└ 便利なツール便利なブロック【便利な機能】

目次




色看板

  • 記号を使うことで看板の文字を装飾することができます。
    • 例: &l&1Kotaserver&0です! ⇒ Kotaserverです!
  • 記号の種類については「カラー・装飾コード」をご確認下さい。

ハーフブレイカー

機能をONにするには/cとチャットしてのハーフブレイカーONを押してください。
重ねたハーフブロックを半分だけ壊す事ができるようになります。
屋根づくりなどに便利!



高速歩道

一部の場所では高速歩道が整備されています。
高速歩道ではShift+視点移動でその方向にダッシュすることができます。


高速歩道を作る場合は
  • 一番上になにかしらのブロック(ハーフブロックや草の道等、乗った時のプレイヤーの高さが1ブロック未満の場合はもう一段上へ)
  • 真ん中になにかしらのブロック(流水、積もった雪等空気ブロックでなければ可)
  • 一番下に黒曜石
を設置すると高速歩道になります。



高速鉄道

プレイヤーが載っているトロッコは通常より早い速度で鉄道が使えます!
コーナーや坂道では一度減速した後再加速します。
通常時は減速しません。
交差点では一旦トロッコは止まり、向いた方向+前進でそちらにすすみます。



サファリネット



敵対しないMobを卵に入れることが出来ます!
コーラスフルーツ8個とエンダーアイでクラフトするとサファリボールを作れます!
サファリボールを持ちMOBに右クリックするとゲットすることができます。
マスターボールは無制限に出し入れすることができます。
名前やステータスなどは保持されます。

経験値ボトル

空ボトルを手に持ってエンチャント台にShift右クリックすると経験値をボトルに詰めることができます。
消費した経験値の8割を詰めることができ、詰めた際に空ボトルは消費します。
Shift右クリックで10個、右クリックで1個作成できます。

自動クラフト

手持ちにある以下のアイテムをブロックにクラフトすることができます。
  • ダイヤ・エメラルド・金・金粒・鉄・ラピスラズリ・レッドストーン
※インベントリがいっぱいの時は足元に落ちます。

/cとチャットしてコマンドメニューの自動クラフトボタンまたは、/zipコマンドで利用できます。




アイテム紹介

手に持っているアイテムやエンチャントの種類などを周りの人に見せることができます。
/cとチャットしてコマンドメニューから選ぶか以下のコマンドで可能です。
/show近くの人に見せる
/show -allサーバー全体に見せる






チェスト整理

  • 消費したアイテムの補充やインベントリ・チェストなどの整理ができます。
  • /sortコマンドを打つとメニューがでます。

額縁透明化

透明額縁レシピは無くなり、こちらの機能で利用できるようになりました!

メインメニュー

はじめての方へ

お友達サーバー

サーバー開始日

こた鯖稼働日数
Since March 21th,2015

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!