×

大戦年表 10巻


「極貧のきのこ」 「贅沢のたけのこ」


『激発期 』

:冬を越せば必ず春は訪れる。きのたけの極寒は終わり、一足早く激動の春が訪れた。
新ルール二種の大戦実施、wiki移転騒動、2chお家騒動、魔王交流戦…
数々の騒動を乗り越え、きのたけはまた一回り成長した。

※10巻以降は、きのたけ大戦・紛争に関する記述は原則として行いません。大戦の流れを変えるような戦いや、その他特筆するべき事項がある場合のみ記載いたします。
過去ログ・過去戦績は大戦・紛争の過去ログ今までの戦績・総評からご覧ください。
また、ここで記載する会議ログにつきましても、特筆するべきもののみの掲載となります。全過去ログについては別途専用ページの作成を検討中です。


2014年 1月

◆会議所スレ、大戦関連

2014/01/01(水) 00:00:04.91 新年と同時に新スレ立つ
【新しい年】 ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★107 【新しい出会い】
40 名前:社のウダー[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 21:16:34 ID:acbd7ab3d
何かサンボさんが1/1にたてたいんですって
         新・避難所の避難所「雑談スレ」より
・きのこ軍兵士参謀氏の発案で、新年を迎えると同時に新スレが立つという縁起の良い一年の始まりになった。


2014/01/11(土) 22:55:45.33 きのたけ大戦の始祖・まいう氏現る

ここだけきのこたけのこ大戦
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/138...
255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/11(土) 22:55:45.33 ID:t0y16N6k0 [1/2]
このスレまだあってワロタ
俺が適当に立てただけのスレでよくもまあ

278 名前:【宇宙】きのこ国 フォース6 貢献0[] 投稿日:2014/01/11(土) 22:57:16.52 ID:rTZ8wSFS0 [36/51]
>>255
もしかしてまいうさんですか?

411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/11(土) 23:04:24.68 ID:t0y16N6k0 [2/2]
>>278
はい
なんかルールとかもう色々ぶっ飛んでますね
たけのこおいしい
・きのこたけのこ大戦の創始者・まいう兵士が突然大戦に姿を見せる。
・王様制ルールに戸惑う姿を確認できる。あまりの様変わりしたルールに困惑したことだろう。
・会議所ではまいう兵士の名前を知らない者も多く、この機会に認知度が更に高まることとなった。

2014/01/18(土) 23:28:51.48 新年一発目の“名大戦”認定
きのこたけのこ大戦
40 名前:きのこ軍 爆撃兵 Lv.1 撃破0[] 投稿日:2014/01/18(土) 22:42:49.00 ID:O7eHUH0w0 [6/8]
きのきのきのきの

61 名前:きのこ軍 爆撃兵 Lv.1 撃破1 必1[] 投稿日:2014/01/18(土) 22:43:46.11 ID:O7eHUH0w0 [7/8]
よっしゃきのー

75 名前:きのこ軍 爆撃兵長 Lv.1 撃破2 必2[] 投稿日:2014/01/18(土) 22:44:31.55 ID:O7eHUH0w0 [8/8]
必殺出るならレベル上がれよ
828 名前:たけのこ軍 制圧兵 Lv5 撃1[] 投稿日:2014/01/18(土) 23:13:17.88 ID:RomTFTZs0 [42/42]



    たけのこ軍
             制    圧     勝    利 
・たけのこ軍は序盤に制圧兵の必殺技を2回発動し、制圧リーチをかける。
・きのこ軍は爆撃兵3連続必殺技などで、400レスまででたけのこ軍に地雷4つつけるなどカオスな展開に。
・爆撃VS制圧という構図に。そして、>>828でたけのこ軍が制圧勝利。
 最終兵力差53:23での終戦だったので、たけのこ軍は大逆転勝利となった。
◆ルール、会議関連

2014/01/03(金) 定例会議 <王様制 属性B案決定, 制圧制大検討会>
2014/01/03 KNC(王様制 属性B案決定, 制圧制大検討会)791res
http://www.evernote.com/shard/s354/sh/50eac026-1b9...
滝本スヅンショタン←こいつボッチ
王様制の3案ルールづくり
├A案 モンスター使役説
│ ├3すくみ属性は火・水・草 超越属性は魔属性のままか
│ └集計AAは、ポケモン風AAを用意
├B案 戦隊説
│ ├3すくみ属性は陸・海・空 超越属性は宇宙属性
│ └集計AAは、現在準備中(候補はいくつかあり)
└C案 兵器説
 ←ボツ案決定!    2014/01/03 22:51:18 No.36932
滝本スヅンショタン←こいつボッチ
○制圧制 変更案(2014/01/04)
 
