ちょっと怪しい黒猫のウィズ用語集 - 分裂
 有害な敵スキルの一つ。

概要

 場の敵が分裂する1体のみになるとターン終わりに自身のコピーを1体生み出す敵スキル。最大HP、攻撃力、攻撃・スキルパターンは分裂元と同じである。分裂によって生まれた敵もまた分裂スキルを持っているので、敵のステータスや攻撃・スキルパターンによっては非常に面倒な展開になる。
 分裂先の敵HPは分裂元のHPがいくら減っていても最大HPの半分〜満タンに回復する場合があり、さらに分裂して待機ターン無しですぐに攻撃してくる厄介な敵もいる。
 初登場はヴェルタ。ヴェルタでは全ての分裂持ちがHP満タンの状態で分裂していた。厄介なことにボス戦の鉄壁防御すらHP満タンで分裂する。

仕様

  • 分裂は攻撃後のターン終了時の処理のタイミングで分裂対象が単体の場合行われる
    • SSなどで倒して1体にした、登場時から1体であった場合などは即座に分裂が行われず問題を解き攻撃後1体の場合にのみ分裂する
    • 逆に言えば分裂の敵を1体にしてしまったタイミングがターン終了時の時点であれば何度でも分裂する
      • ちなみに処理順はパネル踏んだときの攻撃→分裂→残滅→分裂といった感じ。攻撃+残滅で倒せるだろうと思っても1体になってしまった時点で分裂する点は注意が必須。
  • 分裂された敵は分裂されるまえの敵と同じ行動パターン、HP、属性(etc.を持つ
    • HPはクエストによって100%、50%、25%と様々なばらつきが存在する
  • 分裂と同時に先制行動がある敵の場合先制行動を行う
    • この仕様のため行動感知などで無限ループに近い挙動が起きる。ただしループ回避のため1ターンの分裂回数には上限*1がある。詳細は後述
    • この行動にもカウンターなどができてしまうため行動が反動攻撃だと分裂してカウンターして撃破するたびにこちらが不利になるというループ行動も…実際2020年8月の魔道杯覇級のホロビイでそれが起きた人も居るとか(というか起きた)
  • 分裂で分裂した敵も撃破数などのカウントに入る

対策

分裂スキルを使う敵を優先的に倒す
 当然すぎる対策である。
 …が、どの敵が分裂スキルを使うのかは判断出来ない。クエストによっては注意マークが付いており、この場合は最優先で倒す。それ以外は予め攻略サイトや消費魔力ゼロの時に自分自身で試して確かめるしかない。火力が高い分裂スキル持ちの敵がいる場合は非常に重要な対策方法である。
分裂スキル持ちの敵を複数同時に倒す
 間違えて分裂する敵を残してしまった場合やそもそも複数の敵全員が分裂スキル持ちという場合もある。その場合は同時に倒してしまえば分裂されることはない。
SSで倒してASで倒す
 分裂はSSで1体にしても即座に分裂ということにはならない。あくまで1体の時ターン終了時に持ち込んだ場合分裂するという処理である。そのため分裂する敵以外をSSで倒して残った敵をパネルを踏んでASで殲滅という殲滅方法もあり。
攻撃を抑えめにする
 あくまで1体になった時に分裂するのでターゲティングなどを工夫してHP瀕死の分裂+弱い敵といった残し方をして分裂をさせないように立ち回る。この後に分裂と弱い敵を同時処理すれば分裂はされない。

余談

  • 元ネタはFF3の分裂モンスターと思われる。こちらは特定の攻撃でダメージを与えないと分裂されるが、HPは分裂元を参照するので攻撃し続けていればそのうち倒せる。
  • ドルキマス2の絶級では敵兵士が普通に分裂する。人間が分裂するのはどう考えてもおかしい。
    なんていってたら近年はボスが分裂しだしたりKTBさんが分裂したりとやりたい放題しまくっている。それでいいのか…
  • 敵が分裂する回数には無限ループ回避のための上限設定がある模様。*2ターンをまたいだ場合この回数は復活するので再度分裂する(それでも分裂上限に達したらそのターンは分裂しなくなる)。
    • 実はこれはほぼ同時期とはいえUHGより前のため*3、分裂ループ対策に関しては最初から*4考えられていたのではないかと考えられる。逆に蘇生を見逃してしまったために蘇生は無限ループが発生してしまった。詳細は行動感知のページにて