最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2024年02月02日(金) 19:34:47履歴
- 補助装備:贖罪の巻物
- クリ率+20%、火属性抵抗+70%、アクティブスキル1射程+3、HP状態に関係なく原罪のしがらみが常時有効
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | 原罪 | ▪ 保護効果を無視し、対象の敵1体に攻撃力181~290%の火属性ダメージ 〇対象に追加火属性ダメージ+27~45% 〇対象に追加火属性ダメージ+82~100%(原罪のしがらみ状態時) ▪ 原罪のしがらみ状態の時、対象のバリア・被ダメージダウン効果を無視 | 対象 指定 | 1 | 8 | |||
◆ | |||||||||
2 | 億劫の聖火 | ▪ 保護効果を無視し、範囲内の敵に攻撃力156.5~219%の火属性ダメージ 〇1ターンの間、対象に55~100の点火ダメージ 〇3ターンの間、対象に1650~3000の点火ダメージ(原罪のしがらみ状態時) ▪ 原罪のしがらみ状態の時、対象のバリア・被ダメージダウン効果を無視 ▪ スキル使用後、2ターンの間、自身に沈黙(行動不能)を付与(解除不可) | マス 指定 | 6 | 9 | ||||
◆ | |||||||||
パッシブ | 1 | 苦行 | ▪ ラウンド開始時、自身に83~884の点火ダメージ ▪ 中破状態でラウンド開始時、自身に原罪のしがらみを付与 ▪ このスキルによる点火状態を解除 | ||||||
2 | 罪人の祈り | ▪ ラウンド開始時、自身の攻撃力+21~30%、命中率+22~40%、クリ率+11~20% ▪ ラウンド開始時、敵の数が1体のみの場合、自身の射程+2 | |||||||
3 | 聖痕 | ▪ ラウンド開始時、自身と味方の冷気属性抵抗+11~20% ▪ 原罪のしがらみ状態でラウンド開始時、敵の火属性抵抗-11~20% | |||||||
- 唯一無二の全体火属性攻撃
大火力、保護無視、減衰無し。火属性なのでケミカルチックType-Xにも対応。
中破状態ではバリア・被ダメージ減少効果無視もつき、敵全体へ火属性抵抗デバフも付与される。
そして少なくない持続ダメージのおまけもあり、1回だけ戦闘続行するような面倒な敵もラウンド終了時に焼き払える。
敵を一撃処理するための性能がこれでもかというほど詰め込まれており、現在最もよく使われる周回要員のひとりとなっている。
- 絶大な攻撃力を誇るアクティブ1
通常の戦闘では射程問題から使い道が乏しいが、総力戦のような特殊クエストでは超高耐久のボスを一撃で消し炭にする専用編成のフィニッシャーを務められる。
- 継続火力がない
またアクティブ1は数字こそ非常に優秀だが射程がたったの1。中列後列では撃つこともできない。
周回要員だけのキャラなら欠点にはならないのだが、ラミエルにはコウヘイ教団の一員というもう一つの側面がある。
教団員の数で増加する強力なバフのためにはぜひ入れたいが、戦力としては小回りの利かない一発のみで厳しい、というジレンマが発生する。
コウヘイ教団編成は配置制限が厳しく、ラミエルは後列にしか居場所がなく、また射程+2装備もエンジェルにとられてしまい、アクティブ1中心運用も難しい。
総合的に判断して外されてしまうことが多い。
- 足が遅い
グランクリュ・チョコレート装備でなお敵に先手を取られることがままある。
このため単騎周回はかなり難易度の低いステージでないと無理で、大抵の場合でレモネードアルファが添えられる。
- 中破運用を強要される
このため周回中は一桁のカスダメージであっても積もって大破につながる。
重装型で足が遅いのでどれだけ加速してもスカウト系などには先手をとられがちで、問題になりやすい。
- 罪も鉄虫も全て焼き尽くす焔の天使
実装された時期と前後してラスオリは敵が全体に硬くなり、また容易にワンパンさせまいとするギミック敵も一気に増えた。
