kagemiya@ふたば - 西部のアヴェンジャー
「我が二ツ身、既に現世の物に非ず」
「然しすめらみことに侵されし倭国を正す者他に居らず」
「聖なる盃を以て國の慟哭を止めようぞ」


基本情報


【CLASS】西部のアヴェンジャー
【真名】????
【性別】男
【身長・体重】326cm・445kg
【肌色】 【髪色】 【瞳色】
【外見・容姿】巨大な鎧武者。甲冑に覆われ、肌は見えない。サムライロボ
【地域】日本
【年代】神話時代
【属性】混沌・中庸
【天地人属性】地
【ステータス】筋力:A 耐久:B 敏捷:A 魔力:B 幸運:E 宝具:

【クラス別スキル】

復讐者:D

後付けで復讐者のクラスとなったため、ランクは低い。
西部のアヴェンジャーは全体的にクラススキルが低く、クラスとの相性が良いわけではない。

忘却補正:C

人は忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。
時がどれほど流れようとも、その憎悪は決して晴れない。たとえ、憎悪より素晴らしいものを知ったとしても。
西部のアヴェンジャーは憎悪を忘れないのではなく、思い出したのだと言えよう。

自己回復(魔力):D

復讐が果たされるまでその魔力は延々と湧き続ける。魔力を微量ながら毎ターン回復する。

【保有スキル】

怪力:C

一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。

護国の鬼将:D

あらかじめ地脈を確保しておくことにより、特定の範囲を"護るべき国土"とする。
この国土内においてアヴェンジャーは筋力と耐久が狂化D相当の戦闘力ボーナスを獲得できる。

天性の肉体(偽):A

生まれながらにして強力な肉体を持つが、異形としての属性を付与されてしまう。
このスキルを外すことはできない。

【宝具】

海内在双鬼神斬ふたつありてやくさいをきる

ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜5 最大捕捉:8人
悪竜や鬼などの怪異や人間に対する厄災の属性を持つものに特攻を発揮する一撃。
厄災とは人間に対する脅威度で測られ、魔物だけでなく例えばそれが殺人鬼などでも威力が倍増する。
一方で人間に対する罪を持たない者に対しては一切の効果を発揮しない。ただし、何を以て厄災と見做すかはアヴェンジャーの主観による。

【解説】

アメリカ西部に召喚されたアヴェンジャー。
その言葉と鎧甲冑の出で立ちから日本の英霊であることは想像に難くない。
本来はアヴェンジャーとしての適正は持っていないが、日本の行く末を憂い、敢えて復讐者に身を貶した。
如何に民草を愛そうと、如何に国を慈しもうと自分は敗者。悪名を甘受し日本国を見守っていこうと、そう思っていた。
しかし日本の本格的な開国、それに伴いふつふつと現実味を帯びてきた海外侵略。
やはり皇に日本国を任せるのは間違っていたのではないか。奴らは日本という島に飽き足らず大陸までその欲手を伸ばし、民の命を無為に費やそうとしている。
それはならぬ。正すものがいなければ、自分が是正せねばならぬ。
彼は遥か彼方の亜米利加大陸に奇跡を求めた。日本が皇によって狂ってしまう前に、止めねばならない。


【人物・性格】

巨大な体躯を持ち、刀と弓を同時に扱う武人。怪力にして敏捷。即ち鬼神が如き強さ也。
西部では持ち前の力を活かしガトリングガンを単独で発砲することもある。
近接戦闘において鬼の様な強さを誇るが、奥の手として一対の隠し腕を持つ。
息もつかせぬ四刀流や、機関銃の如き弓の斉射はまさに無双。アニメ版グ○ーヴァス将軍。
更にあたかも節足動物の様な八脚戦車の如き姿に変形してあらゆる地形に適応する。怖いタ○コマ。
サムライジャパンとハリウッドの浪漫が詰まった存在。
紛うことなき化物で、正直人間に見えない。
悪を誅し民を守るという理想を持つが、何が悪かはアヴェンジャーが決める。すなわち独善的であることは否めない。



イメージカラー:赤
特技:ジャグリング
好きなもの:おかゆ
嫌いなもの:日本政府
天敵:侵略者
願い:日ノ本の國を正しき道に

【一人称】我 【二人称】汝

【コメント】

公式鯖見直したらアヴェのステ高すぎてびっくりし