・初期HP変更 40/40/40 ⇒ 25/35/45に
・コンマ振り分け変更 3/3/3 ⇒ 4/3/3に コンマ00も振り分け
└コンマ振り分け4が初期HP25に割り当てられるように
・大占領は8侵攻固定
・捕虜システム中でも大占領可能に 数値は5侵攻固定
・初期捕虜Pは制圧時の制圧側のHPに応じて連動するシステムに
└ 計算式:捕虜P=4+√残HP (切り上げ)
・制圧返しするたびに初期捕虜Pが上がっていく
└ 計算式:2*制圧返し回数-1 2014/01/04 01:37:39 No.37465
・階級制、兵種制に続く、きのたけルールの第三の矢“王様制”第四の矢“制圧制”に関する会議が行われている。
・王様制は過去に属性3案が全て投票で同数であり、週替りで属性を変更する提案がされていた。
 しかし、C案の兵器説は属性表示が難解であることから、ここに正式に没案となった。
・王様制の属性B案での紛争が翌4日に実施され、正当な属性としての認知度が高まった。
・制圧制に関してはさまざまな変更がされており、同日には試験的な紛争も行われている。

2014/01/12(日) 大戦後会議 <ルールローテ>
【新しい年】 ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★107 【新しい出会い】
960 :きのこ軍 滝本スヅンショタン 大佐▽ [sage] :2014/01/12(日) 00:55:45.28 ID:W6jzpiBZo (5/15)
会議チャットからの提案
特に意見がなければ採用されます。意見があればどしどしどうぞ。

○来週以降のルールについて
・当分は4ルールによるローテーション 順番は
一月4週:王様→兵種→制圧→階級
一月5週:王様→階級→兵種→制圧→階級
・規制等の場合は、基本は開催できないルールを飛ばす
・臨機応変に対応
・来週は兵種制
・後の「ルールローテ制度」の元になるローテ案が、提案されている。
・2014年当時は階級、兵種制という二大ルールに、制圧制と王様制がどこまで食い込めるか調整の段階であった。

2014/01/17(金) 定例会議 <魔王交流戦調整(魔王側の使者と直接交渉))>
2014/01/17 KNC(ネタ投下配慮確認、魔王交流戦調整(魔王側の使者と直接交渉))合計810res
http://www.evernote.com/shard/s354/sh/f6155da0-07e...
309 :きのこ軍 滝本スヅンショタン [sage] :2014/01/18(土) 02:58:14.85 ID:zjEQ7X5no (4/35) [専ブラ]
本日の会議は、きのたけチャットに魔王チャットにいる魔物数人をお迎えして、
魔王交流戦へ向けたルールや日程の調整を行いました。
ルールはおそらく王様制と制圧制。
日程については3月頃開催予定(仮)、開始時間は22時から。
・魔王スレ住民を会議チャットに招待し、第三回魔王交流戦に関する協議がされている。
・両者には素材作成家、RPG製作者が多い等の共通点があり、チャットを交えて盛んな交流が行われた。

2014/01/21(火) 投票案件 <制圧制の“HP”表現の変更について>
【冬来たりなば】 ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★109 【春遠からじ】
462+7 :きのこ軍 滝本スヅンショタン 一等兵〓 [投票中:>>462] :2014/01/21(火) 01:04:28.36 ID:ddbwBZNNo (3/38) [専ブラ]
きのたけチャットより議題が提出されました。

【議案20140121号】 制圧制の"HP"代替案選出について
(以下略)
・制圧制の、拠点におけるHP表記については、予てより変更案が出されていた。
・特筆するべきは、“カウントアップ”方式の案が含まれていること。従来の大戦ルールでは全てカウントダウン方式を採用していた。
・結果は、カウントアップ方式に全票集まり採決。“侵略度”表示によるカウントアップ集計方式に決まった。



