最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2024年12月06日(金) 10:12:04履歴
![]() | 所属 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | バトルメイドプロジェクト | ||||
No | 005 | ランク | A | ||
ランクアップ | あり [S] | ||||
名前 | バニラ A1 | ||||
タイプ | 軽装型 | 役割 | 攻撃機 | ||
身長 | 152cm | 体重 | 40kg | ||
身体年齢 | 16歳 | 製造国 | 🇰🇷 大韓民国 | ||
BATTLE STYLE | Rifleman | ||||
WEAPON | AK-99M | ||||
攻撃力 | B+ | 速度 | C+ | ||
攻撃頻度 | A | サポート | C+ | ||
持久力 | C | 防御力 | D | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
回路 | 回路 | OS | 補助装備 | ||
製造 | |||||
一般、特殊製造(01:58:00)*1 | |||||
イラスト | PaintAle? | CV | 米澤円? |
- イベント
- あなたの楔にまごころを Ev1-3
- メインクエスト
- 常設イベント
- 至高の晩餐 Ev-2 / Ev-3Ex
- ハロウィンパークパニック! Ev-1
- セントオルカの秘密作戦 Ev2-4B
- 不思議な国のチョコ女王 Ev2-3Ex / Ev2-5Ex
- 妖精の村のアリア Ev2-7 / Ev3-3s
- 楽園への招待状 Ev1-6 / Ev2-7
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | エイミングレッグ | ▪ 対象の敵1体に攻撃力117~205.5%のダメージ ▪ 2ターンの間、対象の行動力-5~7.25%、移動不可を付与 ▪ 対象が移動不可状態なら、与ダメージ+20~29% | 対象 指定 | 4 | 4 | |||
◆ | |||||||||
2 | HEDPグレネード | ▪ 範囲内の敵に攻撃力143~260%の火属性ダメージ ▪ 後方1マス(橙色)は与ダメージ-25% ▪ 対象が移動不可または回避率ダウン状態なら、与ダメージ+25~36.25% | 対象 指定 | 3 | 6 | ||||
◆ | |||||||||
パッシブ | 1 | 後始末 | ▪ 攻撃時、2ターンの間、範囲内の攻撃機・支援機に攻撃支援を付与 ▪ 自身が攻撃支援または指定保護を受けている時、自身の攻撃力+15~19.5%、命中率+25~36.25% ▪ 自分が敵にとどめを刺すと、攻撃支援対象のAP+1~1.45 | ||||||
◆ | |||||||||
2 | 昇級スキル | ▪ ラウンド開始時、範囲内の味方の攻撃力+15~21.75%、命中率+20~29%、行動力+10~14.5%、攻撃支援を付与 ▪ 対象に行保護を付与 | |||||||
お先にどうぞ | ◆ | ||||||||
- 汎用性の高い攻撃支援
ただしバニラの攻撃支援で敵を倒した場合、支援対象がとどめを刺したとみなされるためAPブーストが発生しないので要注意。
逆にバニラ自身が攻撃してから他キャラの支援攻撃をもらって倒せばバニラが倒したとみなされてAPが供給される。
パッシブ1には指定保護または攻撃支援をトリガーとして発生する攻撃・命中バフもついているので、ソワンなど高火力攻撃支援キャラと相性良好。
- 貴重な行保護付与スキル
保護範囲の頼りない保護機をバックアップする用途でも使えるし、ネオディムやトリアイナなど保護機以外の耐久性に優れる機体がタンク役を張れるようにしたりと、独特な運用が可能になる。
- 攻撃支援を付与するタイミングの問題
編成次第では行動力の調整が必要になる場合もあり、やや面倒。
なお昇級後のパッシブ2で付与できる攻撃支援についてはラウンド開始がトリガーとなるため、この点は気にしなくて問題ない。
- 火力はやや物足りない
AP供給を生かすにはバニラに攻撃支援できるメイン火力が必須になってくるだろう。
