KCK栗葉競馬公式のWikipediaはコチラ!

グッドハビットは競走馬。


調教師江田輝喜
馬主加藤良男
獲得賞金1089万円
通算成績12戦4勝 [4-2-3-3]
主な勝鞍23,由比ヶ浜杯(C-OP)
日付開催天気Rレース名映像頭数枠番馬番オッズ人気着順騎手距離勝タイム着差通過勝ち馬(二着馬)
2/26栗葉64歳以上C35225Cヤツメールダ1200ウィルビーアキング
2/5栗葉14歳以上C3(C3)53Cヤツメールダ1200
12/6栗葉10金沢文庫杯(S3)6558.753Cヤツメールダ12001:13.2ヤセスギケンコー
11/28栗葉10町田ウィンターS(CB-OP)6444.026Cヤツメールダ1200パワーメイカー
10/31栗葉12寒川賞(C1)5111.215Cヤツメールダ1200ウィルビーアキング
8/20栗葉9由比ヶ浜杯(C-OP)6664.141Cヤツメールダ16001:40.3(ウィルビーアキング)
8/13栗葉3そして輝くウルトラソウル杯(C3)6111.312Cヤツメールダ12001:16.4ツヨスギナンデクン
7/23栗葉123歳C2(C2)6665.231Cヤツメールダ12001:14.7(マホウノジュウタン)
6/25栗葉23歳C3(C3)6114.031Cヤツメールダ16001:42.2(ニューフロンティア)
5/21栗葉13歳C3(C3)6223.823Cヤツメールダ1500ワールドワンダー
4/23栗葉2KCK騎手大大大募集(C3)6553.622Cヤツメールダ16001:43.1アタマ-パワーメイカー
2/26栗葉53歳40万以下1Cヤツメールダ1200
10/8栗葉42歳新馬5Kikkaダ1200

このページへのコメント

力は出せたと思いますが勝ちきれない競馬が続きますね。ただ大崩れはしないのでこれからも安心して見れる馬だと思います。

0
Posted by Cヤツメール 2023年06月26日(月) 01:27:59 返信

レースお疲れ様でした。レース始めしゅがー騎手が逃げましてミリにゃんこ騎手と前目から前を伺う展開になりました。騎乗の上手いしゅがー騎手をノーマークで楽逃げさせてしまったのは私の失策であったなと反省しています。もうすこし思い切った騎乗を目指します。そして、不甲斐ない私を三着に導いてくださったのはやはり馬の力だと思います。GOODな馬です

0
Posted by Cヤツメール 2023年05月25日(木) 16:08:24 返信

大人の俺が言っちゃいけないこと言っちゃうけど説教するってぶっちゃけ快楽

0
Posted by セカイノハジマリ 2023年04月21日(金) 18:49:35 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

騎手の一覧

S1レースの一覧*1


重賞レースの一覧はこちらから

1月
ダート1600

優勝馬:イントゥザスカイ(しゅがー)

2月
ダ1200、栗葉三冠の一冠目

優勝馬:ボーントゥラヴユー(ミリにゃんこ)

4月
ダ1200、春のスプリント王決定戦

優勝馬:スカイアーサー(しゅがー)
ダ1500、3歳マイル最強決定戦

優勝馬:ソウキタイショク(Cヤツメール)

5月
ダ2000、栗葉の3歳の最強決定戦で栗葉三冠の二冠目

優勝馬:ホワイトキャップ(Cヤツメール)

6月
ダ1200、夏のスプリント王決定戦

優勝馬:ワナビーアウィナー(海原港)

7月
ダ1600、マイルで競う栗葉三冠最後の一冠

優勝馬:ミッシングハーツ(Indasto)

9月
ダ2000、秋の訪れを告げる中距離戦

優勝馬:ホワイトキャップ(Cヤツメール)&ギブミータイトル(ミリにゃんこ)

10月
ダ1600、秋のマイル王決定戦
優勝馬:イントゥザスカイ(しゅがー)

11月
ダ1600、秋古馬二冠目のマイル戦
優勝馬:ギブミータイトル(ミリにゃんこ)
ダ1600、2歳マイル王決定戦
優勝馬:スカイアーサー(しゅがー)
ダ1500、ハンデ交流戦
優勝馬:イントゥザスカイ(しゅがー)

12月
ダ2000、二歳王者決定戦
優勝馬:フェルビースト(しゅがー)
ダ1200、2歳スプリント王決定戦
優勝馬:コイルタップ(Cヤツメール)
ダ1400、一年を締めくくるS1
優勝馬:ギブミータイトル(ミリにゃんこ)

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!