VALOFEが提供するスマホゲームLastOrigin(ラストオリジン)日本版の攻略Wikiです。

×

基本情報

所属
ゴールデン・ワーカーズ
No109ランクS
ランクアップあり [SS]
名前トリアイナ
タイプ重装型役割支援機
身長157cm体重47kg
身体年齢18歳製造国🇬🇷 ギリシャ
BATTLE
STYLE
Bay Watcher
WEAPONS-6 Sawfish
攻撃力B+速度C
攻撃頻度C+サポートA
持久力B+防御力B+
装備スロット
Lv20Lv40Lv60Lv80
補助装備回路OS回路
製造
特殊製造(05:43:00)
イラストSol?CV南早紀?

ステータス

ステータス

親密度

リンク

出撃コスト


スキル

タイプスキル名詳細形式射程AP範囲
アクティブ1水中用切断機▪ 対象の敵1体に攻撃力195~348%のダメージ
▪ 命中時、2ターンの間、対象の防御力-50~72.5%、防御力アップ効果を解除
▪ クリティカルの時、与ダメージ+20~29%、対象の被ダメージダウン効果を解除
対象
指定
27
2サイクロンストリーム▪ 保護効果を無視し、攻撃力110.5~200.5%の冷気属性ダメージ
 ▪ 命中時、2ターンの間、対象の被ダメージ+25~36.25%
 ▪ 対象を奥に2マス押し出す
▪ 対象が浸水状態の時、対象の強化効果を解除し、50%の確率で行動不能を付与
マス
指定
38
パッシブ1フロンティアリーダー▪ ラウンド開始時、自身と範囲内のバイオロイドの行動力+2~6.5%、全属性抵抗・効果抵抗+15~24%
 ▪ 自分の位置に応じて該当効果の効果値が2倍
 〇前列時:効果抵抗 〇中列時:全属性抵抗 〇後列時:行動力
▪ スキルレベル10の場合、範囲拡大
Lv10
2アビスウォーカー▪ 自身の基本冷気属性耐性が80%に変化
▪ ラウンド開始時、自身の被ダメージ-20~42.5%
▪ 自分が浸水状態の時、攻撃力+30~43.5%、クリ率+10~23.5%、行動力+15~28.5%
 ▪ パッシブ1効果を受けている味方が浸水状態の場合、対象の攻撃力+15~21.75%、クリ率+5~11.75%、行動力+7.5~14.25%
3昇級スキル▪ 自身の基本雷属性耐性が80%に変化
▪ 戦闘開始時、自身に永続的な浸水(冷気・雷属性抵抗-50~72.5%、火属性抵抗+50~72.5%)を付与
 ▪ 2ターンの間、すべての敵に浸水を付与
 ▪ 待機時、すべての敵に浸水を再付与
ディープオーシャンチャレンジャー
(数値の表現はレベル1~レベル10)

性能

トリアイナの長所

  • 器用な解除スキル
アクティブ1は防御力アップを解除&防御力ダウン、クリティカルでさらに被ダメ軽減効果を解除。倍率もなかなか高いため、サブアタッカーとして優秀。
アクティブ2は冷気属性範囲攻撃で、敵が浸水していると強化解除することができる。
  • 便利なバフ撒き
自身と隣接ブロックに全属性抵抗と効果抵抗、そして行動力アップを撒くことができ、仲間の位置に応じていずれかの効果が倍増する。属性攻撃に強くなるのはもちろん、行動力は腐ることがないので便利。
範囲も周囲8マスと広く、条件もバイオロイドであることのみ、と広く使いやすい。
  • 生存力が高い
もともと頑強な重装型であることに加え、自前のダメージ減少バフと属性耐性バフを持つため、かなり硬い。
さらに効果耐性アップでデバフも弾くため、多少の流れ弾や反撃程度は無視して攻撃できる。
  • 海を連れてこれる
SSランクへと昇級することで、自身とすべての敵に浸水を付与する。
パッシブ2の効果が発動して戦闘力が上がることに加え、冷気と雷属性耐性を下げるため、属性パーティに入れると、火力を大いに伸ばしてくれる。
また、エンプレスレイシーなど、浸水によって発動するスキル持ちとは抜群の相性を誇る。属性アタッカーを引き連れて極地探検へといざ出陣だ!
なお、自身への浸水が一般効果だからか、単なるバグか、アクアモジュールを持たせても効果は発動しない。