2014年 2月

◆会議所スレ、大戦関連
2014/02/14(土) 2/14紛争、通称・“バレンタインの乱” 予想外の盛況
ここだけきのこたけのこ紛争
ここだけきのこたけのこ紛争
・第一戦は勢い56000、第二戦は勢い70000となった。
・きのきの兵士は第二戦の勢いが960000であることを証明する画像を投下。
 きのたけ兵士のなみなみならぬバレンタインへの思いが、勢いに反映される結果となった。

2014/02/17〜03/02 パー速、サーバー落ちする
83 名前:参[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 17:08:51 ID:aefb5a2be
もしかして、落ちてる?
   新・避難所の避難所「雑談スレ」より
・荒らしの攻撃により、パー速が長期間サーバーダウンしてしまう。
・同時期に、議案作成チャットの元サーバーもダウン。会議所兵士は避難所の避難所に集まざるを得なかった。
・これまでも鯖代未払い等で短期間ダウンしていたことはあったが、2週間以上のサーバーダウンはおそらく初。大戦運営にも大きな支障をきたした。

2014/02/19 2ch.netの首脳運営陣、新管理人Jimにより一掃される
116 名前:¢きのこ軍[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 13:32:05 ID:d0fcccdd4
ガチなのですか?
167 名前: ◆StopSigica.r [sage] 投稿日:2014/02/19(水) 12:32:06.81 ID:kFy624ng0
今わかってることといえば・・・
・あのJimは本物。クラック等はいまのところ多分ない
・★や削除ツールは使えなくなった。トオル ★も含めて全員
・●崩壊後のトラブルが解決しなけりゃ完全に崩壊のお知らせ
・2ch内でも大きな動きがあった。新管理人による旧運営の追い出し騒動(いわばクーデター)である。
・詳しい説明は省くが、2ch鯖の元締めJim(新管理人)が、鯖未払い等の問題を抱えていた旧運営陣から全ての権限を剥奪。
 自らが2chの新管理人として降臨したのである。
・この運営交代劇は、後々きのたけにとっても多大な影響を与えることになる。

◆ルール、会議関連
2014/02/01(土) 告知係の設置
【来年度から】 ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★109【本気だす】
179+1 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/02/01(土) 17:03:15.86 ID:m7bT1d2yo (8/42) [専ブラ]
以下の案件は、[自然承認]案件です。
期間までに反対意見や参考意見がない場合は、自然に承認されます。
※投票案件ではありません。


【議案20140201-1号★自然承認案件】終戦後の“告知係”の設置について(以下略)
・大戦終戦後に告知AAを貼る告知係の設置が決まった。
・新規獲得のための広報活動が主な設置理由となる。

2014/02/01(土) 投票案件 <制圧制の“捕虜”表現の変更について 予選投票>
【来年度から】 ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★109【本気だす】
180+17 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/02/01(土) 17:06:49.38 ID:m7bT1d2yo (9/42) [専ブラ]
きのたけチャットより議題が提出されました。
今までと投票の形式が違うので、よく確認してからご投票ください。

【議案20140201-2号】 制圧制の“捕虜”に替わる名称について
(以下略)
・HP→侵略度表示変更に続き、逆転システムに用いている“捕虜”名称についての投票が行われた。
・A案〜G案まで合計7案もあったため、まずは予選投票として3案まで絞り込み、後日に決選投票を行う形式となった。
・結果は支配度(D案)、制圧度(E案)、防衛度(A案)の順に票が集まり、3案が決選投票に選出された。

2014/02/15(土) 大戦終了後会議<王様制協議;一般兵士からの意見を元に実施>
273+1 :たけのこ軍 抹茶 [sage] :2014/02/16(日) 00:15:36.97 ID:1uLWYiCYo (7/37) [専ブラ]
・今回の議案まとめ
┣今回はコンマ00で大量ドープ
┃└やっぱりいつも通りがいい
┣どうしてきのこは弱いのか
┃├魔のダメージ多すぎるんよ
┃│├魔のダメージを下方修正という案が(40→30?)
┃│├強制勝利の固定ダメにしよう
┃││└出すぎてもありがたみが…
┃│┗【魔のダメージ40→30に修正決定】
┃└人数差多すぎ
┃  └ダメージに上限を設ければ?
┃    └ダメージキャップ案再び
┣モンスタ案(A案)と軍団属性案(B案)どっちが良かった?
┣きのこたけのこ兵士の比を集計で表示してくれ
┗全体的に勢いが低かった?
・大戦終戦後の一般兵士からのヒアリング結果を元に、急遽会議を実施。
・特に「魔属性」について、ダメージが大きすぎるとの意見があり、属性効果の見直しを余儀なくされた。

