星のカービィWii以降の本編のボスバトルにおけるタイムアタックを中心に扱っていくサイトです。

スターアライズにおける各能力の簡易的な説明です。
なんの能力を使えばいいかよくわからない人はぜひ参考にしてみてください。

ここで扱うのはあくまでタイムアタックにおける評価です。
とりあえずクリアしたいという方は初心者向けページをご覧ください。




使いやすさ

その能力の扱いやすさ、とっかかりやすさを評価したものです。
★が多いほど、操作自体は難しくないということになります。
5段階評価。

強さ

ボス戦におけるその能力の強さと速さを評価したものです。
★が多いほど、マスターすればかなりいいタイムを出せるということになります。
10段階評価。

オススメ度

使いやすさ、強さ、その他諸々をふまえて総合的に判断したものです。
E〜Sの6段階で評価しており、ランクが高いほど、タイムアタックに挑戦したい人におすすめできるというものです。

ランクについて



参考:各キャラの体力表



コピー能力


アーティスト/ビビッティア

使いやすさ強さオススメ度
E

基本はB連打で絵ふでスラッシュで淡々と敵を殴り続けるだけの没個性能力。
単調な操作とかわいい見た目や性能に見合わず、難易度は非常に高い部類となっている。
ヘルパーの使用に拘りがなければ、ストーンとアーティストで出せる合体技がクリアにおいては攻防ともに強い。

アイス/チリー

使いやすさ強さオススメ度
E

ごちがさらに強化され、ただでさえ強かった対地火力に更に磨きがかかった。
もはやコピー能力としてはトップクラスの強さだが、操作難易度も今まで以上に高い。
食らい無敵でごり押しなんかしていると瞬く間にHPが足りなくなるため、
いかに無駄な被弾を減らせるようごちをコントロールできるかが鍵。

ウィップ/ウェスター

使いやすさ強さオススメ度
A

サイクルリボンのヒット数が増える、パラダイスタイフーンの威力が上がるなど、
登場する度にどこかしらが強化されているある意味珍しい能力。
コピー能力ではど真ん中くらいの強さだが、特に難しいテクニックを必要としないので
初心者にもおすすめ。

ウィング/バードン

使いやすさ強さオススメ度
D

今作では、難易度が非常に高い連続ばくげきらっかに加えてコンドルダイブもメイン級に。
なんだかんだで強コピーと呼べるくらいの立ち位置ではあるが
落下系の技を使わないとまともに戦えないため、基本的に初心者には勧められない。
ちなみに、カービィがフレンズの完全上位互換になっている本当に唯一の能力。

ウォーター/プルアンナ

使いやすさ強さオススメ度
A

Wiiから復活。
レインボーレインは空中では出せなくなってしまった代わりに連射性能が向上。
弱寄りだったWiiから大きく出世した。
弱点をあげるならば、技の威力そのものはあまり高くないという点か。

エスパー/ネスパー

使いやすさ強さオススメ度
D

主力技のサイコキネシスが弱体化、よげんしゃのみきわめも本作のボスとは相性が悪く
一気に弱寄りにまで大降格。
ネスパーは空中ジャンプどころか、空中移動というインチキな性能をしてはいるが、
カービィより体力が低いのでどっちが強いかは一概には言えない、好みの問題だろう。

カッター/サーキブル

使いやすさ強さオススメ度
B

RBPで猛威を振るった「かなでわり」は、高速連発できなくなるという弱体化は受けたものの
依然として強力。
そしてハイパーブーメランが大幅強化。
かなでわりが扱えないとろくな火力が出せなかった前作とは違い、クリアにも非常に向いている。

クリーン/ブルームハッター

使いやすさ強さオススメ度
E

幻となったGC版を経て、ゲームとしては3より久々の登場。
その頃の仲間と協力というより仲間を「出し入れ」することが出来る。
そして、「空中でチュチュを何度も出し入れする」という戦法が万能で強力。
ただし難易度が非常に高く、適当に技を出してるだけでは立ち行かない玄人志向のコピー能力。