- 行保護を付与したいキャラのすぐ後ろに置かなければならない
ここにはタンク性能を上げるバッファを置きたいことが多いため、バニラと配置がバッティングしてしまう。
- コンスタンツァの姉妹機であるバトルメイドプロジェクト発のバイオロイド。一般家庭向けの廉価版モデルとして生産されていた。
- 型番の「A」は廉価版モデルを表すもので、バニラ以外ではポルティーヤやリーゼ等も正式名称にはAで始まる型番がつけられている。(命名規則に関しては三安を参照)
- バトルメイドシリーズの名前は蘭名から取っており、此方はアイスクリーム等でもお馴染みのバニラから取っている。
- 販売価格は小型車と同等の値段。
- コスト削減のため小柄な体型をしている。
胸もバイオロイドとしては控えめなほうだが、バイオロイドの基準がおかしいだけであって一般的な基準なら十分巨乳の域。 - 甲斐甲斐しく尽くすような性格の姉とは対照的に、毒舌家でやや冷めた感じの性格。主人に対してもズバズバと物を言う。
- メイドとして味覚には自信があるらしいが、自己紹介文では司令官に「チョコケーキが美味しくない」と言われてしまっており実際のところは不明瞭。勝利モーションではちょっと不服そうな顔でチョコケーキを食べているので、実際あまり美味しくないのかもしれない。
- 立ち絵で手にしているケーキはプラスチック製の食べられない食品サンプル。
- SDのモーションはブラウニーと共通している部分が多い。
- 勝利モーションもほぼ同じ。ツナ缶を開けるモーションがそのまま残っているので少し違和感があるかも。
- 軍用バイオロイドであるブラウニーやレプリコンと比べて戦術的能力は劣っているが、身体能力はバニラの方が遙かに優れている。
- 公式漫画「滅亡前のとある記録」ではある作家志望の青年のもとで暮らしていた個体が準レギュラーキャラとして登場する。
人間の醜さやバイオロイド達の悲惨な処遇が多く描かれる中、彼女は珍しく主人とまっとうな関係を築いており、幸せに過ごしていたが……
- イベント妖精の村のアリアではメインの一角として登場。バトルメイドプロジェクトの後輩に当たる金蘭 S7をぶっきらぼうながらも気遣って静かに2人で散歩していたところをMr.アルフレッドと遭遇。それを追いかけまわすうちに司令官の一行とも合流し、妖精の村の騒動に巻き込まれていく。敵の本拠地に乗り込んだ最終局面では金蘭に対し、「万が一の時は司令官を背負って2人だけで逃げろ」と冷静な命令を下している。全てが終わった後も、仕事をしようとする司令官を諌め無理矢理休ませるなど、最後まで不器用な優しさを存分に発揮していた。
- Mr.アルフレッドに対しては煙に巻こうとする彼の話術に苛立ち脅しで発砲していることもあって、彼からは恐れられている模様。Mr.をつけろよデコ助お嬢さんなどと言っている彼にも原因はあるが
- 楽園への招待状ではなんと司令官と二人でペットのハッピーとチョロンと一緒の家で仲睦まじく暮らすというポジションに収まっている。性格も普段のツンケンしたものとは違って非常に甲斐甲斐しく司令官を世話する愛妻といった感じになっており、彼女の素直になりたいという願望が強いことが分かる。
- 騒動中に楽園から目覚めることはなかったものの、マキナによって司令官一行が指名手配され楽園中を敵に回すことになった際もそれはおかしいとMiss Safetyやランパリオンら警察勇者一行に食ってかかり、さらに(こちらはペットだという認識だったとはいえ)暴走し始めたタイラントにも立ち向かい無意識的に司令官の味方をし続けた。

バニラの休日 (イラスト:BUMCHa?) (デート服)
タグ
このページへのコメント
ここでバニラの休日セールするの商売上手いなアイシャ…!
逆ギレ赤面暴露好き
Sに昇級するとティアマト、ヴァルキリー、ロク、タイラント等に行保護を付与して壁にして相互に援護するという変わった使い方ができるのが面白い
ハッピーやチョロンと相性がいいのは面白いね
尤も、タイラントは自分で標的持っちゃうけどねw
ロクを連れたアーセナル隊長にいきなり部屋を襲撃され、わけもわからない内に制服を強奪されたバニラさんだ
量産された割にちょっと一般受けする性格じゃないような気が...
それとも旧人類はこういうのが一番ウケたんだろうか
こういうのを上から一方的に抑えつけて悦ぶのが旧人類だよ
あえて嫌そうな顔をさせてセクハラしてたに違いない