2014/02/22(土) 投票案件 <王様制の名前欄表記について>
186 名前:sambow[sage saga >1] 投稿日:2014/02/22(土) 02:50:54 ID:5395c40de
投票議題でございます。投票をお願いします。

【議案20140221号】 王様制軍団属性案の名前欄について
(以下略) 新・避難所の避難所「雑談スレ」より
・王様制の名前欄表記について投票が行われている。
・これも予選投票の後に、決選投票が行われる流れになっている。
・投票の結果、B-a案(陸上隊 海上隊 航空隊)、B-b案(陸上兵 海上兵 航空兵 宇宙兵)、C案(たけのこ海軍 フォース*)の3案が決選投票に進んだ。








2014年 3月

◆会議所スレ関連
2014/03/08(土) 新生・王様制ルール、悪夢の初戦
ここだけきのこたけのこ大戦
732+6 :きのこ空軍 集計隊 フォース9 貢献0 [sage] :2014/03/08(土) 22:49:43.61 ID:KSIF2oT70 (30/38) [PC]
たけのこ軍のボーナス効果発動!(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
【!】敵軍に追加で30ダメージ
【!】きのこ軍に合計74ダメージ!
821+4 :きのこ空軍 集計隊 フォース9 貢献0 [sage] :2014/03/08(土) 22:55:43.42 ID:KSIF2oT70 (35/38) [PC]
           きのこ軍  HP:-53               たけのこ軍 HP:119
空:14(+1) 海:34(+4) 陸:17(+2) 宇宙:26(+15)   空:17(+0) 海:21(+1) 陸:23(+0) 宇宙:59(+2)

【きのこ軍の属性】⇒宇宙:26 【たけのこ軍の属性】⇒宇宙:59
【!】きのこ軍に 33のダメージ!

たけのこ軍のボーナス効果発動!(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
【!】敵軍に追加で30ダメージ
【!】きのこ軍に合計63ダメージ!

終戦ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・投票で決まった新・王様制の初陣。結果は周りの予想を(悪い意味で)上回る凄惨な結果になった。
・王様制の至上命題「戦っている気分になりにくい」という言葉が叫ばれた代表的な大戦。戦いは兵士の人知を遥かに超えたインフレ勝負になった。
・過去に類を見ないほど、さまざまな不測の事態で、大戦中に大混乱を引き起こした戦いとして、後世にも見本となる大戦であることには疑いない。
最大の原因は、集計ツールに複数の重大なバグが発生していたことに気が付かず、大戦で使用してしまったことにある。
  • たけのこ軍の通常撃破が全てきのこ軍判定になっていた。
  • 空軍、海軍の大量戦果が宇宙軍判定になっていた。つまり、宇宙軍の戦果は知らずのうちに空軍兵士が支えていたことになる。
以上のバグが同時に発生し、集計係は一時手動集計に切り替え事体の対処に対処に当たった。なお、一つ目のバグは大戦中に修正されたが、二つ目のバグは結局終戦まで改善されず、次のような悲惨な結果を生んだ。
  • たけのこ軍兵士(空軍、海軍)の大量戦果が全て宇宙軍に集められ、宇宙軍値がとんでもない値になった。
  • 当時、宇宙属性の勝利時には「敵に30ダメージ追加」という追加効果があった。
そのため、バトルで宇宙属性が選ばれると「高い戦果値で通常戦闘で大ダメージ&追加効果で30ダメージ」という破壊的なコンボが出来上がった。
  • 結果として、宇宙属性を2回引き当てたたけのこ軍は2回の戦闘できのこ軍に合計137ダメージを与えるに至った。


2014/03/09(日) atwiki漏洩騒動 きのたけwiki(二代目)移転へ
832 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/03/09(日) 02:11:17.38 ID:4EIx4M1ko (4/25) [専ブラ]
現在、atwikiの関連サイトに誰でも不正にアクセスできる状態にあります。
最悪の場合、atwikiのサイト内にウイルスを仕込むことも可能らしいので、暫くは@wikiやきのたけの避難所
へはアクセスしないことをお勧めします。

