最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2023年11月27日(月) 20:58:08履歴
![]() | 所属 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | パブリックサーバント | ||||
No | 133 | ランク | A | ||
ランクアップ | あり [S-SS] | ||||
名前 | エルブン・フォレストメーカー | ||||
タイプ | 重装型 | 役割 | 支援機 | ||
身長 | 152cm | 体重 | 50kg | ||
身体年齢 | 19歳 | 製造国 | 🇺🇸 アメリカ | ||
BATTLE STYLE | Forest | ||||
WEAPON | Forest Making Gear | ||||
攻撃力 | A | 速度 | C | ||
攻撃頻度 | C+ | サポート | A | ||
持久力 | B | 防御力 | C+ | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
OS | 回路 | 回路 | 補助装備 | ||
製造 | |||||
特殊製造(03:55:00)*1 | |||||
イラスト | SNOWBALL? | CV | 加藤英美里? |
- メインクエスト
- 常設イベント
- リオボロスの遺産 Ev2-2B
- ハロウィンパークパニック! Ev-8
- セントオルカの秘密作戦 Ev2-6
- 不思議な国のチョコ女王 Ev1-4Ex / Ev2-1
- 妖精の村のアリア Ev1-3Ex / Ev2-3Ex
- 楽園への招待状 Ev1-5
- 補助装備:険地用の特殊フレーム
- HP+190、防御力+190、被ダメ-15%、全属性抵抗+35%、列保護付与
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | 超高圧噴射 | ▪ 範囲内の敵に攻撃力の109.5~200%の冷気属性ダメージ ▪ 2ターンの間、対象に浸水(水&雷属性抵抗-50~72.5%、火属性抵抗+50~72.5%)を付与 | マス 指定 | 3 | 7 | |||
◆ | |||||||||
2 | 苗木植え付け | ▪ 対象の敵1体に攻撃力219~400%のダメージ ▪ 2ターンの間、対象の火属性抵抗-30~43.5% ▪ 対象が防御力ダウン状態の時、2ターンの間、対象の被ダメ+25~36.25%、さらに50%の確率で行動不能を付与 | 対象 指定 | 2 | 8 | ||||
◆ | |||||||||
パッシブ | 1 | アンブッシュ | ▪ ラウンド開始時、範囲内の味方の攻撃力+15~21.75%、クリ率+10~14.5%、被ダメージ10~-14.5% | ||||||
◆ | |||||||||
2 | 昇級スキル | ▪ ラウンド開始時、自身の行動力+10~19% ▪ ダークエルブンのパッシブスキルを受ける対象・自身を除くエルブンシリーズの攻撃力+15~21.75%、クリ率+10~14.5%、被ダメージ-10~14.5% | |||||||
森の交感 | |||||||||
3 | 昇級スキル | ▪ ラウンド開始時、自身の強化効果解除耐性+100% ▪ スキル使用時、2ターンの間、行動力アップ状態でない全ての敵の被ダメージ+10~19% | |||||||
自然の抱擁 | |||||||||
- レナ・ザ・チャンピオン
- アクティブ2:協同攻撃発動(アクティブ2)
- 生命のセレスティア
- パッシブ1:セレスティアの行動力アップ
- パッシブ2:軽装型の攻撃力・防御貫通・行動力アップ
- 天乳のハトホル
- パッシブ3:ハトホルのAPアップ
- 死滅のセクメト
- パッシブ1:セクメトの行動力・防御貫通アップ
- ダークエルブンフォレストレンジャー
- パッシブ2:エルブンとエルブンパッシブスキル範囲内味方のAPアップ、ダークエルブンの攻撃支援
- アンブッシュによる能力強化
おおかた誰と組ませても腐らないが、火力・耐久を同時に強化でき、かつエルブン自身の耐久性に不安がある関係上「前方を守れるそこそこ攻撃能力の高い保護機」との相性が良い(代表例はブラックリリス)。
さらに昇級することで他のエルブンシリーズとダークエルブンのパッシブ効果対象には配置によらず同様のバフをかけられるようになり、姉妹機との編成であればさらに使い勝手が増す。
- そこそこ高い攻撃能力
支援機であるため反撃OSを持たせることもでき、運用コストの安さも相まって場面によっては単騎での省エネ周回に起用できることも。
- 属性攻撃持ちのサポーターとしても優秀
特に浸水はグラシアスをはじめアクティブスキルの追加効果のトリガーになっていることが多いので有用。
エルブン編成においては生命のセレスティアとのコンボで貴重な強化解除ができる。
- 装備・編成次第ではタンクにも
同装備に防御力UPとHP増加と被ダメージ減少と全属性抵抗増加も付随しているのでステータスを防御に特化させれば侮れない耐久力になる。
姉妹機である生命のセレスティアからのバフをもらい、強化+10の防御OSと専用装備を持てばなんと被ダメ軽減100%を達成可能。SS昇級済みであれば強化解除耐性、死滅のセクメトと組めば行保護も得られるため純正の保護機と比較してもほぼ遜色のない頼もしい防御タンクになれる。