スープレックス/バグジー

使いやすさ強さオススメ度
E

SDX(USDX)から復活。今作の最弱コピー筆頭。
つかみダッシュが攻撃技として機能するようになったが、それだけでは弱すぎて話にならない。
それなら投げ技を使いこなせば良いという単純な話だが、その投げ技が様々な問題を抱えていたり、
そもそも投げるものがすぐに出なかったりと、性能的にも環境的にも恵まれていない能力。
つかみダッシュは詐欺じみた無敵時間があるものの、だからクリア向き、と言うには正直苦しい。

スティック/ジャハルビート

使いやすさ強さオススメ度
E

PVで魅せたつくつくぼう...の準備技たかとびざつぎがメイン。
この技以外が非常に貧弱であるため、空中に敵がいるだけで途端にどうしようもなくなってしまう。
難易度も高く、食らい無敵を利用する場合は無敵が切れる前に倒すくらいでないとこちらが先に死ぬ。

ストーン/ロッキー

使いやすさ強さオススメ度
B

TDXとRBPでは足枷でしかなかった強烈な連続ダメージ補正が消えたおかげで火力が向上。
いしころへんしんだけでも戦えるようになった。
リーフとスナイパーのリストラにより、初心者が時間をかけて安全にクリアするという点では需要は上がっているが、
TAだと体力管理と位置取りが重要になってくるので色んな意味で難しくなっている。

スパイダー/コモ

使いやすさ強さオススメ度
D

ポイズンよろしく置き技が使え、ドクターよろしく地上より空中の相手が得意な新コピー。
その2コピーにはない、繭という個性を持ってきてはいるものの、TAで繭を生かす機会はほぼなく、
今作の目玉である属性付与も、属性強化も全くなく、前作の新コピー勢に比べると没個性気味。
火力もインフレに置いてかれているので立ち位置としては弱寄り。


ソード/ブレイドナイト

使いやすさ強さオススメ度
D

連続ダメージ補正削除により何故かメインウェポンとして定着したしたづきを中心に様々な技が強化された。
これにより従来の火力不足は地空共にそこそこ改善されたが、その分操作難易度も上昇。
インフレについていける程でもなく、弱寄りの立ち位置に落ち着いている。

ニンジャ/バイオスパーク

使いやすさ強さオススメ度
C

はたきぎり〜返し四連の対地性能は依然として優秀だが、
相変わらず空中で返し4連は出せず、それどころか2連はたきまで没収される始末。
それでも、"叩キャン"のおかげでなんとか強コピー枠にとどまれてはいる。
当然操作難易度は上がったが...

パラソル/パラソルワドルディ

使いやすさ強さオススメ度
E

今作でメインとなるのは、新たなテクニックである疑似落下傘とぐりぐりダイブ。
だが、どちらも敵に接近して戦うため被弾率が高いこととボタン連打が要求されるために事故率が高いものとなっている。
コピー能力としては強力な方。

ハンマー/ボンカース

使いやすさ強さオススメ度
C

これまで不動の王者だったが、遂にその座を他コピーに譲った。
おにごろしの実質弱体化や高空相手の増加で向かい風がやや強いが、
それでもTAとしては高速大車輪のおかげでかなりの強さを誇る。

ビートル/ビートリー

使いやすさ強さオススメ度
D

トリデラから復活。
全方向に無敵技を持っているのは心強いが、肝心の火力がかなり低い。
ユグドラルウッズ相手には普通に殴るよりホバーした方が速いほど。
ビートリーとカービィのHPは同じでホバリングを使わないのでどちらを選んでも差はない。

ビーム/ワドルドゥ

使いやすさ強さオススメ度
B

従来の作品から圧倒的に強化されたコピー。
その中でも特にビームマシンガンの強化はすさまじく、
この技一つで対地・対空ともに充分すぎるほど戦うことが可能。
タイムアタックでは撃ち方をちょっと工夫する必要があり、そう単純には行かない。

ファイア/バーニンレオ

使いやすさ強さオススメ度
C

連続ダメージ補正撤廃により火だるまスピンとそれから派生する技が強化された。
これにより従来のメイン技だったひだるまぢごくの用途は一気に減り、
戦い方が一気に180度変わった珍しい能力。
これまでとはうって変わって動く敵が得意なのに対し、止まっている敵が苦手。

ファイター/ナックルジョー

使いやすさ強さオススメ度
C

良くも悪くも技が多く対地は強く対空は弱い能力。
従来とは異なり投げ技で対空火力の不足を補うことが可能になっている。
対地はそっこうメガはどうショットだけで十分強いが、浮いているボスが多いので環境的には逆風気味。

プラズマ/コンセ

使いやすさ強さオススメ度
D

スパークと入れ替わる形で参戦。
対地も対空も接近戦も遠距離も複数相手にも対応できる超万能コピー能力。
さらに十字キーの他にコントローラーを振ってチャージすることができるため、
結果的にチャージ速度も向上しており、スパークの不遇が嘘のような優遇っぷり。
一応今作最強のコピー能力として扱われているが、人力でそのスペックを最大限引き出すのは不可能。

ボム/ポピーブラザーズJr.