トリアイナの短所

  • 運用するなら昇級必須
浸水によって戦闘力が上がり、強化解除など、強力な効果を発動できる海のエキスパートなのだが、そのためには昇級して浸水付与のスキルを得る必要がある。
逆に言うと、そもそも進水させないならトリアイナを起用する意味がなくなってしまうため、なんとしてでも昇級させる必要がある。
  • 重装型の悩み
攻撃することで、防御力ダウン、ダメージ減少解除、強化解除……と便利な効果を発動し、支援機としては高い火力を持つトリアイナだが、重装型ゆえに消費APが重い。
自前で高倍率の行動力アップを持っており、重装型としては手数の多い方ではあるが、毎ターン7〜8のAPを確保し続けるのは中々骨が折れる。極端な話、「ひたすら待機して浸水をばら撒く役」としても十分強いが、できることならAPを供給できる仲間と組ませたい。
  • ロボットを強化できない
パッシブ1の効果がバイオロイドにしか及ばない。
また、不具合か仕様かは不明だが、グラシアスのみ、浸水時に発動する強化解除・行動不可といった付随効果がトリアイナの浸水では発動しない
(トリアイナ自身や、生命のセレスティアブルガサリエンプレスといった他のキャラはすべて発動する)
この欠点は小さくないため、氷龍編成においてオベロニア・レアを完全に押しのけるまでには至らない。
  • 突き飛ばしてしまう
メイン使用スキルのアクティブ2は水圧で敵を2マスも突き飛ばしてしまう。
メリットとして働くこともなくもないが、引き寄せに比べるとやはり味方の射程外に追いやってしまうデメリットの方が発生の可能性は高い。

総評

  • 水中探索のエキスパート
浸水のエキスパートという位置づけでありながら敵も味方も浸水させる手段を持たず、外部通信要請以外であまり使いどころのない不憫キャラだった。が……
SS昇級で念願の浸水パッシブを獲得、開幕からパッシブで敵全体を浸水させられるためオベロニア・レアをも凌駕する氷・雷編成におけるダメージブースターに変貌を遂げた。
レアと違ってメインアタッカーより早く動く必要もないため、サブアタッカーとして完全にダメージ重視のビルドを選択できる。
行動無しで浸水させられるので自律戦闘用のタイムアタックにおいても有能な周回要員となるだろう。

育成

サブアタッカーなのでクリティカル100、命中、攻撃振り。

小ネタ

  • 名前の元ネタはまんまギリシャ神話に出てくる海神ポセイドンの所持しているトライデントのギリシャ語。
    • PECS傘下企業の一つであるポセイドンインダストリーと関係があるのかどうかは現在の所不明。
  • PECSで海底の引揚げ事業部に所属していた。経緯はリオボロスの遺産で語られるが希少な滅亡前からの生存組。
    引揚げ以外では海流研究や海洋生物の研究など海に関する研究で投与される事があった。
    • 海を恐れない彼女の遺伝子をベースに生まれた姉妹機?が存在する。
  • 大破すると脱出に失敗してそのままふっとばされるモーションがある。
  • イベントリオボロスの遺産で登場し、自己紹介ではきちんとトリアイナと名乗っているが事ある毎に名前がパワーアップしている。
    不屈のニュートリアイナ ⇒ ネオニュートリアイナ ⇒ マジカルネオニュートリアイナ(バニースキン) ⇒ バイスキャプテンネオニュートリアイナ16(メイン7-5*2 ⇒ グランドファイナルバイスキャプテンネオニュートリアイナ(箱舟と春待つ護り手 Ev1-1B

各スキル/スキルアップデート時のフレーバーテキスト翻訳


セリフ集

基本

  • 誓約ボイス ※未実装

イラスト

基本

マジカルラビットトリアイナ (オードリームーンコレクション〈フロンティアラビット〉)

変更点

このページへのコメント

24/11/28アプデ後、常設チョコ女王2-5Exにて、生存性チックシリーズが浸水時被ダメ上昇パッシブ発動しているのを確認。
ようやっと修正された…?

0
Posted by 名無し(ID:rwzHDIPDpA) 2024年11月28日(木) 18:24:01 返信数(1) 返信

自己解決。一緒に編成してたメリテのデバフを取り違えた。治ってねぇわ。

1
Posted by 名無し(ID:rwzHDIPDpA) 2024年11月28日(木) 18:31:40

パッシヴ2まだ直っておらず

2
Posted by 名無し(ID:0Z5RHaW06Q) 2024年02月29日(木) 16:10:12 返信

昇級させてから気がついたんだがパッシブ2の冷気耐性変化発動してなくない?パッシブ3の電気耐性変化は発動してるのに…うちだけ?

0
Posted by 名無し(ID:OHmyjH82CQ) 2024年01月10日(水) 15:18:05 返信

昇給来てから使い始めたけどSDキャラの勝利モーションがマジで可愛すぎる

3
Posted by 名無し(ID:KszxHCZNSQ) 2023年12月28日(木) 18:49:53 返信

最近プレイ始めたけどこの子のおかげで太股もイケるんやなって思えるようになった ありがとう

2
Posted by 名無し(ID:dKpYJ7GPdw) 2023年12月21日(木) 01:10:23 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー


イベント情報

開催中のイベント

あなたの楔にまごころを

期間:03月06日~04月03日
ソラからの黄金 交換
交換所期間:~03月20日?
終了イベント
ソラからの黄金
期間:01月23日~03月06日


装備/アイテム

任務

ショップ

どなたでも編集できます