最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2023年10月09日(月) 19:50:01履歴
![]() | 所属 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | D-エンターテインメント | ||||
No | 169 | ランク | SS | ||
ランクアップ | なし | ||||
名前 | クローバーエース | ||||
タイプ | 軽装型 | 役割 | 攻撃機 | ||
身長 | 170cm | 体重 | 65kg | ||
身体年齢 | ??歳 | 製造国 | ?? | ||
BATTLE STYLE | Mask Green | ||||
WEAPON | Friendship Hammer / Friend storm kick | ||||
攻撃力 | B+ | 速度 | B | ||
攻撃頻度 | B+ | サポート | A | ||
持久力 | A | 防御力 | B | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
補助装備 | OS | 回路 | 回路 | ||
製造 | |||||
一般、特殊製造(05:58:00) | |||||
イラスト | おぶい? | CV | 天野聡美? |
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | 友情の鉄槌 | ▪ 対象の敵1体に攻撃力122.5~235%のダメージ ▪ 2ターンの間、対象に挑発を付与 ▪ 対象が挑発状態の時、2ターンの間、対象の対軽装型与ダメージ-20~29%(2回まで重複) ▪ 編成内に〈妹〉がいる場合、そのラウンドの間、対象の防御力・被ダメージダウン効果を無視 | 対象 指定 | 3 | 4 | |||
◆ | |||||||||
2 | フレンドストームキック | ▪ 保護効果を無視し、範囲内の敵に攻撃力210.5~401.5%のダメージ ▪ 対象が挑発状態の時、与ダメージ+25~47.5% ▪ 編成内に〈妹〉がいる場合、範囲ダメージ集中+25~47.5% ▪ 上記の挑発・妹条件を満たしている時、2ターンの間、対象に行動不能を付与 | 対象 指定 | 3 | 8 | ||||
◆ | |||||||||
パッシブ | 1 | 友情の女優 | ▪ 戦闘開始時、自身の効果抵抗+30~57% ▪ 編成人数が5人の時、効果抵抗+50~95%に変化 ▪ 戦闘開始時、編成内に自身を除く味方がいる時、自身に戦闘続行効果(HP30~66%で復活)を付与 ▪ 戦闘開始時、自身を含む編成内の味方の数より敵の数が多い時、自身に戦闘続行効果(HP30~66%で復活)を付与 ▪ 戦闘続行効果発動時、自身に付与されている全ての有害効果を解除 ▪ 全ての敵の強化効果を解除 | ||||||
2 | ▪ ラウンド開始時、自身の攻撃力+30~48% ▪ ラウンド開始時、HP25%以上の味方に妹(攻撃力+15~24%)を付与 ▪ ラウンド開始時、自身を除くDエンターテインメント要員がいる場合、自身の防御貫通+20~38% ▪ 攻撃命中時、2ターンの間、自身と〈妹〉の行動力+3~6.6%(3回まで重複) | ||||||||
3 | 悪党退散 | ▪ ラウンド開始時、2ターンの間、自身のHP比率と同等または高い全ての敵に悪役(挑発効果)を付与*1 ▪ 敵が死亡時、3ターンの間、全ての悪役状態の敵の効果抵抗-10~14.5%(解除不可、3回まで重複) ▪ 攻撃を受けた時、3ターンの間、全ての挑発状態の敵の被ダメージ+3~6.6%(3回まで重複) | |||||||
- いつでもみんなの姉
〈妹〉とはパッシブ2でラウンド開始時に攻撃力バフを付与された味方のことで、その条件は「HP25%以上の味方」。つまり「ほぼ全員」。
単騎運用しない限り〈妹〉条件は無条件と読み替えて差し支えない。
なお、とても女性形には見えないAGSも容赦なく〈妹〉指定する。
条件ゆるゆるの全体攻撃力バフなのでこの時点ですでに強い。
支援機の攻撃力も大きく引き上げるのでエラトーやオレンジエードは好相性。
- いつでもかかってこい