使いやすさ強さオススメ度
D

設置可能な爆弾を駆使して戦うコピー。
今作にもヒット後無敵が存在しないので独特の爆発力を味わえる。
しかし、対空性能は相変わらず貧弱なので浮いているボスが多い今作の環境は逆風気味。

余談だが、火と風の属性持ちと組ませるだけで途端に最上位クラスに化けてしまう。
ドリフレ至上主義の本作の環境でコピー能力が凄まじい存在感を発揮している希有な例である。

ヨーヨー/ギム

使いやすさ強さオススメ度
E

SDXから久々に登場。
「犬キャン」と呼ばれるテクニックを使うことで対地は比較的強いが、空中戦は不得手。
無敵技もややクセが強く、操作もそう単純ではない。


フレンズ


コックカワサキ

使いやすさ強さオススメ度
B

基本的に「しょっき」を投げているだけでどの敵もだいたい対処できる。
無敵技と移動技は無いものの死に技が無く、全ての技に出番がある。
シンプルで分かりやすい技が多いが、体が大きく体力も低いので単体だと扱いづらいかもしれない。
CPに付けておくことである程度任意で回復できるため、クリア狙いの時はこいつを連れて行くのがセオリー。

ドリームフレンズ(初期)


バンダナワドルディ

使いやすさ強さオススメ度
B

シリーズ皆勤賞のワドルディ代表として参戦。バンダナをつけた個体の初出演はSDX。
火力が上がって戦いやすくはなったが、全体的な強さとしては下から数えた方が速い。
ドリームフレンズとしてもインパクトは薄く、タイムも他から大きく引き離されてしまっている。
アップデートで強力な無敵技を獲得し、多少は強くなったが他キャラとの実力差を覆すには至っていない。

デデデ大王

使いやすさ強さオススメ度
A

初代星のカービィから参戦。
ハンマーカービィ及びボンカースの完全上位互換。ホバリングはハンデにすらなっていない。
体のサイズゆえ適当にハンマーを振れば当たるし良いタイムが出る。
咄嗟に無敵になれる技があり、対空もそつなくこなせるので初心者にもおすすめ。
体が大きいので被弾しやすいデメリットはあるが、その分HPが高めになっている。

メタナイト

使いやすさ強さオススメ度
C

夢の泉の物語から参戦。
ソードを1.5倍してそこにウィングを足したような性能。つまり強い。
メタ回てんぎりやシャトルループなど威力が高く、無敵時間が長い技が多い。
TAでは連続したづきなどやや難しいテクニックを用いる必要があるが、うまく使いこなせればドリフレ内でも比較的強いキャラ。


ドリームフレンズ(第1弾追加アップデート)


リック&カイン&クー

使いやすさ強さオススメ度
B

星のカービィ2からトリオで参戦。
リックストーンとクーカッターが使いやすくて強い。
空中の敵が多いのは空中でしか出せないクーの技が当てやすくなるため追い風である。

マルク

使いやすさ強さオススメ度
D

SDXから参戦。
ボムとウィングを足した性能に見せかけたほぼ新規キャラ。
TAのポテンシャルは高いが、挙動が独特かつ癖のある技が多く、
これらを全て使いこなさなければならないので難易度は高い。

グーイ

使いやすさ強さオススメ度
B

星のカービィ3から参戦。
グーイストーンを軸としたストーンと同じような戦い方となるが、空中で素早く動け、
そのままダークビームを打つことが可能なため多くの場面で上位互換となっている。
もちろんストーンの無敵効果はクリア狙いにも役立つ。

ドリームフレンズ(第2弾追加アップデート)


