わくわくドキドキ攻略wikiなのだ!

※アクティブ属性のコツメカワウソについてはこちら

コツメカワウソ


けも級けもステ体力攻撃守り回避ぷらずむ属性
初期
最大
☆3
★6
30228
38389
11799
14986
5066
6434
2795
3549
1.010ファニー
最高フォトポケランク8輝石交換あり実装19/09/24、恒常
オーダーフラッグ所持枚数増加量ダメージアップ
Beat!!!1枚+5.0%
Action!2枚5,25+6.0%
Try!!2枚20,30+5.0%
けものミラクル突撃!コツメアタック!必要MP80
Lv.1
相手単体に390%のダメージを与え
対象がフレンドリー(緑)の場合、高確率でくらくら状態にする(1ターン)
Lv.5
+[Action!]
相手単体に546%のダメージを与え
対象がフレンドリー(緑)の場合、高確率でくらくら状態にする(1ターン)
とくいわざみだれ投げ相手単体に33%×3のダメージを与え
低確率でくらくら状態にする(1ターン)
たいきスキル器用な手先相手単体の与ダメージを32%減少させる(1ターン)
発動率:50% 発動回数:2回
とくせい遊び足りない!たいりょくが30%以下になったとき25%回復する(発動回数:1回)
キセキとくせいテンション最高潮!与ダメージが15%増加し
くらくら耐性(高)が増加する
動物フォト(変化前)
被ダメージが3%減少する
(変化後)
被ダメージが5%減少する

戦闘について

平均的な能力を持つものの、数値的には同じ星3フレンズのトキに全能力で劣っている。
オーダーフラッグ構成に関しては「Action! 5」という、
かなり増加量の少ないフラッグを持っているのが良くも悪くも特徴となっている。
とはいえもう一方は25なので、ムラが出やすいもののそこまで悪いというわけではない。

強みを活かす場合は、くらくら効果を持つ得意技や
敵単体の与ダメージを32%減少させる待機スキルなどで
味方の被害を抑える立ち回りが向いている。
敵単体かつ1ターン中のみとはいえ、32%ダメージを減らせるのは強力なので
上手くボス戦などで発動させられれば大きな助けになるだろう。

また、フレンドリー属性の相手限定ではあるが
高確率でくらくら状態にするけものミラクルが使える。
カバのキセキとくせいのトリガーとしてはもってこい。
アフリカニシキヘビと比べ属性は限られるがダメージ倍率そのものが高いのは強み。

特性を解放すると低体力時に一度だけ体力を25%回復することができるようになるが、
同様の特性を持つアフリカゾウと比べると最大体力が低い点には注意。

4月体力測定にて☆6が解放。
ファニー属性の単体ミラクル持ちは少ないので、フォトポケが開いてきているなら活躍の場は十分ある。
道場でとくせいやたいきスキルを活かして壁役としてみるのも一興。

2020/11/08〜キセキとくせいが実装。
火力補強とくらくら耐性で、特に後者はジャック・オー・ランタン対策になる。
ショウジョウトキ等限定フレンズに頼らずとも、手に入れやすい彼女でくらくらに対処できるのはありがたい。
通常の強敵相手でもくらくらを防げるのは優秀なため、より利便性が高くなった。
また火力も☆3ファニーとしてはトップクラスになった。

フレンズ強化素材

野生解放

最大解放までの必要素材
きれいな貝がらC×4とうめい水晶C×6古びたコンパスC×6赤色のアニマルラムネC×21虹色のアニマルラムネSR×3
きれいな貝がらUC×3とうめい水晶UC×6古びたコンパスUC×6赤色のアニマルラムネUC×22虹色のアニマルラムネSSR×3
きれいな貝がらR×4とうめい水晶R×4古びたコンパスR×4赤色のアニマルラムネR×14必要ゴールド
2,400

段階別必要素材

ミラクル強化

最大強化までの必要素材
とうめい水晶C×8古びたコンパスC×8けもけも弁当(ファニー)小×24思い出の石SR×15
とうめい水晶UC×8古びたコンパスUC×8けもけも弁当(ファニー)中×30思い出の石SSR×6
とうめい水晶R×8古びたコンパスR×8けもけも弁当(ファニー)大×21必要ゴールド
435,000

段階別必要素材

キャラクターについて

「たくさんの声を使い分けられるんだ。
へへーん、その数、ざっと10種類以上。
この声を活かして目指すよ、トップ声優ー!
私の声に酔いしれろー♪
と、まずは身だしなみから、毛づくろいね〜」
ネクソンアプリ版の設定を引き継ぎ、様々な声色を使い分けることにより声優を目指している。
というか、11月のストーリーイベント「けも刑事 ざ・むーびー」においては黒幕のボスとして出演。
声優どころか俳優としてのポテンシャルを発揮した。

とはいえ、アニメ版の「たーのしー!」くらいには遊び好きであり、アニメから入った人でも違和感はほとんどない感じ。
けものミラクルでは滑り台も披露する。

CV:近藤玲奈 (けもフレ3・アニメ1期)
   大和田仁美(NEXONアプリ版)

セリフ集

ロビー時

戦闘時

掛け合い

現在、掛け合いのあるフレンズはいないようダネ。

その他

掛け合い相手

(未実装)

実際の動物について

手足の爪が小さいことから、コツメカワウソと呼ばれています。
長い尾は水中を泳ぐときにも役立っていて、俊敏に動けて潜水も得意です。
文章

その他

星6衣装


アイコン一覧


ミラクル+のセリフ・演出変化

※ミラクル+はフレンズのミラクルをlv5にして、且つフレンズストーリーのエクストラをクリアする必要があります。

どなたでも編集できます

メンバー募集!