・3/9未明、突如としてatwikiのサーバー情報が全流出。第三者から他人のwikiへ不正アクセスが可能になり、一部wikiにはサイトにウイルスを仕込まれるなど深刻な事態に発展した。
・きのたけwiki(二代目)も当時atwikiサーバーを使用しており、クラッカー達から関心を集めにくいとはいえ、その危険性が叫ばれた。結果として、この問題が原因できのたけwikiはseesaa鯖に移行することになる。


2014/03/10(月) 初代・きのたけ避難道場、爆誕(3代目避難所の避難所)
903+1 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/03/10(月) 05:42:49.62 ID:WjY1Lp73o [専ブラ]
魔王スレの方に協力していただいて、新しい避難所つくりました。
コンマ表示に関しては、後日対応する予定です。スレ立て自由です。


きのたけ 超・避難所の避難所道場
http://kinotakeura3.****.jp/prayforkinotake/(現在はリンク切れのため一部伏せ字)
・2代目避難所の避難所がatwikiサーバーであったため、前述の騒動の煽りをうけ急遽新しい避難所が設立された。
・以前に存在した避難所・きのたけ道場(紛争場)に引き続き、魔王スレ住民の手を借り、正に寝ずの作業で明け方にようやく完成。
・従来の避難所では、サーバー側が用意した掲示板で書き込まざるを得なかった。しかし、初代・避難道場からは、管理者たるきのたけ兵士が直接プログラムコードでスレッドフロート型掲示板を作り上げているため、従来のものよりも設定や表示等さまざまな点で融通が効きやすくなった。
・徹夜で避難道場設立を指導した魔王スレ民・フランベリー氏にはきのたけ中から感謝の意が寄せられ、後世でも専用スレで崇拝がおこなわれている。


2014/03/20(木) 魔王スレとのデモ交流戦開催
【きみだけにしか】ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★111【言わないこと】
311 :きのこ軍 滝本 [] :2014/03/20(木) 10:03:12.07 ID:hsWO+jTio [専ブラ]
きのたけ会議所へ伝達。

明日の22時(会議の時間)から、魔王スレの方と
ルール把握を兼ねた「デモ交流戦」を行います。
いちおう21時半ごろには、ここかチャットに集合しているようにしましょう。途中参戦あり。
パー速開催なので、携帯も参加できます。

◎魔王スレとのデモ交流戦
・日時 3/21(金) 22時から
・場所 パー速(魔王スレとの連絡は、向こうの避難所を利用?)
・ルール 王様制、制圧制(予定)
・初期兵力 いずれも、本番と同じ〜半分程度を予定
・1月の魔王使者との話し合いから、議案チャット等で第三回魔王交流戦の話は順調に進んだ。
・魔王スレに制圧制、王様制といった新ルールを慣れてもらうために、魔王デモ交流戦の開催が決定された。


2014/03/21(金) きのたけ3代目wiki設立
335 :きのこ軍参謀 B‘Z [sage saga >1-6] :2014/03/21(金) 00:22:21.67 ID:Bdc79jNSo (1/5) [専ブラ]
ページを全て復旧しました
あとは、編集し直すだけ…というわけで、仮公開でつ。

http://seesaawiki.jp/kinotakelejend/~~
・3/10のatwiki漏洩騒動を機に、atwikiサーバーを用いていた二代目wikiは管理者権限によりページ凍結され、閲覧できない状況が続いていた。
・3代目wiki管理者の参謀氏は、3代目wikiのサーバーとしてseesaaを選択。ここに、きのたけ3代目wikiが誕生した。


2014/03/21(金) 魔王スレとのデモ交流戦実施
ここだけ魔王軍VSきのたけ軍 デモ交流戦 前々夜祭 1スレ目
ここだけ魔王軍VSきのたけ軍 デモ交流戦 前々夜祭 2スレ目
一戦目(王様制)きのたけ軍:魔王軍=0:34
二戦目(制圧制)きのたけ軍:魔王軍=0:2

