京都検定の学習ノートです。 興味がある方は、ご自由に覗いてみてください。

第3回京都・観光文化検定試験《3級》

[8]京都の祭と行事に関する記述について、最も適当なものを(ア)〜(エ)から選びなさい。
(71) 1月3日に十二単姿の女性がかるた取りを競う「かるた始め」が行われる神社はどこか。

選択肢を表示/非表示

(ア)八坂神社
(イ)下鴨神社
(ウ)北野天満宮
(エ)平安神宮

解答チェック


(72) 醍醐寺で2月23日に行われる「五大力尊仁王会」で、持ち上げる時間を競うものはどれか。

選択肢を表示/非表示

(ア)鏡餅
(イ)庭石
(ウ)米俵
(エ)丸太

解答チェック


(73) 3月14日から3日間、日本最大の涅槃図が公開され、「御寺(みてら)」とも呼ばれている寺院はどこか。

選択肢を表示/非表示

(ア)泉涌寺(せんにゅうじ)
(イ)真如堂
(ウ)東福寺
(エ)清涼寺

解答チェック


(74) 3月中旬から5月中旬にかけて法輪寺に参詣し、大人の知恵を授かる行事はどれか。

選択肢を表示/非表示

(ア)千日詣り
(イ)六道まいり
(ウ)御蔭参り
(エ)十三まいり

解答チェック


(75) 5月に大堰川(おおいがわ)に浮かべた船上で伝統芸能を披露し、和歌などを書いた扇を流す車折神社の祭りはどれか。

選択肢を表示/非表示

(ア)曲水の宴(きょくすいのうたげ/きょくすいのえん)
(イ)三船祭
(ウ)御手洗祭(みたらしまつり)
(エ)放生会(ほうじょうえ)

解答チェック


(76) 8月15日に手松明を投げ上げ、点火を競う「松上げ」が行われる地域はどこか。

選択肢を表示/非表示

(ア)岩倉
(イ)花背
(ウ)八瀬
(エ)高雄

解答チェック


(77) 梨木神社(なしのきじんじゃ)では、9月に献句や献詠の短冊を飾り、花を愛でる祭がある。その花はどれか。

選択肢を表示/非表示

(ア)ハギ
(イ)キク
(ウ)キンモクセイ
(エ)キキョウ

解答チェック


(78) 10月22日の「鞍馬の火祭」は、どこの祭礼である。

選択肢を表示/非表示

(ア)実相院
(イ)鞍馬寺
(ウ)由岐神社
(エ)石座神社

解答チェック


(79) 11月1日に無病息災を祈願し「亥子祭」が行われる神社はどこか。

選択肢を表示/非表示

(ア)三宅八幡宮
(イ)大豊神社
(ウ)熊野神社
(エ)護王神社

解答チェック


(80) 12月21日、東寺の境内で行われるその年最後の縁日を何と呼ぶか。

選択肢を表示/非表示

(ア)終い金毘羅
(イ)終い弘法
(ウ)終い天神
(エ)お煤払い(おすすはらい)

解答チェック



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

第14回京都検定

実施概要

▽試験日
平成29年12月10日(
[3級]10:00〜11:30
[2級]13:30〜15:00
[1級]13:30〜15:00
※開始20分程度、注意説明あり
▽受験料(予定)
[3級]3,240円(2,600円)
[2級]4,320円(3,460円)
[1級]6,480円(5,190円)
※カッコ内は団体割引適用額
▽試験会場(予定)
◦ 京都学園大学 太秦キャンパス
◦ 同志社大学 新町キャンパス
◦ 龍谷大学 深草キャンパス
◦ 明治大学 駿河台キャンパス

出題範囲

▽歴史・史跡

京都の史跡

▽神社・寺院

京都の神社

京都の寺院

▽建築・庭園・美術

京都の建築

京都の庭園

京都の美術

▽芸術・文化

伝統工芸

伝統文化

花街

▽生活・行事

祭と行事

京料理

京菓子

京のならわし

ことばと伝統

京都の地名

▽公開テーマ問題
〔3級〕京都駅界隈
〔2級〕京都 茶の文化
〔1級〕京都の塔

Menu

〈新版〉公式テキストブック

〈増補版〉公式テキストブック

  • 価格:2,160円(税込)
  • 発売:2010年4月1日
  • A5判 336頁(カラー16頁)
  • 森谷尅久/監修
  • 京都商工会議所/編

第12回京都検定 問題と解説


  • 価格:1,512円(税込)
  • 発売:2016年6月19日
  • 19cm 255頁
  • 京都新聞出版センター/発行

管理人/副管理人のみ編集できます