緊縛に関する集合知Wikiサイトです。技術・知識情報、および最新の話題などをお送りします。セーファー緊縛(safer kinbaku)を推奨します。

タグ検索で5件見つかりました。

橈骨神経

中) 知っておいて欲しいレベル |初級|にある代表的な神経のひとつ。緊縛事故において、橈骨神経麻痺を起こすと手首から先、指などに力が入らなくなることがある、いわゆる手が落ちるという症状。縄を掛けると危険なの部位を把握| |中級|[[橈骨神経麻痺]]の症状詳細| |上級|上部においては、上部内側橈骨神経溝、前部においては、橈骨に沿って外側を走行する。| 上(二の)は上縄、下縄などが掛かる場所です。 その上には大きな3つの神経があります。 +橈骨神経 +正中神経 +尺骨神経 …

https://seesaawiki.jp/kinbaku/d/%dc%f6%b9%fc%bf%c0... - 2019年05月13日更新

正中神経

(編集中) |初級|にある代表的な神経のひとつ。| |中級|| |上級|| 上肢の上動脈と併走。近位ではその外側。遠位では内側に位置する。 肘窩(ちゅうか)では上動脈の内側に沿い、 前を手関節中央まで下行し、長掌筋腱のすぐ外側深部に位置する。 (手根管の上面を通る) ※長掌筋は、しばしば欠如することがある(日本人で3〜5%)橈側手根屈筋などで容易に代行可。 母指と小指を対立させたときに手首中央の部位で腱が浮き上がってくるのが視覚的に確認できると思います. 1本浮き上がっており,それがほぼ前

https://seesaawiki.jp/kinbaku/d/%c0%b5%c3%e6%bf%c0... - 2015年06月27日更新

尺骨神経

(編集中) |初級|にある代表的な神経のひとつ。| |中級|| |上級|| 上内側遠位を通過し、上動脈の後方と上三頭筋の前方を通過する。 遠位では上骨内側上顆の後方を通過する。 上骨内側上顆から豆状骨(とうじょうこつ:手首の小指側に位置する丸い骨。尺側隆起を形成し、手掌側から簡単に触れます。)外側に向かって前前方を下行する。 近位では尺側手根屈筋の奥に、 遠位では外側に位置する。 Guyon管を通る。 **尺骨神経麻痺 尺骨神経が傷害されると巧緻運動障害(細かい動きが上手くできない)が生じ…

https://seesaawiki.jp/kinbaku/d/%bc%dc%b9%fc%bf%c0... - 2015年06月27日更新

手五里

jpg]] 橈骨神経はこのあたりから上の前方に進入する。 (肩峰角から[[上骨外側上顆]]に向かう線上の2/3下がったところ) ただし、肩峰角と[[肩ぐう]]、[[上骨外側上顆]]と[[曲池]]は位置が異なるので、手五里で「前方に進入する」というわけではない。 …

https://seesaawiki.jp/kinbaku/d/%bc%ea%b8%de%ce%a4... - 2015年06月26日更新

臂臑

cf32772fb9e4.jpg]] 上前外側、三角筋下端のやや前上方、三角筋の前縁。 前肩髃の直下3寸に取る。 肩関節をおおう三角筋が細くなり始めるあたりで、押すと少し硬くなっていたり、ツンとした痛みを感じたりするところです。臂臑は片手を腰にあててをVの字に曲げると、の付け根の三角筋が浮き出てきますが、その三角筋の先と骨との境目(前側)のツボです。 「[[肩ぐう]]」から「[[曲池]]」に向かい3寸(約9cm)、''三角筋の前縁''になります。肩から肘にかけての、ほぼ真ん中あたりに…

https://seesaawiki.jp/kinbaku/d/%e7%be%e7%c2... - 2015年06月25日更新

メンバーのみ編集できます