。

2008年 

  • タイ・オーストラリアから帰国。
  • 仕事を休めないことを愚痴る。※勤務4ヶ月めで、有給休暇はまだ付与されず。
なぜ、学校や仕事を休んではだめなのでしょう?
もちろん病気になると、堂々と休めます。
でもなぜ「遊ぶ」をはじめとする、自分の個人の用事で仕事を堂々と休めないのでしょう・・・

  • ツアーモニターとして神戸へ。バリアフリーツアーセンターの広報紙に連載を持たせてもらうが、退職のため1回で終わり。以後はセンター長が本欄を受け持つことに。
今日から四日間、お仕事で神戸に行ってきます♪ 国のお金、すなわち皆様の税金を使って行くのですが、これがかなり意味のない事業だと思うのです…

  • バリアフリーツアーセンターを退職。
今日でバリアフリーの観光のお仕事が終わりです!
4か月という思ったよりも短い期間でしたが、いろいろ勉強になりました。
書きたいことがたくさんあるのだけど、この仕事で痛感したことは、働いている人を大切にしないと組織はだめになるということです。

  • 2008年4月〜2009年3月 那覇市立 久茂地小学校英語指導員。

2009年 

  • 校内移動に給食用エレベーターを利用していたところ、教育委員会から衛生面の指摘を受ける。ブログでは「児童・生徒」を擁護する内容だったが、翌年の新聞コラムでは我が事として記述。
先日、那覇市教育委員会から、那覇市内の「特別な支援を要する児童・生徒」に向けて、ある文書が出されました。車椅子ユーザーの児童生徒が、エレベーターを使う際の衛生管理についてです。(中略) 那覇市の小学校には、エレベーターのある学校がひとつもありません。あるのは給食の食缶を運ぶための、この「給食用エレベーター」だけ。なので、車椅子ユーザーはそのエレベーターの使用を余儀なくされています。それなのに、この条件が出されたのです。
唯一困ったことは、那覇市にはエレベーターがある小学校が一つもなかったことだ。仕方なく給食運搬用のエレベーターを使っていたが、教育委員会からは衛生面で問題だと言われた。
  • 彼のマイルが使いたいから、役所で手続きし未届の妻に。
パートナー君のJALマイルを使って、海外旅行に行きたい!、ってことで、パートナー君と世帯を一つにしてきました。役所で手続きをすると、世帯主が彼になり、私は「妻(見届)」になってしまいました。保険証も彼の名前が記載されたものに変更し、住所変更手続きなどもしてきました。つまり、私の名字はそのままで、婚姻届けも出していないのに、妻同等の権利が与えられたのです。



ページ名のをクリックして編集ができます。
Wikiを始めたばかりの方向けに初心者ガイドで、Wikiの使い方を紹介しています。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます