わくわくドキドキ攻略wikiなのだ!

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

[+]目次
#contents
[END]
*バーバリライオン
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/TSvPM9lRvq.PNG,50%)
[+]けも級最大(未)
&attachref(50%)
衣装ボーナス +???/+???/+???
[END]
[+]LV99
&attachref(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/KnRqe79yks.png,50%)
衣装ボーナス +200/+100/+50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1628081477/520 より
[END]
|r[bgcolor(#dcdcdc)]:~|けも級|けもステ|体力|攻撃|守り|回避|ぷらずむ|属性|
|!bgcolor(#dcdcdc):初期|☆4|44832|17570|7282|4465|1.0|30|center:size(9):&color(#0075c8){''リラックス''}~~&ref(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/b5kQyuXIZZ.png,40,no_link)|
|r[bgcolor(#ffe663)]:!bgcolor(#dcdcdc):最大|★6|52216|20468|8483|5196|^|^|^|
|r[bgcolor(#ccffff)]:!bgcolor(#dcdcdc):LV99|★6|55186|21633|8965|5492|^|^|^|
//|r[bgcolor(#ccffcc)]:!bgcolor(#dcdcdc):LV90+野生大解放|★6|||||0.0|^|^|
//|r[bgcolor(#ffeeee)]:!bgcolor(#dcdcdc):LV99+野生大解放|★6|||||^|^|^|

|!bgcolor(#dcdcdc):最高フォトポケランク|08||!bgcolor(#dcdcdc):野生大解放|なし||!bgcolor(#dcdcdc):輝石交換|あり||!bgcolor(#dcdcdc):実装|21/08/6、限定|

||center:|center:|center:|c
|r[bgcolor(#dcdcdc)]:~オーダーフラッグ|所持枚数|増加量|ダメージアップ|野生大解放時|
|r[bgcolor(#ffd3d3)]:!bgcolor(#ef007c):color(#ffffff):Beat!!!|2枚|−|+5.0%|−|
|r[bgcolor(#a3e0fd)]:!bgcolor(#3a32c3):color(#ffffff):Action!|2枚|20,20|+6.0%|−|
|r[bgcolor(#e4f163)]:!bgcolor(#009e25):color(#ffffff):Try!!|1枚|30|+5.0%|−|

|!bgcolor(#ccc): けものミラクル|百獣圧倒 猛者の一撃|必要MP80|
|!bgcolor(#e6e6e6):center:Lv.1|>|相手単体に380%のダメージを与え~~対象の属性がファニー(赤)の場合~~与ダメージ増加、被ダメージ減少状態を解除する|
|!bgcolor(#e6e6e6):center:Lv.5~~+[Action!]|>|相手単体に532%のダメージを与え~~対象の属性がファニー(赤)の場合~~与ダメージ増加、被ダメージ減少状態を解除する|
|>|>||
|!とくいわざ|連爪の型|相手単体に110%のダメージを与え~~対象の属性がファニー(赤)の場合~~高確率でからげんき状態にする(2ターン)|
|!たいきスキル|気合の呼吸|与ダメージを15%増加し~~被ダメージを15%減少する(2ターン)~~発動率:100% 発動回数:2回|
|!とくせい|鍛錬の成果だ!|たいりょくが50%以下のとき、与ダメージが20%増加し~~被ダメージが20%減少する|
|!キセキとくせい|武芸の礼節|与ダメージが10%増加する~~さらに強敵出現waveでは被ダメージが15%減少し~~毎ターンたいりょくが6%回復する|
|>|>||
|!bgcolor(#f3f3fe):動物フォト|>|(変化前)~~(変化前効果)~~&color(,#f3f3fe){(変化後)~~たいりょくが50%以下のときかいひが5%増加し~~攻撃命中率が6%増加する}|
*戦闘について
強敵セルリアンとの戦闘で真価を発揮するタンク寄りのオールラウンダー。
とくいわざによるからげんき状態の付与、けものミラクルによる与ダメージ増加解除+被ダメージ減少解除、対強敵セルリアン時に発動する被ダメージ減少+毎ターンたいりょく回復(6%)とファニー属性、または強敵セルリアン相手のダメージレースを有利にする効果を多数保有しており、これらが全て適応されるファニー属性の強敵セルリアンには『最強の獅子』にふさわしい獅子奮迅の働きを見せる。

ステータスはリラックス属性中、最高水準のぼうぎょと平均並みのたいりょくとこうげきといった構成で、けもステも高め(実装時はリラックス属性で1位)
フラッグはB2A2T1というバランスの良い形でAction, Tryフラッグ両方とも質が良い。

特徴として、HP50%以下でとくせいにより大きく強化されるため、[[にらめっこ]]や[[大海を往く]]で付与されるいかく効果で攻撃を引き付けると真価を発揮する。
素のこうげきも中々のため、タンクをしながらアタッカーもこなせる。
キセキとくせいまで開放すれば攻守で盤石になり、強敵セルリアン相手に6%の毎ターンたいりょく回復持ちとなる。
長期戦では便利な一方、とくせいで与ダメ増加が狙いならHPの管理がより必要となる。

ミラクルは与ダメージ増加、被ダメージ減少を解除できるため、主に難易度むちゃのクエストでの活躍が期待できる。
むちゃでは永続する与ダメージ増加+被ダメージ減少効果を強敵セルリアンが重ね掛けすることで事実上のターン制限を設けてくるのが通例となっているが、その対策札として非常に有効。

とくいわざのからげんきも主にむちゃでの敵の大回復を妨害出来るのが利点。
長期戦向けパーティの課題である『与ダメージが敵のHP回復量を超えられなくて詰む』事態を回避できるのは大きな強み。

総じて水準としては高めの能力とタンク役の適正、全フレンズ中最強レベルの対強敵セルリアン適性を持つフレンズ。
状態異常耐性を持たない、純粋なアタッカーほどの火力は出ないという弱点はあるが、このフレンズだけで対強敵セルリアンに必要な役割を2〜3人分こなせてしまうため、
空いた枠に状態異常耐性持ちのフレンズを投入するなり、アタッカーを盛るなりすればそれも補える。
この対強敵における万能性、それによるパーティ編成の拡張性こそがバリーさんの真の強みと言えるだろう。

**スキル詳細
[+]
**けものミラクル:百獣圧倒 猛者の一撃 ※必要MP80
''(最大強化時)~~相手単体に532%のダメージを与え対象の属性がファニー(赤)の場合、与ダメージ増加、被ダメージ減少状態を解除する~~''
地面を陥没させるほどの踏み込みから、獅子を模したエネルギー弾を全力の正拳突きと共に放つ技。
ライオンのけものミラクル『咆哮一閃 王者の一撃』とはネーミング、ビジュアルともに似ている。

ただでさえ高い耐久能力を持つバリーさんを『最硬』たらしめる要素その1。

単体大ダメージ系けものミラクルのダメージは560%が基本値のため、この技単体でのダメージは劣るが、全フレンズを見渡しても唯一無二の与被ダメージ双方の強化状態を解除する追加効果が非常に強力。
強敵セルリアン相手の長期戦で与被ダメージ強化を重ね続けられてジリ貧となる展開を回避し、真っ向からダメージレースで競り勝つことを可能にする。

**とくいわざ:連爪の型
''相手単体に110%のダメージを与え対象の属性がファニー(赤)の場合 高確率でからげんき状態にする(2ターン)~~''
ライオンの鉤爪を模したプラズム体を交差して振り下ろす攻撃。

高確率かつ2ターン持続のからげんき付与により一部の強敵が使うHP回復行動へのメタとして機能する他、[[サーベルタイガー]]、[[【わたしを頼ってね!】アカギツネ]]などの状態異常特攻持ちのトリガーとしても機能する。
けものミラクルと同じく強敵相手の長期戦で真価を発揮する能力と言える。

**たいきスキル:気合の呼吸
''与ダメージを15%増加し 被ダメージを15%減少する(2ターン)~~発動率:100% 発動回数:2回''
%%三戦(サンチン)!!!%%
気合を入れる呼吸法で己の攻防を高めるスキル。
効果はシンプルな攻防強化。上昇値も15%と高めで優秀。

**とくせい:鍛錬の成果だ!
''(野生解放1段階目達成で習得)~~たいりょくが50%以下のとき、与ダメージが20%増加し 被ダメージが20%減少する~~''
特定HPでの攻防強化。限定条件ながら効果値は20%と高レートで発動すれば最上位レベルの盾役として機能し始め、アタッカーとしても十分な活躍が見込めるようになる。

