ドット調のFPSioゲーム、Krunker.ioの公式wikiです。

×

概要

ロードアウト、補助武器、アタッチメント、ドットサイト、レティクル、スキンを変更するところです。

使い方

Class

Class」を参照

LoadOut

スキンやロードアウトを変更する項目です。

Customize

キャラクターの容姿を変更できます。

Other

以下の3つはPremiumに加入しているユーザのみ利用できます。
  • Skin Color:肌の色
  • Hair Color:髪の色
  • Chat Name Color:チャット時の名前の色

以下の1つは誰でも利用できます。
  • Killcard Stats:キルした時に相手に表示する自分のステータス

スキンとは

キャラクターの容姿、銃やナイフ、その他アイテムの見た目のことを指します。
ダメージや体力はスキンによって変化しません。

入手方法

  • スピンを回す
  • トレードを行う
  • マーケットから購入する
  • Twitchと連携してDrop機能を使う
  • 季節ごとに行われるゲーム内イベントに参加する(イースターやクリスマスなど)
  • レイド(Raid)に参加する

入手可能なスキンを確認する


  • 「Krunker Hub」ウィンドウを開く(Krunker Hubについては「Hub」を参照)
  • 中央の上部にある筆のアイコン(Item List)をクリック
  • 上記のような画面が表示されることを確認

スキンを検索する

気になるスキンをジャンルごとに絞り込む機能です。
  • Category:分類(シーズンやTwitchなど)
  • Rarity:希少度(CommonやRareなど)
  • Weapon:武器(アサルトライフルやスナイパーライフルなど)
  • Cosmetics:容姿(帽子や服、靴など)
  • Sort:並べ替え(追加された時期が新しい順、古い順など)
  • Search Item:入力した文字列と一致する名前のスキンを検索

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます