VALOFEが提供するスマホゲームLastOrigin(ラストオリジン)日本版の攻略Wikiです。

×

基本情報

所属
ビスマルクコーポレーション
No191ランクSS
ランクアップなし
名前マキナ
タイプ機動型役割支援機
身長183cm体重57kg
身体年齢??歳製造国??
BATTLE
STYLE
Illusionist
WEAPONDrone - Orchestra
攻撃力C+速度A
攻撃頻度BサポートB+
持久力B防御力D
装備スロット
Lv20Lv40Lv60Lv80
回路回路OS補助装備
製造
一般、特殊製造(06:22:00)
イラストCHoney?CVかとう有花?

ステータス

ステータス

親密度

リンク

出撃コスト


スキル

タイプスキル名詳細形式射程AP範囲
アクティブ1大混乱▪ 範囲内の敵に攻撃力72~89.5%のダメージ
▪ 2ターンの間、対象の命中率-22~40%(重複可)
マス
指定
36
2観衆召喚▪ 2ターンの間、機動型の攻撃力+16~25%、命中率+22~40%、回避率+33~60%(重複可)自己
指定
68
パッシブ1楽園への招待1▪ ラウンド開始時、機動型の攻撃力+16~25%、クリ率+10~14.5%
2楽園への招待2▪ 戦闘開始時、自身のAP+0.9~1.8
▪ ラウンド開始時、自身と機動型支援機のAP+0.55~1
3ドローン・オーケストラ▪ ラウンド開始時、範囲内の機動型の対軽装型与ダメージ+16~25%、対重装型与ダメージ+27~45%
(数値の表現はレベル1~レベル10)


性能

マキナの長所

  • 機動型への強力なバフ
マキナのスキルはいずれも機動型の味方をサポートすることに特化したもの。機動型限定であることと引き換えに効果量がどれも非常に大きい。
アクティブ2はメイン使用スキル。攻撃力・命中・回避をすべて引き上げる上に重複可。攻守両面に強いが特に回避バフは常時+120以上と圧倒的。
パッシブ1、2もともに全体効果で、シンプルに火力とAPを供給するもの。
    • パッシブ2が機動型支援機のみを対象とするAP付与スキルであるためオベロニア・レアとの相性が非常にいい。
      レアはなるべく味方より先に浸水を撒きたい一方で自身にかかっている行動力バフを解除してしまうためどうしても先行させにくいが、マキナのパッシブ2ならAP付与であるためレアに解除されることなく加速させることができ、さらに攻撃機や保護機を同時に加速させてしまうことがないため行動順を調整しやすくなる。
パッシブ3のみ全体効果ではないが、高倍率の対軽装・重装ダメージ上昇バフで、役立つ機会は多い。
似たようなスキルを持つキャラとしてアルマン枢機卿フレースヴェルグがいるが、彼女達に比べると対象がより限定されている反面倍率では大きく優っている。

マキナの短所

  • 配置をやや制限する
パッシブ3は効果範囲がマキナの上下前3マスと狭く、恩恵を得たい場合はマキナと隣接させる必要がある。
どうしても密集陣形になりがちなのでくれぐれも範囲攻撃には用心したいところ。幸いパッシブ3はアタッカー以外にはあまり必要のないバフなのでタンクやサポーターは離して置いておいても問題ない。
ティアマトのようなタンクとアタッカーを兼任するタイプの場合パッシブ3を諦めざるを得ないケースが出てくる。

総評

  • 機動型に夢を見せる楽園の創造者
軽装型と重装型には一切何もしない代わりに機動型に莫大な量のバフを提供する特化型サポーターの究極形。
メインタンクとメインアタッカーがともに機動型だったらとりあえず放り込むだけでチーム全体のパワーが大きく底上げされる。
その典型が機動型で固められた氷龍だろう。また近年はハベトロット系での活躍も著しい。
パッシブ1と3により置物としても優秀なので周回で使われることもある。
楽園への招待状常設化によって入手がかなり容易になった。ノーリンクでも十分に仕事ができるのでひとまず1体は掘っておきたい。