ただでさえ高い耐久能力を持つバリーさんを『最硬』たらしめる要素その2。
特筆すべきは20%もの被ダメ減少。キセキとくせいやフォト[[大海を往く]]、[[カリスマ美容師アルパカ・スリ]]などで得られるHP自動回復効果とは強力にシナジーし、飛躍的に継戦能力が上昇する。
特筆すべきは20%もの被ダメ減少。キセキとくせいやフォト[[大海へ往く]]、[[カリスマ美容師 アルパカ・スリ]]などで得られるHP自動回復効果とは強力にシナジーし、飛躍的に継戦能力が上昇する。

注意点としてHP自動回復を積む場合、バリーさんの素の耐久性と相まってHP50%以下を保つのが困難になるため、与ダメ強化がなかなか発揮されない。
防御面を重視する場合は問題ないが、アタッカーとしての役割を期待する場合は上記フォトの採用はやめるべきだろう。
どちらにせよ、どちらの効果を主軸として運用するかを決めておいた方がよい。

**キセキとくせい:武芸の礼節
''(フォトポケ2段階達成で習得)~~与ダメージが10%増加する さらに強敵出現waveでは被ダメージが15%減少し 毎ターンたいりょくが6%回復する''
キセキとくせいしては低めの与ダメ増加と強敵出現waveでのみ高レートの被ダメ減少、HP自動回復を得る。
対強敵以外は低レートの与ダメ強化だけの物足りないスキルとなってしまう一方、強敵相手には次元の違う防御性能を発揮する。

ただでさえ高い耐久能力を持つバリーさんを『最硬』たらしめる要素その3。

バリーさんの対強敵性能の根幹となるスキルで、これほど高レートの被ダメ減少とHP自動回復を両立しているのはバリーさんのみ。
強敵相手のバリーさんはアライさん(ファニー)以上の堅さとシロナガスクジラ以上のHP回復性能を併せ持っているといっても過言ではなく、
これにけものミラクルでの与ダメージ増加被ダメ減少解除、とくいわざでからげんき付与が合わさることで全フレンズの中でも頭一つ抜けた長期戦への適正を発揮する。
[END]
*フレンズ強化素材
//不明の場合この欄は後付けでかまいません
//↓のスプレッドシートから作成できます。
// https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bTVnb4PQAWuZywMmYqmIqdyPixO5dfpXjm1_5L2S-2M/edit?usp=sharing
**野生解放
情報募集中
**ミラクル強化
情報募集中

*キャラクターについて
//別属性フレンズの場合は内容を消して下記のコメントアウトを外す
//[[フレンズ名]]を参照
''「バーバリライオンだ。体の大きさにも自信があるが、~~一番の自慢はこの手入れを欠かしていないたてがみだな。~~無論、戦うこともやぶさかではない。~~古の戦士は、剣を持った達人を一蹴したこともあったというぞ」''
威風堂々とした風格を纏うバーバリライオンのフレンズ、愛称は『バリー』。NEXON版のバーバリライオンとは同一個体で性格も変わっていない。
ローマ帝国が栄えていた古き時代に幾度となく人間との戦いを経験した歴史が反映されており、
決して驕らず常に鍛錬を積み重ね更なる境地を目指す生粋の『戦士』であると同時に
戦いにおける礼節や相手への敬意(たとえ相手がセルリアンであっても)を欠かさない理知的な『武人』でもある。

その根底にあるのは『古の戦士』への憧れ。
『最強の獅子』を名乗るのも、それに相応しい戦士になりたいという彼女なりの意気込みであり、
NEXON版でアードウルフに語った「自信の根拠はいつだって終わった後についてくる。だから、今は信じるのだ。自分は世界一強いんだ。と」
というセリフにすべてが詰まっている。

そして、そのバックボーンに裏打ちされた実力はパークでも折り紙付き。
セルリアン退治のエキスパートとして[[ヒグマ]]と並んで真っ先に名が上がり、
パーク有数の強者である[[ホワイトタイガー]]相手にちからくらべで優勢をとり、
守護けものの[[セイリュウ]]を相手に(セイリュウの本領が発揮できない陸で戦っていたとはいえ)単身で戦闘が成立するほど。

また、一指揮官としての能力も高く、確固たる戦績と自我に裏打ちされた的確な指示や叱咤激励で即席のチームをまとめ上げることも少なくない。
その能力への信頼もあってか、NEXON版ではネコ科の大型肉食獣達が集う『百獣の王の一族』のチームリーダーを、けもフレ3では、『百獣の王の一族』の後継とも呼べる『チーム・デッカイキャッツ』のリーダーに抜擢されている。

