最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2024年01月21日(日) 04:36:04履歴
![]() | 所属 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | アミューズ・アテンダント | ||||
No | 131 | ランク | S | ||
ランクアップ | なし | ||||
名前 | キャロルライナ | ||||
タイプ | 軽装型 | 役割 | 支援機 | ||
身長 | 158cm | 体重 | 63kg | ||
身体年齢 | 22歳 | 製造国 | 🇺🇸 アメリカ | ||
BATTLE STYLE | Cheer roid | ||||
WEAPON | Pom-Pom! / Power who?Speaker! | ||||
攻撃力 | C | 速度 | C+ | ||
攻撃頻度 | C | サポート | S | ||
持久力 | C+ | 防御力 | C | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
補助装備 | OS | 回路 | 回路 | ||
製造 | |||||
一般、特殊製造(03:17:00) | |||||
イラスト | Kakiman? スジョンノ/수전노(原案) | CV | 南早紀? |
- メインクエスト
- 第6区域 6-8 / 6-4Ex
- 常設イベント
- 満月の夜想曲 Ev-2Ex
- セントオルカの秘密作戦 Ev2-2ep
- 楽園への招待状 Ev1-3Ex
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | ブレストバスター | ▪ 保護効果を無視し、範囲内の敵に攻撃力118.5~208%のダメージ ▪ 2ターンの間、〈チアリーダー〉の重複回数に応じて対象に以下の効果を付与 〇0~1回:攻撃力-15~21.75%、命中率-20~29%、クリ率-10~14.5% 〇2回:攻撃力-22.5~32.62%、命中率-30~43.5%、クリ率-15~21.75% 〇3回:攻撃力-30~43.5%、命中率-40~58%、クリ率-20~29%、被ダメージ+30~43.5%、スキル使用時自身に付与されている〈チアリーダー〉を全て解除 | マス 指定 | 3 | 8 | |||||||
◆ | |||||||||||||
2 | チアアップ! | ▪ 2ターンの間、〈チアリーダー〉の重複回数に応じて自身と範囲内のバイオロイドに以下の効果を付与 〇0~1回:攻撃力+10~14.5%、防御力・命中率・回避率+15~21.75% 〇2回:攻撃力+15~21.75%、防御力・命中率・回避率+22.5~32.62% 〇3回:攻撃力+20~29%、防御力・命中率・回避率+30~43.5%、有害効果を解除 ▪ スキルレベル10の場合、効果範囲拡大 | 自己 指定 | ― | 8 | ||||||||
◆ | ◆ | ||||||||||||
Lv10 | |||||||||||||
パッシブ | 1 | LBRBスピーカー | ▪ 〈チアリーダー〉状態でラウンド開始時、範囲内のバイオロイドの攻撃力+10~14.5%、クリ率+8~11.6% ▪ 待機時、範囲内のバイオロイドの行動力+6~8.7%、AP+0.5~0.72 ▪ スキルレベル10の場合、効果範囲拡大 | ||||||||||
◆ | ◆ | ||||||||||||
Lv10 | |||||||||||||
2 | チアリーダー | ▪ チアアップ!使用時、自身にチアリーダー(行動力+10~14.5%)を付与(3回まで重複) | |||||||||||
- 周囲全員を応援
使うたびにパッシブ3のスタックがたまってキャロルライナの足が速くなり応援の効果も上がっていく。
- 保護無視のダメージ増強攻撃
パッシブ3スタック数によってデバフ量が変わり、2スタックまでは大したことがないが3スタックでかなり大きめの被ダメアップを課すことができる。
ただし3スタック状態で撃つとスタックをすべて消費してしまう。
- 応援が薄く広く
またタンクとアタッカーのどちらにも有効な効果だが、それぞれの効果はさほど高くない。
- せっかくの応援が萎んでしまう
このスタックは行動力バフでもあるため一気に弱体化する。
- みんなをチアアップ!
似たような性能を持つバッファーが多いため、キャロルが優先的に選ばれるような場面があまり存在しないのが少々残念なところ。
- キャラデザ及びキャラの命名は韓国公式コミュイベントのオリジナルバイオロイドコンペ企画で受賞された수전노(守銭奴)さんによるもの。キャラ名も当人による命名。
- 企画の各記事には年齢制限がかかっている為、閲覧出来ない人用の翻訳スクショ⇒SS
- 受賞後、キャロルのデザインラフスケッチが公開された。
- この企画ではキャロルの他にコネクターユミ、セラピアス・アリスが受賞し、誕生している
- 元々はパブリックサーバント所属だったが韓国の2019年11月1日のアップデートで新所属アミューズ・アテンダントが追加され其方に移籍した。彼女のタイツのサーバント柄はその名残。
- 2020/09/07のアップデートで名前が「キャロル」から正式名称の「キャロルライナ」に変更された。
- かつてはチアリーディング専用機として製造されたバイオロイド。本来はもっとスリムでスタイルが良い体格だったが、とあるロットから製造時のミスで肉付きがいいけしからんムチムチボディになってしまう。
しかし、かえってそれが人気を呼ぶ結果になってしまい、以降もその体型のまま生産される事になる。
ぱっつんぱっつんなムチムチボディ(158cm 63kg)が災いしてすぐ息切れしてしまうなど、かなり苦労したらしい。- 戦闘用バイオロイドではないものの、どうにか大戦を生き残った個体は今でもチアリーディングに励んでおり、味方の士気向上に貢献している。
- 追加されたスキンでも服のサイズが全く合っておらず、チャックやボタンがちゃんと閉められないというぱっつぱっつんっぷり。
- 大凡の人は想像ついているがパッシブスキル1のLBRBはLeft Breast Right Breastの略。
- 数多く登場するバイオロイドの中でも特にSDキャラと立ち絵が凝っており、コミカルかつたわわなモーションでプレイヤーを楽しませてくれる。
中でもアクティブ1の攻撃スキルのヘンテコとしか表現しようがない独特なモーションは必見モノ。
これでもかというくらいばるんばるん揺れまくる。 - なぜか外国人のようなカタコトで舌っ足らずな喋り方をする。なぜそうなっているのか公式には説明がされておらず理由は不明である。
- 公式マンガ「滅亡前のとある記録」では7話から登場。持ち主の趣向で本作とはビジュアルがだいぶ異なっており、何とは言わないがあるモノがとても多いらしい。そのせいでプレイヤー界隈では卑猥なあだ名を付けられている模様。
タグ
このページへのコメント
スキルが自分中心範囲じゃなけりゃ個人的にはまだ出番あったと思うんだけど…
自分周囲型のバッファーって配置的に激戦区だから昇格含めて相当なテコ入れが欲しいなあ
モーションとかめっちゃ細かくて見てて楽しいのに勿体ない
パッシブ2の説明に「スキル命中時、「チアリーダー」のスタックを1獲得し」と書いてますが、実際はアクティブ2の使用時だけ判定が入る、アクティブ1では効果なし。
あの「汁すげえんだぞ」の個体、当時の情勢を思うとわりと大事に使ってもらってた方なんだよな
「買った車に大事に乗る」くらいの扱いかもしれないが
見た目は抜群に素晴らしいんだけどスキル性能が地味すぎて全く使われてないから昇級やテコ入れが欲しいな
シナリオでも全く出てこないし出番をおくれ
軽装型って・・・・
まあ見た目で判断すると、他にもツッコミを入れたくなる子はいるけど
(布面積が)どう見ても軽装だろ?
アリスとかレアとかキルケーとかもいるから
というかそれ言っちゃったら大多数重装になるから!!