アドレーヌ&リボン

使いやすさ強さオススメ度
A

星のカービィ64から長き歳月を経て遂に復活。ここからドリフレのインフレに拍車がかかり始める。
ボスの絵に乗って戦うことができるが、これが非常に強力。
特にアイスドラゴンがぶっ壊れており、なんとBボタンを連打しているだけでアイスやメタナイトを上回る火力を叩きだせてしまう。
アーティストとは異なり、ちゃんと機能する回復アイテムまで出せるためお供にも優秀。
強さの反面、公式が文句にするだけあって、全キャラクターの中で最もHPが低い。

ダークメタナイト

使いやすさ強さオススメ度
C

鏡の大迷宮から参戦。
剣士系ボスがベースのため技のレパートリーが非常に多く、ミラーのような反射もできる。
ただし攻撃力は控えめであり、他ドリフレのような超火力と比較すると物足りなく感じるかも。
素早く正確な入力を求められるため操作難易度は高め。

ドロッチェ

使いやすさ強さオススメ度
A

参上!ドロッチェ団から参戦。
場に非常に多くの設置物を出すことができ、うまく組み合わせれば一度にかなりのダメージを叩きだせる。
その爆発力が癖になるキャラクター。
逆に言うと火力を出すのに準備が必要なため、他キャラのように単純に扱えるというわけでもない。

ドリームフレンズ(第3弾追加アップデート)


マホロア

使いやすさ強さオススメ度
S

星のカービィWiiから参戦。
ブラックホールを筆頭に一通り優秀な技を持ち、どんな相手にも幅広い対応力を持つ。
防御・回避面でも優秀であり、さらに操作も簡単。敵に接近する必要もない。
同じく優秀な三魔官は開放に別途条件が必要である手前、なんだかんだでクリア用には最もおすすめできる。

タランザ

使いやすさ強さオススメ度
A

トリプルデラックスから参戦。
スーパータランザバーストとかいう1発4桁近いダメージを出せる技をそこそこ高頻度で連発可能。
さらに3種類の設置技でもっと火力を出してくるキャラ。
攻撃性能は申し分ないが、それ以外の長所はドリフレにしては乏しい。専らタイムアタック向けのキャラ。

秘書スージー

使いやすさ強さオススメ度
B

ロボボプラネットから参戦。
リレインバーに乗ると防御力が上がり、デデデの2倍強という全キャラ中最強の耐久力を誇る。
ただし、リレインバーはもちろんスージー本人も当たり判定が大きいため他キャラより被弾しやすくなっている。
タイムアタックにおいて意図しない被弾はロスにつながりやすいので注意。

三魔官シスターズ

使いやすさ強さオススメ度
S

スターアライズより参戦(?)。
一度アナザーディメンションをAランク以上クリアして解放してないとTUCでも使えないが、
3人とも攻撃範囲にも無敵時間にも長けており、最後のドリフレに相応しいぶっ壊れっぷりを誇る。
何より、制約あれどクラッシュなどに相当する画面内超火力技をノーリスクで何度も使えることが唯一無二の彼女達の強み。
タイムアタックにおいては、上述のクラッシュもどきの使い方の計画が非常に重要となる。

このページへのコメント

アドリボはガード連打でも行けますよ。
私的には、プラズマは結構使いやすいと思いますよ。技が単調ですし。
カワサキやコックの鍋出しているときは、確か無敵でしたよ。

1
Posted by ina-3 2023年06月03日(土) 23:08:39 返信

陸海空は待っていれば水属性(はねる)付けてくれますよ。(順番:1リックファイア2クーカッター3リックファイア4はねる)

0
Posted by 名無し(ID:Y5RWgb51aw) 2022年09月28日(水) 16:31:27 返信

久しぶりにきたら強さの表記が変わってた
タランザアドリボが9になって元々9にいたのが1つ下がった感じか
9と8の差があまりにも大きすぎる・・・

8
Posted by 名無し(ID:c1bF4/322w) 2021年12月24日(金) 13:17:06 返信

マホロアのブラホ連打が強すぎるんよなぁ
連打した時の当たる範囲が狭いことを除けば最強クラス

0
Posted by しゃーぷ 2021年10月08日(金) 00:57:04 返信

マホロアはえぐい

3
Posted by てんてけてん 2021年08月29日(日) 01:11:23 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メンバーのみ編集できます