育成

アクティブ2しか使わない専業サポーターなので回避か防御かHPに全振りでよし。回避振りだと相当避けてくれる。
AP補助が手厚いので、もし行動力関連の装備の数がまだそろっていなかったら、マキナよりも他の支援機を優先した方がいい。無装備でもかなり速い。
フルリンクボーナスはバフ/デバフLv+2一択。ノーリンクでも仕事はしっかりできる。

小ネタ

  • 顧客の願望を具現化するビスマルク社サービスの為に開発されたバイオロイド。
    メリーとペアで開発され、マキナはホログラムドローンを操作しメリーの描いた絵を映し出して「楽園」と呼ばれる精巧なAR空間を作り出していた。
    • 名前のマキナはラテン語で機械の意味で、デウス・エクス・マキナ(機械仕掛けの神)は特に古代ギリシア演劇においてクレーンなどの舞台装置で現れた神が超自然的な力で以て物語の全てを都合よく解決してしまうことを指す。まさにどんな人にも都合のいい夢を見せてくれる彼女に相応しい名前と言える。
      また映画マトリックスシリーズに登場するデウス・エクス・マキナがモチーフにされている。
  • マジシャンのような演出のために飛行装置が見えないよう隠して飛んでいる。
  • パッシブ1、2のスキル名は手抜き等ではなく意図して命名したもの。
  • 姉妹機のメリーと同じくオベロニア・レア並みに好感度が非常に上がりにくい。プレゼントでの上昇量は通常より高いので必要であればそれで上げるのがよさげ。
  • 誰かが望んだ願いではメリーと共に旧正月祝いの助力を方々から頼まれている。
    • 前よりは前向きになったものの未だ楽園のことを引き摺っているらしく、ロイヤル・アーセナルから司令官と夜を共にすれば悩みなど吹き飛ぶと助言されている。

セリフ集

※一人称は私(わたくし)

基本

基本(誓約)

ドリームウィーバーウェディングスペシャル:Dreaming in Paradise


イラスト

基本

ドリームウィーバーウェディングスペシャル:Dreaming in Paradise (イラスト:SNOWBALL?(ホログラムウェディングドレス)

変更点

このページへのコメント

声かな?しゃべり方かな?ただようBBAの香り

1
Posted by 名無し(ID:o1N+t+5BcQ) 2023年04月12日(水) 19:11:15 返信数(1) 返信

沢城みゆきさんで聞きたかった

1
Posted by 名無し(ID:o1N+t+5BcQ) 2023年04月12日(水) 19:15:26

臨時待機室の為のツナ缶が消えたんだよなぁ

4
Posted by 名無し(ID:in/9kkxDlg) 2023年04月06日(木) 18:20:14 返信

スキンをスマホで見た時
「これオプション有無で何が変わっとるんや?」
FANZA版確認
「そういうことか(購入ポチー」

6
Posted by 名無し(ID:W8fELZ4dRg) 2023年04月06日(木) 15:48:16 返信

ウェディング衣装、ドリームウィーバーなのにオードリーじゃなくてアザズ製なのか。
ホログラム技術の件かもしれんが、マキナはもともとホログラム使いって考えると同時期実装のタイラントちゃんのと混同してオードリーとアザズ間違えたんじゃないかって気がする。
アイシャならやらかしそうだし。

0
Posted by 名無し(ID:uB/1nDz5YA) 2023年04月05日(水) 23:02:59 返信

ケツでっっっっっっか!!!
通常絵はそんな事なかった(当社比)のにメス化著しすぎる
イベでちょろっと出てきては穏やかな雰囲気出しておきながらじわじわ大きくなってたのかよ…

4
Posted by 名無し(ID:DxK50GDYCQ) 2023年04月05日(水) 19:28:15 返信数(1) 返信

改めて確認したらウェディングスキンは
雪玉先生なのか。
なら仕方ないなヨシ。

1
Posted by 名無し(ID:oNPuoj0f0w) 2023年04月06日(木) 06:05:29

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー


イベント情報

開催中のイベント

あなたの楔にまごころを

期間:03月06日~04月03日
終了イベント
ソラからの黄金
期間:01月23日~03月06日


装備/アイテム

任務

ショップ

どなたでも編集できます