星のカービィ 真 ボスバトル攻略Wiki - ぼうそうローパーズ
群れなす異空の翼 ぼうそうローパーズ。
ほんらい スフィアに群がる そんざいだが、
何者かの 支配により、あの実のカケラ
もとめ 異空を飛び回る。ローパーたちを
たばねる親玉と言えば、アイツしか いない!?



攻撃パターン


技名備考
バーストダスト黄色い雲。一定時間で爆発する。
グライド体当たり往復するように横移動する。軌道にバーストダストを設置する。
エナジーボムいろいろと弾を撃ち出してくる。着地時に爆発する。
ローパーズ拡散エナジーボム回転し、エナジーボムとバーストダストをばら撒く。
奥からローパーズ体当たり後半最初の技。画面奥から4体同時に突進してくる。
その後バーストダストを設置する(両端4個×2+上1個)。
奥からローパーズエナジーボム画面奥からエナジーボム4発→6発、そして4体同時に突進してくる。
その後地面にバーストダスト一行を設置する。
スターダスト&ブラックホール中央にブラックホールを出現させ、カービィを吸い寄せる。
4体を同時ヒットできるためとどめのチャンス。


攻略法



HP: 562
(前半: 281 後半: 281)

HPが多いが、攻撃対象が4つあり、ヒット後無敵も共有していないので
複数のローパーをまとめて攻撃できれば一気にダメージを与えられる。
しかし動きが速く、バーストダストという厄介な置き技も使ってくるため、相性の悪い能力はとことん苦戦することになる。

前半

終始グライドするか、エナジー弾を吐き出してくる。
グライドした場所にはバーストダストが設置され、一定時間経つと爆発する。
攻撃チャンス逃すとしばらく画面外に逃げられたりもするので、
効率的にダメージを与えられるように、うまく戦術を組み立てていきたい。
戦闘開始からしばらくしたら左の方に2体のローパーが集まるので、その間にまとめて攻撃するのがセオリーだろうか。

また、エナジー弾は投げ技に使用することができる。
これで後半の遅延行為阻止に向けて持ち越しを作ることもできるので有効に使いたい。

後半

いきなり4体が奥に集まり、4体まとめて中央に突進してくるが、
この4体にまとめて攻撃を当てれば4体分のダメージが入る。
ダメージを与えられる時間は一瞬だが、絶好の攻撃チャンスであるため、頑張って単発高火力技を叩き込みたい。

なお、ローパー4体が奥に集まる直前あたりで能力星を飲み込むと、その後ローパーが即座に突進してくるので実質1秒ほどの短縮になる。
詳しい原理は不明だが、突進の行動が始まるまでの待機時間がコピー取得の暗転中でも進むようになっているためと考えられる。

その後しばらくは前半と同じようにグライドしてくるのだが、
しばらくすると約10秒もの間画面奥に居座り続け、こちらにエナジー弾を飛ばす遅延行為に移行する。
タイムアタックならば何としてもこの遅延行為を阻止したい。
幸い、その前に2体同時に画面上下をグライドしたり、4体が画面内に一瞬出現したりなど
複数のローパーにダメージを当てるチャンスが結構あるので、
前半同様、動きを把握して効率的にダメージを与えていきたい。
ちなみになんと「あのコピー」もこの遅延行為を阻止できる。攻撃範囲が広くて相性がいいのもあるが。

防御力変動


防御補正敵の行動
1.0その他全て
0.74体同時出現時(以下2つ行動の前及び体当たり中)
奥からローパーズ体当たり
奥からローパーズエナジーボム
0.5スターダスト&ブラックホール
※TAにおいて重要になる行動についてのみ記載