・一戦目は王様制(属性は風水炎魔)で開催。集計結果がAA表示、詠唱呪文で表されるためか、きのたけと魔王スレそれぞれの特徴が出た良い勝負となった。
・一戦目は、王様制の良さが凝縮された名勝負となった。終盤でのきのたけ軍の巻き返しからの魔王軍の制圧は圧巻の一言。
・二戦目は制圧制(拠点名は魔王スレ命名:イーズ温泉旅館、インフーレポート港、ロースタベタイナ要塞)での開催。
・結果は魔王軍の快勝。特に、温泉制圧へあと侵攻1としたきのこ軍が、魔王軍の猛攻にあい寸前で、先に魔王軍に制圧を許してしまうのが見どころである。
・二戦ともに通じて魔王スレ住民からは概ね好評。本戦となる、23日開催に向けて順調な運びとなった。


2014/03/22(月) 二代目・きのたけ避難道場、爆誕(4代目避難所の避難所)
404+2 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/03/22(土) 11:47:07.91 ID:h+OjJm3Go (1/12) [専ブラ]
>>259に関してですが、この度避難道場の鯖を移転しました。

お手数をおかけしますが、専ブラやブクマで登録している方は下記URLで再度登録していただくようにお願いいたします。
ログは全て移転しているので、スレッドはそのままです。
また、>>259の問題もPC上からは解決しています。その他、新たな問題や指摘がありましたらどしどしと。

【サーバー移転】
きのたけ 超・避難所の避難所道場
http://kinotakehinan4.exout.net/prayforkinotake/
・ブラウザ上から閲覧できなかった初代・避難道場の問題解決として、二代目・避難道場が公開された。
・掲示板構造は初代と同じため、ログをそのまま移転できるという点は大きな利点となった。


2014/03/22(土)22:14:20.24 祝・第200次大戦開催
ここだけきのこたけのこ大戦
・記念すべき第200次大戦。大戦誕生から4年目での出来事だった。
・戦いはきのこ軍がたけのこ軍を数で圧倒し勝利した。夜のきのこ軍を髣髴とさせる内容に、古参兵士は思い出に浸り昔を懐かしんだと言われている。


2014/03/23(日)00:18:16.68 第二百次大戦記念特別企画、披露される
484 :きのこ軍参謀 B‘Z [sage saga >1-6] :2014/03/23(日) 00:18:16.68 ID:DwB6rCzwo (2/13) [専ブラ]
第二百次を迎えたきのこたけのこ大戦。
序盤からきのこ軍の猛攻に会い、たけのこ軍は勢いを見せず惨敗だった。
どこからか聞こえる「これで50連敗だな」の声。
無言で帰り始める兵士達の中、昨年の撃破王抹茶は独り液晶画面の前で泣いていた。
一年前の栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる仲間・・・。
それを今のたけのこ軍で得ることは殆ど不可能と言ってよかった。
・>>484から>>513まで。主演兵士は参謀と社長氏の二人。
・有名なコピペが元ネタであり、落胆する抹茶兵士の元に居なくなったはずの過去の兵士たちが集まって…という物語仕立て。わざわざ主演兵士たちが名前欄を分けて書き込んでいたりと手が込んでいる。後世の歴史家にも評価されている。


2014/03/23(日)21:08:09.68 第三回魔王交流戦実施
【奇跡のカーニバル】ここだけ魔王軍VSきのたけ軍 第三回交流戦【再び】
【奇跡のカーニバル】ここだけ魔王軍VSきのたけ軍 第三回交流戦【二戦目】
【奇跡のカーニバル】ここだけ魔王軍VSきのたけ軍 第三回交流戦【二戦目その2】
【奇跡のカーニバル】ここだけ魔王軍VSきのたけ軍 第三回交流戦【三戦目】
【奇跡のカーニバル】ここだけ魔王軍VSきのたけ軍 第三回交流戦【三戦目その2!】
一戦目(王様制)きのたけ軍:魔王軍=112:0
二戦目(制圧制)きのたけ軍:魔王軍=0:2
三戦目(王様制)きのたけ軍:魔王軍=0:46

