京都検定 学習ノート - 【過去問】2007年 第4回京都検定1級(4/10ページ)

第4回京都・観光文化検定試験《1級》

[4]次の問いに答えなさい。 (10問×2点=20点)
(31) 祇園祭の山鉾で、左甚五郎作といわれる破風蟇又(はふかえるまた)の彫刻や、円山応挙による屋根裏の草花図で知られるのは何鉾か。

解答チェック


(32) 内裏に祀られていた由岐大明神を勧請した際、道案内にかがり火を焚いて迎えたのが起源と伝えられる祭は何か。

解答チェック


(33) 城南宮の平安の庭で、遣水に朱の杯を流し、その杯が流れて来るまでに和歌を作り、酒杯を飲み干す行事は何か。

解答チェック


(34) 頭を柊に刺して門口に立てると魔除けなるとの言い伝えのある、節分に食べる魚は何か。

解答チェック


(35) 丹波黒大豆を品種改良した枝豆で、色かたちに特徴があり、京のブランド産品に指定されているのは何か。

解答チェック


(36) かつて京都で疫病が流行した際、菓子屋の当主が大峰山修行中に霊夢を受けて作ったのが始まりといわれ、祇園祭の宵山に限り販売される京菓子は何か。

解答チェック


(37) 平安時代の歌人である上野岑雄(かむつけ の みねお)が「深草の 野辺の桜し 心あらば・・・」と詠んだところ、咲いたと伝えられる桜の花にちなんだ伏見の地名は何か。

解答チェック


(38) 中川喜雲が著した京都の名所記で、ある法師が少年に案内させて京見物をするという筋書きの書物は何か。

解答チェック


(39) 氷河期以来の水生生物などが国の天然記念物に指定されている池はどこか。

解答チェック


(40) 今年(平成19年)に10周年を迎えた、4代目京都駅ビルの設計者は誰か。

解答チェック



<< 4/10ページ >>