このように人格的にも実力的にも隙らしい隙が無さそうなフレンズであるが、天気のいい日には思わず「のんびり(日向ぼっこ)したい…」と発言しかけて内心慌てながら訂正する一面や、
『筋肉』が絡むと大真面目な態度で頓珍漢なワードを連発してプレイヤーの腹筋を鍛えてくる一面もあり、ただ強いだけに留まらぬ愛嬌のあるキャラクターである。
%%『筋肉』関連の時のノリは完全に仲の良い友達とつるんでる男子大学生のソレ%%

CV:伊吹茅紘
&aname(serifu)
*セリフ集
[+]ロビー時
{|class="edit"
|bgcolor(#ccc):||c
|!通常|どうかしたか? 話を聞こう|
|^|いい天気だ こういう時はのんびり…している~~ときに敵に襲われた場合の訓練ができそうだ|
|^|どうも鳥のフレンズの羽が気になってしまう~~無性に追いかけたくなるんだ|
|^|ヒグマたちは私をどうしたいのだろう…~~話かけてもらえて嬉しいが、戸惑ってしまう|
|^|イメージトレーニングは大切だな、こう来たらこう返して……うむ|
|!固定||
|^||
|^| |
|^| |
|!すやすや|ふぅ…くぅ…日向ぼっこは気持ちいいな…にゃう…|
|^|いざ勝負だ…ぐるる…すぅ…|
|^|ふわ…ライオン? そんなに小さかったか…? いや…私が大きくなったのか…|
|}
[END]
[+]戦闘時
{|class="edit"
|bgcolor(#ccc):||c
|!クエスト開始| |
|^| |
|!WAVE移行|ふふ…久しぶりに胸が躍っているぞ|
|^| |
|!クエスト終了|武への感謝と、互いの健闘を祈ることを忘れずにな |
|^| |
|!フラッグ選択|力を示そう |
|^|任せてくれ |
|!けもコーラス|準備はいいか|
|^|合わせるぞ |
|^| |
|^| |
|!攻撃|[''通常攻撃'']|
|^|真っすぐに! |
|^|がぅぅ! |
|^|はっ!! |
|^|喰らうがいい…!|
|^|[''とくいわざ'']|
|^|自慢の爪だ!! |
|^|どうだ!|
|^|切り…裂く!! |
|^| |
|!ダメージ|[''通常攻撃'']|
|^|面白い…! |
|^|そう来るか…!|
|^|[''強攻撃'']|
|^| |
|^| |
|^| |
|^| |
|^|[''ちからくらべ'']|
|^|もっと全力で来い…! |
|^|やるな… |
|^| |
|^| |
|!どく状態|くぅ…視界が…歪む… |
|^| |
|!ギブアップ|[''セルリアン戦'']|
|^| |
|^|[''ちからくらべ'']|
|^|言い訳などない…完敗だ |
|^|私の力が足りなかったか… |
|^| |
|^| |
|^|[''ちからくらべ後退時'']~~※現在使用されていない|
|^| |
|!復帰| |
|^| |
|!けものミラクル |[''等速'']~~(発動時)~~ ~~(発動中)~~ ~~|
|^ |[''倍速'']~~(発動時)~~全力をぶつけよう~~(発動中)~~受けてみよ!! これぞ、百獣の王の力!! ~~|
|!けものミラクル+|[''等速'']~~(発動時)~~鍛錬の成果、その身で確かめろ ~~(発動中)~~古の戦士の様に、私も強くなりたい…最強の獅子の力を!! ~~|
|^ |[''倍速'']~~(発動時)~~その身で確かめろ~~(発動中)~~私は強くなりたい…最強の獅子の力を!! ~~|
|!けものミラクル後|ふぅ…今はこんなものか|
|!コチョコチョ※|[''コチョコチョ1'']~~ |
|^|[''コチョコチョ2'']~~ |
|^|[''成功時'']~~ |
|}
※コチョコチョ成功パターンは「コチョコチョ1 → コチョコチョ2 → 成功時セリフ」
 失敗パターンはコチョコチョ1を2回繰り返し
[END]
[+]掛け合い
**ケープライオン
{|class="edit"
|bgcolor(#ccc):||c
|!クエスト開始時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){ケープライオンと共闘か、心強い}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/pk7uxXdtRs.png,right){お?お、おお!任せな!}|
|!WAVE移行時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){次が来るぞ!}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/pk7uxXdtRs.png,right){オレが倒すぜ!}|
|!クエスト終了時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){さすがだ! 鍛錬の成果だな}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/pk7uxXdtRs.png,right){オレにかかればこんなもんよ!はっはっはー!}|
|!ギブアップ時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){鍛錬が…足りなかったか…}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/pk7uxXdtRs.png,right){オレがなんとかしてやる!}|
|}