・交流戦の集大成を迎えた第三回は、パー速5スレを費やし計三回の戦いを実施。両スレ民からも好評で、大成功を収めた。
・三戦ともに勢い60000を保ったハイスピードバトルだった。特に、第二戦目ではパー速で勢い90000を達成。一時、鯖を重くさせた。
・第一戦目のきのたけ軍圧勝から一転、二戦目と三戦目は本気を出した魔王軍の勝利となった。特に二戦目の魔王軍の温泉奪還は鮮やかの一言。
・第三戦目は、第一戦でのツールバグのお詫びを兼ねての開催。魔王さま(魔王スレ)の圧倒的パワーを前に、きのたけ軍は瀕死の状況から魔属性をぶっ放すも及ばず。
・第三回交流戦の概略は、有志が作成した動画を閲覧するといいだろう。


2014/03/29(土)22:02:41.11 最速の軍神出現
ここだけきのこたけのこ大戦
11 名前:きのこ軍[] 投稿日:2014/03/29(土) 22:02:41.11 ID:hcKQt6W/0
ヨッシャコラ
・第201次に、きのたけ史上最速での(システム上でも最短の)軍神が出現する。
・なおこの軍神はこの1レスのみの書き込みだった。あらゆる意味で伝説となった。

◆ルール、会議関連

2014/03/02(土) 投票案件 <★決選投票:制圧制の“捕虜”表現の変更について&王様制の名前欄表記について>
【そろそろ】 ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★110【春も近い】
472+19 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/03/02(日) 19:25:29.07 ID:AmLOqQs5o (7/15) [専ブラ]
きのたけチャットより議題が提出されました。
前スレ>>180の決選投票です。前回の投票結果は前スレ>>435をご覧ください。


【議案20140302-1号】 制圧制の“捕虜”に替わる名称について【★決選投票】
473+20 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/03/02(日) 19:26:22.30 ID:AmLOqQs5o (8/15) [専ブラ]
きのたけチャットより議題が提出されました。
避難所>>186の決選投票です。前回の投票結果は避難所>>282をご覧ください。

【議案20140302-2号】 王様制軍団属性案の名前欄について【★決選投票】
・パー速復帰後にW決選投票が実施された。
・2014年初頭は、例年に比べ多くの議題が投票案件として投票された。決選投票の案件も、制圧制、王様制と新ルールが台頭してきたことを印象づけられる。
・どちらの議題にも、きのたけ史初めって最多となる18票が投じられた。どちらの議題の案も接戦で、結果として、
制圧制には捕虜に代わり“制圧度”が、王様制では“たけのこ海軍 フォース”といった表記案が採択された。
・現実に推し進められていた経済政策・アベノミクスになぞらえて、制圧制、王様制といった新ルールを“キノタケノミクス 3本目、4本目の矢”と言う兵士もいたとか、いないとか。

2014/03/11(火) じゃんけん制ルール(別名・ざるルール、王様制亜種、ネギルール)初出
927 :たけのこ軍 社長 [sage saga] :2014/03/11(火) 23:50:37.78 ID:V4ofzp5/0 (3/4) [PC]
ざるるーるについて
・1、101…のコンマできのこ軍、たけのこ軍の属性が決まる
・また、各自の属性もはじめのコンマで決める(兵種制のように)
・撃破は通常どおりぞろ目コンマ。
・撃破数が、自分の属性と相手軍の属性によって決まる
(例:たけのこ軍自体の属性が空のとき、
 きのこ陸軍:3ダメージ きのこ海軍:1ダメージ きのこ空軍:2ダメージ)

・3/8の大戦反省を踏まえ、軍属性の相性特性を突き詰めた新ルールが提案されている。
・ちなみに公式ではじゃんけん制と呼ばれるルールだが、ざるルール、ネギルール、王様制亜種などさまざまな呼び名が存在する珍しいルールでもある。
・じゃんけん制は、相性関係が通常撃破に密接に関わってきたために、参加者は撃破の度に相性表を確認するためにわかりにくいという意見が出ている。



2014年 4月

◆会議所スレ、大戦関連
2014/04/19(土)23:19:41.01 運命の制圧制ルール初戦
ここだけきのこたけのこ大戦

・3/8の新生王様制初戦から一月遅れで、今度は制圧制がVIPで初陣を迎える。
・この時期、2chは鯖落ちが頻発し他スレの勢いが10000を割り込む中、大戦は勢い16000をキープ。上々の滑り出しとなった。
・大戦後の反省会での「各拠点の耐久に差をつけて逆転しやすくするのはどうか」という黒砂糖兵士の発言を機に、これ以降の議論は制圧制のHPに集中していくことになる。


2014/04/26(土)23:07 2ch.netへのアクセスが一時不能になる
660 :たけのこ軍 社長 [sage] :2014/04/26(土) 23:07:40.00 ID:wGcA4lqb0 (12/20) [PC]
おいなんだこれは…いきなり転載禁止とかいうページに飛んだぞ…?

