kagemiya@ふたば - ハサウ・チャン・カウィール1世

基本情報

【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ハサウ・チャン・カウィール1世
【性別】男性
【身長・体重】179cm・72kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力:C 耐久:C 敏捷:B 魔力:D 幸運:D 宝具:B

【クラス別スキル】

対魔力:C

騎乗:A

【固有スキル】

勇猛:B

 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

神殺し:C

 神霊特攻。神霊、亡霊、神性スキルを有するサーヴァントへの攻撃にプラス補正。

武装解除:C

 相手の手持ち武器または防具を落とす技術。

【宝具】

『神獣の輿(ヌーン・バラム・チャークナル)』

ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:2〜50 最大捕捉:100人
 古代中南米文明における神獣、ジャガーの像が乗った神輿。担ぐ者がなくとも勝手に浮く。
 太陽と雷雨という相反する属性を持ち、天候操作による攻撃に対して耐性を持つ。
 輿の頭上には常に雨雲があり、輿が通った道にだけ豪雨が降る。
 攻撃の際は雨雲から雷を放ちながら突撃するが、その真の力は雨雲の隙間から撃ち出される強烈な太陽光の槍である。

【Weapon】

『無銘・槍』

『無銘・盾』

【解説】

伝承

マヤ文明ティカルの26代王。
「星の戦争」において強国カラクムルとの長きに渡る戦いに決定的な勝利をもたらしたことで知られる。
「燃え上がる鉤爪」ユクノーム・イチャーク・カック王の楯と槍を打ち落とし、カラクムルの守護神を捕えるなどの活躍をした英雄。

キャラクター

健康的な若き王の姿で召喚される。
王としての威厳とプライドに満ち、傲慢にも見える。しかし一度認めた相手にはどこまでも誠実。
自国の血統と文化には並ではない誇りを持っており、故郷に近い場所以外で召喚されると少々居心地悪げにする。

泥との関係

アヤ:自分の宝具と共通点を持つヴィラコチャ神にシンパシーを感じている。

パカル1世:ティカルとパレンケは良好な同盟関係にあった。特にパカル1世は対カラクムルの英雄であると同時にハサウにとっては父を救った恩人であり、偉大な先人として尊敬する。でも宇宙船は受け入れ難い。

ボロン・イク:誰…?