そうした面倒なステージもラミエルはまとめて焼き払えるため、レモネードアルファとのコンビで大躍進し、周回要員のトップに躍り出た。
現在も、実用的な火属性全体攻撃はラミエルが唯一。自律戦闘用のクリアタイムを出すためにも使われている。
- 専用装備
後列から中列にまで届くようになるのでコウヘイ教団編成での使用もかなり現実的になる。
足回りを改善する装備と競合するが、そもそもアクティブ2しか撃てない状況でスキル回転率を良くしてもしょうがないので、射程を伸ばした方がずっといいだろう。
クリティカル100、必要命中、攻撃振り。
確実に中破運用するキャラなので命中+40%とクリティカル+20%の自己バフは確定している。
フルリンクボーナスはスキル威力+25%。周回で使う際、火力が足りているならもちろん出撃コスト-25%。
確実に中破運用するキャラなので命中+40%とクリティカル+20%の自己バフは確定している。
フルリンクボーナスはスキル威力+25%。周回で使う際、火力が足りているならもちろん出撃コスト-25%。
- コウヘイ教団所属の天使型バイオロイド。光が創造したあらゆる被造物の罪を代わりに贖うために原罪を背負って生まれたという、何かと後ろ暗い話が多いコウヘイ教団の中でもとびきりの暗部を示す存在。
- 背中に背負っている武装はなんと核融合炉であり*1、そこから熱球を放つなどの攻撃を行う。
- イベント光届かぬ聖域における過去の教団でも1人で鉄虫との戦闘を行なっている描写があり、教団の中でもかなりの戦闘力を誇ると思われる。
- 装備している理由はハッキリとはしていないが、苦行者であることから「背中を強力な炎で焼く苦行の為に希少な核融合炉を用いている」という説が濃厚。流石は伝説&コウヘイ。
- Battle StyleのFlagellantとは鞭打苦行者(苦行の一環として自らの体を鞭で打つ宗派)の意味
- まとっている衣装?はなんとただの巻物で服ですらない。
着物かと思ったら巻物でした。- 光の御言葉が記された巻物らしく、身に纏っていなければ闇に染まってしまうとのこと。
- 水着スキンの化粧と装身具はヴェロニカが手配してくれたもの。コウヘイ教団員なので当然下着は履いていない。
- 水着スキンだとさり気なく機器にまで装飾が施されている。なお、無規制版のSDキャラは立ち絵でも見えない一部分がチラチラと見えている
- 2023年9月にBUMCHaのTwitterアカウントでイラストが公開された。

各スキルのフレーバーテキスト翻訳
タグ
このページへのコメント
編成に入れるだけで「被撃回数ゼロ」が達成不可能になる
被撃回数は固定ダメージ(自傷含む)もカウントしますので…
全ウェーブ1Rで瞬殺すれば、ラウンド終了時の固定ダメージは発動しないのでセーフなはずだが。
「中破状態ではない場合自傷ダメ有」だから最初から中破状態なら大丈夫かと。
専用装備使いにくいと思ったけど要は使い分けかぁ。
教団パなら専用装備、全体ブッパならチョコ、て感じかな?
出自と所属がアレだから表立って言及されてないけど「熱核弾で超範囲を焼き払う核武装バイオロイド」として見たらアリスやメイ並みにヤベー存在だよな…
この娘欲しくて9-8ばかり自律戦闘してるから資源とかパーツが足りん
次のイベントで掘れるようにならないかなあ
これまでグランクリュチョコレートを持たせてたけど、総力戦交換所で貰える新専用装備の贖罪の巻物ってかなりぶっ壊れ性能なのでは
全然壊れていないどころかむしろ弱い
苦行どうのこうの原罪のしがらみどうのこうのというのは実は説明文にそう書いてあるだけで効果無し
クリ+20、火耐性+70、アクティブ1の射程+3、だけが実際の効果です
射程+3できるのがこれだけだから使いどころは無くもないかもしれないが
まあ説明文通りの効果でも、中破させとくだけで得られる効果をわざわざ補助装備枠使ってもらっても、という感じではある
総力戦だと結局敵がコロッサス1体なので射程は伸びるしな。
基本的に先制を取るか、被弾しない位置取りになるので
AP補助がない巻物は役目不足だし、
クリ率は他で足りるし火耐性はもういらない。