とにかく開幕は必ず全員挑発できるし、HP調整で挑発できる範囲は広げられるので、パッシブ全体挑発としてはかなり使いやすい部類である。
自分のスキルにも挑発を条件とする追加効果が大量にあるし、挑発活用できる他キャラのコンボ始動としても便利。
- 低燃費で連打できる強力被ダメ軽減無視単体攻撃
- 保護無視・行動不能が強い2マス範囲攻撃
行動不能の条件は〈妹〉がいることと対象が挑発状態であること。
クローバーエースは全体挑発持ち、アクティブ1でも挑発できるため、これまたほとんど無条件で2ラウンドスタンとなる。
保護無視でしかも複数体狙えるので強力無比。
ダメージも高く、また2マス範囲攻撃ではあるが広域ダメージ量集中もあるため、1体だけに攻撃した場合はダメージがおよそ1.5倍に増加する。
- ヒーローは何度でも蘇る
とにかくしぶとい。
- 伝説の一員でもある
また、シャーロットもシナジーがあり、クローバーエースが最初から挑発を全員に撒いてくれているのでアクティブ2がいきなり強化解除&ダメアップで撃ち込める。
- 挑発してしまう
ダストストーム装備迅速のカーンとは共存不能(挑発は標的より優先される)。
また同じく挑発で編成を守るCS ペロも厳しい(昇級すれば指定保護もしてくれるのでましにはなるが)。
- 挑発するのに中破運用
当然ながら保護無視攻撃やドライヤーヘッドなどのリスクが高まるし、相性の良い生命のセレスティアが使いづらい。
中破させずに生命のセレスティアを採用して挑発ラインをじんわり下げる、といった低リスク運用もあり得る。
また、挑発は絶対にし続けなければいけないわけでもなく、自身のアクティブ1やタンクの攻撃でもできる。特に全体挑発にこだわらない、というのも一つの選択だろう。
- 悪党どもを蹴散らすみんなのヒーロー!
ただ使うだけでも強く、保護機などに気を遣って挑発を使いこなせばさらに強い。
保護機で圧倒的に好相性なのがエタニティ。中破運用なのでエタニティの攻撃性能を引き出せるし、挑発でタゲを集めるのでエタニティの狭い保護範囲を最大限活用でき、反撃につなげられる。
それ以外でも、普通にクローバーエースを保護できる保護機ならOKで、むしろタゲ管理がしやすいので編成の幅は広い。
戦闘続行持ちなので、デストロイヤーなど致命的な保護無視攻撃持ちにはクローバーエースだけを撃たせてチームを守り、笑って復活する「まさにヒーロー」な戦い方も可能。
伝説のヒーローの戦いを鉄虫どもに存分に見せつけろ!
攻撃機らしくクリティカル100と命中確保からの攻撃力振り。
シンプルな攻撃バフが多いため、軽火器用装填機が強い。
シンプルな攻撃バフが多いため、軽火器用装填機が強い。
- パッシブスキル2の名称イルワクタリ=レヘはアイヌ語。(国立アイヌ民族博物館アイヌ語アーカイブより)
- 韓国サーバーでクローバーエース実装(2022-09/05)の記念に寄贈されたおぶい作のイラスト。
このイラストはログイン画面背景にされ、以降いつものログイン画面がイベント・アップデートで都度変更されるようになった。 - おぶい氏のTwitterで公開された資料画像 / 初期案 / 闇落ち

各スキルのフレーバーテキスト翻訳
タグ
このページへのコメント
近年のネタも加味するとパッシブ2はこれ『どけ!私はお姉ちゃんだぞ!!』をやってるってこと・・・?(実装されたのはこの発言が出る前だろうけど)
そろそろスキン欲しいなぁ
クローバーだけどレンゲルは関係ないのかな
パッシブ1の自身のデバフ解除と敵のバフ解除効果名が「OPEN UP」(レンゲル変身時のベルト音声)
パッシブ2の行動力増加の効果名が「スーパーヒーロータイム」(ニチアサのアレ)
これで無関係は難しくないかね?もう一個くらいあれば断定と言いたいんだけど、左腕のデバイス?がラウズアブソーバー(パワーアップアイテム)っぽいとかでゴリ押せる?
滅亡後まで単騎で生き残る実力があって技が出なかったのは何でだ?伝説に遠隔操作で制限でもかけられてた?
今更ながら確率アップバグ疑いの問い合わせに対する回答が来たけど、「確率アップは適応されていました」の一言だけで終わりだった。
製作記録からしてSSランク軽装型攻撃機の中でもクローバーエースの出現報告がやけに少なかったのが疑問だったから問い合わせたんだけど、そこには全然触れられてなくて残念だわ。