支援機なので変化の聖所4区の「保護機を使えない」といった制限を出し抜きやすいのも隠れた長所。
- 強化と弱体を使いこなす爆乳エルフ
浸水役の選択肢が少ないうちは、アタッカーを補助しつつ行に水を撒けるバフデバフ要員として使える。
最終的にはエルブン編成のメインタンクとして必須の存在に。
自分だけではなくダークエルブンフォレストレンジャーのSS昇級と専用装備が必要なので遠い道のりだが、乳も火力も豊富な強力編成。ぜひそこまで育てよう。
運用が多岐にわたるのでそれに合わせたステ振りと装備が必要。
浸水役で使うなら、スキル倍率がまあまあ高い範囲冷気攻撃なので、自身もクリティカルや命中、攻撃力に振ってサブアタッカーとして使いたい。
エルブン編成のメインタンクとしては攻撃的な役目はほぼなくなるのでワクチンチップ装備のHP全振りでいいが、浸水からの強化解除ができるように命中に少し振るのも悪くない。
浸水役で使うなら、スキル倍率がまあまあ高い範囲冷気攻撃なので、自身もクリティカルや命中、攻撃力に振ってサブアタッカーとして使いたい。
エルブン編成のメインタンクとしては攻撃的な役目はほぼなくなるのでワクチンチップ装備のHP全振りでいいが、浸水からの強化解除ができるように命中に少し振るのも悪くない。
- PECS所属のエルフ型植林用バイオロイド。
- 性格はわりと気さくであまりエルフらしいプライドの高さや神秘性は感じられないが、それでも森を愛し命を愛でる優しく真面目なバイオロイド……
と見せかけて実はものぐさかつ結構な腹黒。そのせいか図鑑の自己紹介文にちょくちょく皮肉っぽい物言いが見受けられたり、攻撃モーションで一瞬すごく悪い顔をしたりする。 - 本来植林のために作られた装備を戦闘用に改造されたことについても「ストレス解消になるので気に入っている」とぶっちゃけており特に葛藤などはない様子。
- 一応森を愛する心はあり、森を傷つけるものを嫌う。森を焼かれると思っているのか同じパブリックサーバント所属のイグニスとは距離を置いているが向こうからは仲直りしたいと思われている様子。
- 伐採を生業とするランバージェーンとは特に仲が悪い。
- イタズラ好きでかなり悪どい事もやるため、悪行がバレて手ひどいお仕置きをされる事も。
- たちが悪い事に体型コンプレックスをいじるため、騙された方は深く傷ついてしまう模様。
- 性格はわりと気さくであまりエルフらしいプライドの高さや神秘性は感じられないが、それでも森を愛し命を愛でる優しく真面目なバイオロイド……
- おっぱいがでかい。
- 見ればわかるだろうがびっくりするくらいでかい。ノームやケルベロスあたりと並んでレアリティに反したその胸部装甲の重厚さで話題に上りがち。
名前が長くて呼びにくいせいか司令官達からは「エロフ」とド直球なあだ名を頂戴している。そのおっぱいでエルフは無理でしょ。- ちなみにエルブン(elven)とは一般的には「エルフの」という形容詞だが、名詞として「女性のエルフ」という意味もある。したがって彼女を「エルブン」と呼ぶのは文法的に間違いではない。
- スキンで牛柄ビキニと飾りの角を身につけたその姿はまさに乳牛。どうやらエルブンミルクなるものの販促らしい。
- 曰くエルフ型バイオロイド達の管理する牧場で搾ったミルクとのこと。良からぬ想像をする司令官もいることかと思うがラストオリジンは健全な全年齢対象のゲームなので猥褻は一切無い。
本国だとR-18だけどな。 - スキンとは関係ないが妊娠しなくても母乳が出る体質をしているという設定。スキンとは一切関係ないが。
- 自家製のチーズを作ったりもする。何のミルクを使っているのかは謎である。そういえば君、謎のミルクの宣伝してますね…?
- 2021/2/10のアップデートでカウ・ガールスキンに待望のLive2Dが実装された。
白い液体でびしょびしょな上に自己主張がとっても激しいムチムチ体型がピョンテ極まりないせいか、二次創作でもよく題材にされている模様。
- 曰くエルフ型バイオロイド達の管理する牧場で搾ったミルクとのこと。良からぬ想像をする司令官もいることかと思うがラストオリジンは健全な全年齢対象のゲームなので猥褻は一切無い。
- 胸に限らずこれぞ重装型と言わんばかりのムチムチ体型だが身長150cmに対して体重50kgと妙に軽い。
- 妖精の村のアリアに登場。得意な森の中で司令官の側で戦い続け、生命のセレスティアが登場した際はエルブンシリーズについてなどの助言も行なっていた。後日談ではダークエルブンフォレストレンジャーと共にカウガールの格好で日光浴していたところに司令官が合流してご褒美をもらっていた。
- ランバージェーン曰く、滅亡前は白い方には手を焼かされたが黒い方はそうでもないとのこと。
- 城壁のハチコ外伝にも登場し、エルブンミルクでチーズを作ってハチコに試食してもらっている。また色々とイタズラをやらかしている事が露呈し、最終的にお姉様方にお仕置きを受けていた。
タグ
このページへのコメント
しがみついて腰ヘコヘコしたいと思ってたけど意外と身長小さいんだ
え、メリ姫と同じ身長なん……
脳みそバグった
ちっこいのにでっか…
エルフ型バイオロイド達の管理する牧場で(エルフ型バイオロイド達から)搾ったミルクがエルブンミルクって事だな?
本国版ではエルヴンシリーズもスキル調整対象になったらしい
実際問題、ほとんどセレスティアしか使われてなかったから妥当かな
あんまりスキルが噛み合ってなかったしなー(特にセクメト
軽装だったら良かったのにな…
ほかのエルブンに比べて明らかにデカい装備背負ってるからしょうがないね