[[%%%ケープライオン セリフ集%%%>ケープライオン#serifu]]
**ライオン
{|class="edit"
|bgcolor(#ccc):||c
|!クエスト開始時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){構えろ、ライオン 来るぞ}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/QcfXuNTb_p.png,right){う〜ん いっちょやるかぁ}|
|!WAVE移行時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){まだ油断するな!}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/QcfXuNTb_p.png,right){わかってるって}|
|!クエスト終了時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){いい戦いぶりだったぞ、ライオン}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/QcfXuNTb_p.png,right){バーバリライオンに言われると、照れくさいねぇ}|
|!ギブアップ時|&fukidashi(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/wzKentOIzm.PNG){ぐう…なかなかやる相手だ…}|
|^|&fukidashi(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/QcfXuNTb_p.png,right){ちょっと休んでなって}|
|}
[[%%%ライオン セリフ集%%%>ライオン#serifu]]
[END]
[+]その他
{|class="edit"
|bgcolor(#ccc):||c
|!加入|バーバリライオンだ~~手入れを欠かさないこのたてがみが自慢だな~~戦うことは得意だ よろしく頼む|
|!ログインボーナス|隊長へ贈り物だ 私なりに…一番いいのを選んだつもりだ |
|^|良ければ、明日も受け取ってほしい これも一つの鍛錬のようなものだな |
|!なかよしレベルアップ|隊長と過ごす時間は、なぜか特別に感じるな 好ましく思うよ |
|!レベルアップ|たてがみのつやが増した気がするな |
|!レベル上限解放|※ふれあいの「うれしい!」と同一|
|!野生解放|これは……いままで感じたことのない力だ! |
|!けも級アップ|君が私の修行に付き合ってくれるから、ここまで来れたのだと思う。感謝する |
|!ミラクルレベルアップ| |
|!フォトポケット開放|自分の戦いの記憶を持ち運べるのか……それはとても便利だな|
|!着替え|隊長が選んでくれたなら間違いない。礼を言う|
|^|たまにはこういう物を身に着けてみるのも、新たな修行となるかもしれないな|
|^|これは…どうだろう?似合っているか?|
|^| |
|!ふれあい|ヒグマたちは私をどうしたいのだろう、話しかけて貰えるのはうれしいが……戸惑ってしまう|
|^| |
|^| |
|^| |
|!ふれあい~~(うれしい!)|嬉しいものだ|
|!ふれあい~~(たのしい!)|うむ|
|!ふれあい~~(びっくり!)|※ちからくらべの被ダメボイスと同一|
|!ふれあい~~(撫でる)|こう・・・・・幼子の様に扱われるのは少し……いやではない……が…… |
|^|ふふ、私の自慢のたてがみだ! 触りたくなるのも無理はなかろう|
|^|んんん〜…あ、危ない!寝てしまうところだった…|
|!アシスタント選択| |
|}
[END]
**掛け合い相手リンク
|[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/pk7uxXdtRs.png,70)>ケープライオン#serifu]]|[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/QcfXuNTb_p.png,70)>ライオン#serifu]]|
*実際の動物について
''一度絶滅したとみられていましたが、原産地のモロッコで飼育されていたことがわかり、現在は繁殖が試みられています。~~アトラスライオンとも呼ばれ、全長4mを超す記録もあるそうです。''
文章
*その他
-[[バーバリライオン(フォト)]]
-[[バーバリライオン フレンズストーリー]]

**星6衣装
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/b3C8OCjQDE.png,50%)
//**特別衣装
//&attachref(50%)

**アイコン一覧
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/k/h/kemono_friends3_5ch/ZXgAGaVi0L.PNG,50%)

//添付する動画ファイルはwebmにすると5MB以内に収まるのでおすすめです
**ミラクル+のセリフ・演出変化
※ミラクル+はフレンズのミラクルをlv5にして、且つフレンズストーリーのエクストラをクリアする必要があります。
//&video(){400,240}
//&video(){400,240}

どなたでも編集できます

メンバー募集!