最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2024年01月20日(土) 14:46:35履歴
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | 害虫駆除 | ▪ 対象の敵1体に攻撃力78~116%のダメージ ▪ 3ターンの間、対象に腐食(防御力-20~29%、行動力-5~7.25%、持続ダメージ40~310)を付与(3回まで重複) ▪ 対象が腐食状態の時、対象の被ダメージ+20~29%、攻撃力33~60%の固定ダメージ | 対象 指定 | 3 | 5 | ||||||
◆ | ||||||||||||
2 | 消毒開始! | ▪ 範囲内の味方の有害効果を解除 ▪ 2ターンの間、対象の効果抵抗+20~38%、浸水(水・雷属性抵抗-50~72.5%、火属性抵抗+50~72.5%)を付与 ▪ スキルレベル5以上の場合、効果範囲拡大 | マス 指定 | 6 | 6 | |||||||
◆ | ◆ | |||||||||||
Lv5 | ||||||||||||
パッシブ | 1 | 昇級スキル | ▪ ラウンド開始時、アクティブ2効果適用中の味方の攻撃力・回避率+15~21.75%、命中率+25~36.25%、AP+1~2.35 | |||||||||
すっきり! | ||||||||||||
- 味方を浸水させられる
とにかく火属性攻撃を防ぎたいステージでは頻繁に使われるし、アクアモジュールの多彩なバフを有効化させることもできる。
トリアイナの味方へのバフを能動的に増強できるのもアクアだけだが、さすがにその目的だけなら他のバッファを入れた方がいいだろう。
- 範囲対象のデバフ解除
現在は生命のセレスティアや天空のエラ、アルマン枢機卿など全体デバフ解除が可能な強力キャラも数多いが、入手性が抜群に高いBランクキャラでデバフ解除ができるのは初心者には心強い。
- 昇級後のバフが強力
倍率はいずれも高めで、特にAP付与の効果量は破格といってもいいもの。味方の火力と行動速度にも大きく貢献してくれる。
- 唯一無二のBランク機動支援バイオロイド
重装型の製造限定戦闘員が実装された翌日などは、浪費の激しい司令官のために各地で部品集めにいそしむアクアの姿が見られる。
- 害虫駆除より消毒が得意な妖精さん
お手軽なデバフ解除要員として見ても優秀な一機。昇級後はなかなか強力なバフも備え、全体的にランクに見合わない性能の持ち主。
必要とされる状況はある程度限られてはいるが、それでも時々思わぬ活躍を見せる重要なワンポイントリリーフと言える。独自性も高めなので一機は育てておきたいところ。
アクティブ1を使う運用なら命中振り。ダフネ同様に固定ダメージが攻撃力依存なので攻撃力振りもありだが、数値は雀の涙。ほとんど変わらない。
昇級させた場合はアクティブ2を連打することになるため安全確保でHPに全振りしてしまってもいいだろう。
昇級させた場合はアクティブ2を連打することになるため安全確保でHPに全振りしてしまってもいいだろう。
- 姉妹機のシザーズリーゼやダフネと同じ庭師シリーズのひとりで末っ子。元々は警備と植物の世話(水やり)を兼業する為に設計されたバイオロイドである。
しかし、開発・製造された時期が遅かったため、本業で活躍する前に連合戦争に巻き込まれてしまうという悲劇にみまわれている。 - 肉体年齢が11歳程度と姉妹の中でも一番幼く、ヒーローに憧れているなど言動も子供っぽい。
ただしセクハラタッチには(よくわかっていないものの)ちゃんと反応する。- 時期は不明だがじぽ対策なのかタッチ場所が頭に移動され、セクハラタッチは消滅した。
- 戦闘中に敵にぶっかけている液体は酸性溶液である。
可愛い顔してやる事がえげつない
同じじょうろで味方に消毒液をぶっかけてるけど大丈夫なんですか? - 楽園への招待状後日談では姉のシザーズリーゼに半ば脅される形(医療班でもあることを引き合いに、怪我をした時に看護するのが誰かよく考えなさいと言われている)で花冠の量産を手伝っている。司令官がシザーズリーゼにキスをしたところを見た際は「アクアの前でやっちゃったんだ!!」とひどく誤解を招きかねないことを大声で叫びつつ長姉であるオベロニア・レアの元に走り出している。

ミツバチヘルパーアクア(イラスト:2V?) (甘くて可愛い蜂のコスチューム)
タグ
このページへのコメント
ミツバチコスが凄くストライクでずっと使ってるぐらいには好きなキャラなので
アクティブ1の方でもう少し使い道が広がったら良いなぁ
もちろん一軍ほど強くなくて良いし、趣味使いができる程度には火力を出したい
それにしてもミツバチ超可愛い
長所のとこに記載がある通り弊オルカでも自律戦闘における筆頭戦闘員クターの一人なんだけど、結構心が痛いからBランク機動・支援のバイオロイドを新規に実装してくんねぇかな
設定上の年齢とは言え、11歳の子供を数時間も単独戦闘に駆り出すのはだいぶ良心に堪える
俺は旧人類にはなりきれねえんだ…
自分の両親を傷めないより都合の存在を求めるその心が
もう既に旧人類そのものだと思うが
仰る通りでございます…
ご指摘有難うございます…
ちょっと伝説に転職応募してきます…
舌打ち!メスガキ属性発見!
初めて鉄虫を発見したバイオロイド
自律戦闘で大SDをじっくり見たら、けっこうでかい上に揺らしててびびった