663+1 :たけのこ軍 社長 [sage] :2014/04/26(土) 23:17:47.31 ID:wGcA4lqb0 (14/20) [PC]
http://dl1.getuploader.com/g/kinotakeuproloader/34... これですねえ
・2ch.scと2ch.netの対立が鮮明になり始めた頃(詳細は大百科記事あたりが詳しい)、2ch.netではしばしば鯖落ちやアクセス不能といった不可思議なトラブルが頻発していた。
・大戦中に起きたアクセス不能問題では、ブラウザで大戦スレにアクセスすると画像URLのように血バケツ画像が表示されるというものだった。血バケツは一昔前にあったバーボン送りと同じで、規制用の表示として用意されたページだった。しかし、2ch.scの設立を機に、バーボン送り(血バケツ送り)判定が異様に厳しくなり、そこまで連投していないはずの多くの兵士がこの血バケツ送りに遭った。
・その後、上記の問題は改善された。

◆ルール、会議関連

2014/04/07(月) 定例会議 <じゃんけん制あれこれ>
【桜の枝に】ここだけきのこたけのこ大戦 会議所★112【手が届く】
155 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/04/07(月) 01:35:51.85 ID:9S8fxtVUo (6/8) [専ブラ]
2014/04/06 KNC(きのこたけのこ会議)内容

・じゃんけん制テンプレ協議
├1. 今の属性(陸海空宇宙)でじゃんけんするのってわかりにくくね?
│ └火水草属性でいいんじゃね?←採用
│   └魔属性に当たるものってどうすればいいんすかね
│     └なんか色々と案でているから、この際決めなおそう ←後日投票

└2. 軍属性をどうやって決めるか、わかってもらうか
  ├100レスごとに自動で軍属性変わったら、参加者わかりにくくね?
  │  └集計が名前欄で軍属性載せて伝える?
  │   └集計に負担かかるなあ…
  ├100レスごとに、決まった軍属性同士で軍がバトルするのは?
  │ ├従来の王様制のような要素を入れる
  │ ├今よりは軍属性をわかってもらえるんじゃね?
  │ └テンプレが多くなりそう
  └軍属性をXXレスごとにローテーションして回せばいいんじゃね?
    ├コンマで決めるよりも、予想がつくからわかりやすくね?
    └結局100レスごとに自動で決めるのが変わっていないから、わかりにくい
      └これがある限り、参加者はわかりにくいんじゃないか

結論
1.案は投票で決める 2.は火曜以降の検討議題
・じゃんけん制テンプレに関する議論が白熱している。
・兵士たちが王様制ルールの改善を求めてじゃんけん制に縋る様は、3/8の大戦が与えた影響は大きかったということの裏返しでもある。
・軍属性の難解さが会議の主な争点となっていた。


2014/04/07(土) 投票案件 <じゃんけん制の第四属性について>
159+13 :きのこ軍 滝本 [sage] :2014/04/07(月) 14:41:47.95 ID:XLrxPOhbo [専ブラ]
きのたけチャットより議題が提出されました。


【議案20140407号】 じゃんけん制の第四属性(王様制の魔属性)の名称決定に関する投票
・じゃんけん制の投票案件。3すくみ属性は火水草で決まっていたが、第四属性がまだ決まっていなかった。
・投票の結果、“魔属性”に決定。結果的に、従来の王様制からの引き継ぎとなった。





フリーエリア

*軍名生成チェッカー

軍名を決める時にランダムで勝手に決めてくれます。 単語を二つ無作為に組み合わせて表示します。
ボタンを押してください。
java scriptで運用。

フリーエリア2

フリーエリア

*スキル制 使用スキルチェッカー

スキル制ルール 専用で、自分の使用可能スキルを確認できます。

入力フォームに自分のIDを貼り付けてください。
ページが飛んで使用可能なスキルが表示されます。
java scriptで運用。

ID:


アクセスカウンタ
(マウスを近づけると一週間の推移がわかる)

フリーエリア

フリーエリア

メンバーのみ編集できます