スーパーまみやは、樺太旅客鉄道(JR樺太)が大泊駅?・豊原駅 - 恵須取駅?間を樺太東線・真久線・樺太西線経由で運行する特急列車である。
2014年3月15日現在、大泊駅・豊原駅 - 恵須取間で1日7往復、最高速度130km/h、豊原駅 - 恵須取駅間を最速3時間35分(7号) - 3時間45分(1号・10号)で運転されている。大泊駅発着は、早朝深夜の1往復のみ。
停車駅
大泊駅? - 楠渓町駅? - 豊南駅? - 豊原駅 - 小沼駅? - (落合空港駅?) - 落合駅? - (真縫駅?) - 久春内駅? - 珍内駅? - (上恵須取駅?) - 恵須取駅?
使用車両
臨時列車を除く全列車が、豊原運輸区所属の381系気動車?で運転されている。列車は5両編成で、グリーン車とビュフェ車が2号車に連結される。中央の3号車及び4号車の半室が自由席である。
冬季を中心に増結が行われており、繁忙期には最大で7両編成で運転される。増結車両は基本的に座席指定席である。
臨時まみや81号・82号
樺太内は高速道路が整備が進んでいないのでスーパーまみや号の利用者は多いが、381系気動車は両数に限りがあり多数の増結ができないため、183系気動車?を使用した臨時列車まみや81号・82号が運転される。
かつては秋から〜春にかけては毎日運転されていたが、近年は恵須取市の人口減少もあり運転本数は減少傾向である。それでも厳冬期は毎日運転されている。
スーパーまみや |
←大泊駅・豊原駅 恵須取駅→ |
停車駅
大泊駅? - 楠渓町駅? - 豊南駅? - 豊原駅 - 小沼駅? - (落合空港駅?) - 落合駅? - (真縫駅?) - 久春内駅? - 珍内駅? - (上恵須取駅?) - 恵須取駅?
- 落合空港駅は下り1号、上り12号のみ通過。
- 真縫駅は下り7号・11号、上り8号・12号が通過。
- 上恵須取駅は下り3号・9号、上り4号・8号が通過。
使用車両
臨時列車を除く全列車が、豊原運輸区所属の381系気動車?で運転されている。列車は5両編成で、グリーン車とビュフェ車が2号車に連結される。中央の3号車及び4号車の半室が自由席である。
冬季を中心に増結が行われており、繁忙期には最大で7両編成で運転される。増結車両は基本的に座席指定席である。
臨時まみや81号・82号
樺太内は高速道路が整備が進んでいないのでスーパーまみや号の利用者は多いが、381系気動車は両数に限りがあり多数の増結ができないため、183系気動車?を使用した臨時列車まみや81号・82号が運転される。
かつては秋から〜春にかけては毎日運転されていたが、近年は恵須取市の人口減少もあり運転本数は減少傾向である。それでも厳冬期は毎日運転されている。
タグ
コメントをかく