KCK栗葉競馬公式のWikipediaはコチラ!

マスターピースは競走馬。

*1
調教師馬場博之
馬主増田菅夫
獲得賞金1451.5万円
通算成績11戦1勝 [1-0-1-9]
主な勝鞍22,2歳新馬
日付開催天気Rレース名映像頭数枠番馬番オッズ人気着順騎手距離勝タイム着差通過勝ち馬(二着馬)
2/12栗葉94歳以上C2(C2)54海原湊ダ1600
2024/1/16栗葉9ニューイヤートロフィー(OP)6鈴木ああうたダ1500
12/6栗葉10金沢文庫杯(S3)64434.966Kナメザバエフダ12001:13.2ヤセスギケンコー
9/3栗葉9鶴岡記念(CB-OP)51112.355Cヤツメールダ15001:34.1アサキユメミシ
8/13栗葉10神奈川短距離盃(S3)5337.554Cヤツメールダ8000:49.0レキシヲキザメ
6/25栗葉11KCKスプリント(S1)8116.137Cヤツメールダ12001:12.6大差7-8ワナビーアウィナー
4/23栗葉9ヒガンバナ賞(S3)6223.733Cヤツメールダ14001:29.963-3サンライズバルク
3/19栗葉8柳通り特別(Pre-G)633-44Cヤツメールダ2000ディープトリトン
2/26栗葉8藤沢記念(S1)77747.175Cヤツメールダ12001:15.38 1/44-3ギブミータイトル
2/13栗葉7片瀬橋特別(Pre-G)533-55おかかダ12001:17.65 1/23-4イントゥザスカイ
8/30栗葉22歳新馬44411.231Kikkaダ12001:18.03 1/21-1(アラブノセキユオー)

このページへのコメント

スピードはある馬なので強いのですが気性面が前よりひどくなっていますね。これが治らないと勝ちは厳しいです。今度2000mを再び使ってみて考えましょう

0
Posted by Cヤツメール 2023年06月26日(月) 01:41:39 返信

今日こそ勝ってあっと言わせてやりましょう!

0
Posted by Cヤツメール 2023年06月25日(日) 19:29:25 返信

さすがにSIだと厳しい印象掲示板乗れれば万々歳。
気性的にももっと短いとこがいいと思う

0
Posted by 金60 2023年05月03日(水) 15:51:23 返信

レースお疲れ様でした。今回は私の追い出しのタイミングが一秒遅れたのもあり3着となってしまいましたが、気性の良化とスピードの上達がとても感じ取れるいいレースだったと思います。この調子であれば本番ダービーの勝利も現実的であると思います。

1
Posted by Cヤツメール 2023年04月24日(月) 14:44:48 返信

今日のヒガンバナ賞に出走します

0
Posted by ゲスト 2023年04月23日(日) 14:43:56 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

騎手の一覧

S1レースの一覧*1


重賞レースの一覧はこちらから

1月
ダート1600

優勝馬:イントゥザスカイ(しゅがー)

2月
ダ1200、栗葉三冠の一冠目

優勝馬:ボーントゥラヴユー(ミリにゃんこ)

4月
ダ1200、春のスプリント王決定戦

優勝馬:スカイアーサー(しゅがー)
ダ1500、3歳マイル最強決定戦

優勝馬:ソウキタイショク(Cヤツメール)

5月
ダ2000、栗葉の3歳の最強決定戦で栗葉三冠の二冠目

優勝馬:ホワイトキャップ(Cヤツメール)

6月
ダ1200、夏のスプリント王決定戦

優勝馬:ワナビーアウィナー(海原港)

7月
ダ1600、マイルで競う栗葉三冠最後の一冠

優勝馬:ミッシングハーツ(Indasto)

9月
ダ2000、秋の訪れを告げる中距離戦

優勝馬:ホワイトキャップ(Cヤツメール)&ギブミータイトル(ミリにゃんこ)

10月
ダ1600、秋のマイル王決定戦
優勝馬:イントゥザスカイ(しゅがー)

11月
ダ1600、秋古馬二冠目のマイル戦
優勝馬:ギブミータイトル(ミリにゃんこ)
ダ1600、2歳マイル王決定戦
優勝馬:スカイアーサー(しゅがー)
ダ1500、ハンデ交流戦
優勝馬:イントゥザスカイ(しゅがー)

12月
ダ2000、二歳王者決定戦
優勝馬:フェルビースト(しゅがー)
ダ1200、2歳スプリント王決定戦
優勝馬:コイルタップ(Cヤツメール)
ダ1400、一年を締めくくるS1
優勝馬:ギブミータイトル(ミリにゃんこ)

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!