最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2023年10月10日(火) 00:24:48履歴
![]() | 所属 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | コンパニオンシリーズ | ||||
No | 175 | ランク | S | ||
ランクアップ | なし | ||||
名前 | スノーフェザー | ||||
タイプ | 機動型 | 役割 | 保護機 | ||
身長 | 174cm | 体重 | 60kg | ||
身体年齢 | 21歳 | 製造国 | ?? | ||
BATTLE STYLE | Sentinel | ||||
WEAPON | Amplifier “White Wings” | ||||
攻撃力 | B | 速度 | B | ||
攻撃頻度 | B+ | サポート | A | ||
持久力 | A | 防御力 | C+ | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
回路 | 回路 | OS | 補助装備 | ||
製造 | |||||
一般、特殊製造(04:32:00)*1 | |||||
イラスト | SIMA? | CV | 山根希美? |
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | 氷の爪 | ▪ 対象の敵1体に攻撃力156.5~260%の冷気属性ダメージ ▪ 2ターンの間、対象の冷気属性抵抗-11~20%、浸水(冷気・雷属性抵抗-50~72.5%、火属性抵抗+50~72.5%)を付与 ▪ 対象が移動不可状態の時、与ダメージ+17~35% | 対象 指定 | 4 | 5 | |||
◆ | |||||||||
2 | 白い翼[急速冷却] | ▪ 範囲内の敵に攻撃力113.5~190%の冷気属性ダメージ ▪ 2ターンの間、対象の命中率・行動力-7~25%、移動不可を付与 ▪ 対象が浸水状態の時、氷結(被ダメージ+25~36.25%)と75%の確率で行動不能を付与 | マス 指定 | 5 | 8 | ||||
◆ | |||||||||
パッシブ | 1 | 羽ばたき | ▪ ラウンド開始時、回避率+63~90%、被ダメージ-12~30% ▪ 属性抵抗アップ状態で敵に攻撃された時、反撃(ダメージ倍率80~125%) ▪ 敵が死亡時、2ターンの間、攻撃力5.5~9.99%(3回まで重複) ▪ 攻撃時、2ターンの間、回避率27~45%(3回まで重複) | ||||||
2 | 白い翼[抱擁] | ▪ ラウンド開始時、範囲内の味方に指定保護を付与 ▪ ラウンド開始時、3ターンの間、自身と対象の火属性抵抗+17~35%(3回まで重複) ▪ 対象が攻撃機・支援機の場合、さらに回避率+11~20%、行動力+5.5~9.99%(3回まで重複) | |||||||
◆ | |||||||||
- 貴重な冷気属性の反撃保護機
冷気属性による反撃タンク自体がまず非常にレア(他にはムネモシュネしかおらず、回避系では唯一)。
高い火属性耐性も持っているため、フリーザーヘッド一党ばかりが出てくるようなステージは単騎でも回れてしまう。
アクティブ1には浸水もついており自己完結、また保護機の枠で浸水をかけられるので冷気属性編成におけるタンク兼デバッファーとしても使える。
- 回避性能もトップクラス
つまり純粋に回避系タンクとして見てもトップクラスの性能がある(攻撃が命中しなくても発動する分ブラックハウンドより上)。
この点が他の多芸系回避保護機と一線を画すところで、メインタンクを任せてもしっかり使い物になる。
- 射程が長い
普通はまるで気にならないポイントだが、スノーフェザーはタンクではない純粋な浸水役として中列起用することがあり、そのときにはじめてありがたみを実感することになる。
基本的には回避極振り。
単騎で回る場合、手間を惜しまず攻略対象ステージの必要な回避と命中を調べておいた方がいい。
タンクを他に立ててデバッファー起用の場合はサブアタッカーにもなるので攻撃機振りでいくのがおすすめ。
フルリンクボーナスには回避+20%がないが、代わりにバフ/デバフLv+2がある。回避バフも増えるのでおすすめ。
単騎で回る場合、手間を惜しまず攻略対象ステージの必要な回避と命中を調べておいた方がいい。
タンクを他に立ててデバッファー起用の場合はサブアタッカーにもなるので攻撃機振りでいくのがおすすめ。
フルリンクボーナスには回避+20%がないが、代わりにバフ/デバフLv+2がある。回避バフも増えるのでおすすめ。
- 三安産業のコンパニオンシリーズの末っ子でシロフクロウの遺伝子を用いて開発されたバイオロイド。
姉妹機達とは違って動物の要素が比較的薄く、夜目が利くのと飛行感覚を持つ程度に留まっている。- フクロウのように首が180度回転したりはせず、卵を産んだりもしない。
- 姉妹機の中では最も大人しく良識的で仲間思いな性格。とある事件で出会ったアクロバティック・サニーは一番の親友。
セレスティアをリーダーとして尊敬しており、同様にMr.アルフレッドとも良好な関係で親しみを込めておじさんと呼んでいる。
- 飛行を前提としたバイオロイドなのにも関わらずかなりの長身でグラマーな体型。本人も大柄な事を気にしている様子。
一際目立つ巨乳は飛行の際に邪魔になりかねない大きさのため「小さくした方が良い」という意見も出ていたが、一部の研究者の猛反対を受けて現在の形に落ち着いた。
警護対象を抱えて飛行する際には邪魔らしい。それはむしろご褒美なのでは - SDキャラの目の表現が妙に凝っており、フクロウらしい瞳になったり、被弾や入院で「ぴえん」な顔になったりと表情豊かに変化する。
- 先に同じ「フェザー」の名を冠するE-16 タロンフェザーが実装されていたが、初登場となったイベントのストーリーにて、スノーは非常に純真かつ健気な立ち振る舞いを見せたのに対し、タロンはド変態盗撮魔っぷりを余すことなく見せつけていたと見事に対照的。
- このせいでスノーを綺麗なフェザー、対するタロンを汚いフェザー呼ばわりする酷い司令官様もいるとかいないとか。
まぁ正直妥当な評価だと思う。
- このせいでスノーを綺麗なフェザー、対するタロンを汚いフェザー呼ばわりする酷い司令官様もいるとかいないとか。
- 2022年8月下旬にJAM氏のTwitterでウェディングスキンのラフ絵が公開された。
- メイン8章に登場。司令官の護衛を務めている際に妖精村の事件でできたレモネードオメガとの因縁を心配されたが、明るく気丈に振る舞っていた。また司令官共々解体者アザズの自由人っぷりに呆気に取られており、彼女曰く「リーダー以上に変わったバイオロイドはいないと思っていた」とのこと。
- 楽園への招待状では姉妹で仲良くピクニックがしたいブラックリリスの夢に登場し一緒にお茶会をしていたが、ブラックリリスを叩き起しに突如乱入してきたシザーズリーゼにお茶会を荒らされた挙句に鳥害虫呼ばわりされて追いかけ回されるという大層不憫な目に遭っている。

ドリームウィーバーウエディングスペシャル:あなたに向かう羽ばたき(イラスト:Jam?) (ウエディングドレス)
タグ
このページへのコメント
表情差分見たらぴえん顔を再現したと思わしき顔があって吹いた。よくできてる
先日通常衣装の下が前張りだという衝撃の事実を知ってしまった……
初心者ですが初めて手に入ったSランクキャラだったことと着衣爆乳に惹かれて育てたらエースになってた(´・ω・`)
こんなにデカいのに乳輪はみ出てなくてとても清楚
ウェディングスキン初めて見た時はなんでそんなケバい口紅してるの……と絶望したが単に口の中の色でそう見えてるだけだった