最終更新:ID:7Jwa7G5Szw 2024年03月28日(木) 22:32:54履歴
![]() | 所属 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | コンパニオンシリーズ | ||||
No | 018 | ランク | S | ||
ランクアップ | あり [SS] | ||||
名前 | 城壁のハチコ | ||||
タイプ | 重装型 | 役割 | 保護機 | ||
身長 | 154cm | 体重 | 44kg | ||
身体年齢 | 15歳 | 製造国 | 🇯🇵 日本 | ||
BATTLE STYLE | Shield-Maid | ||||
WEAPON | Fireball Launcher | ||||
攻撃力 | B+ | 速度 | C | ||
攻撃頻度 | B | サポート | C | ||
持久力 | A+ | 防御力 | A | ||
装備スロット | |||||
Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | ||
回路 | 回路 | OS | 補助装備 | ||
製造 | |||||
特殊製造(06:25:00)*1 | |||||
イラスト | PaintAle? | CV | 原紗友里? |
- メインクエスト
- 常設イベント
- 至高の晩餐 Ev-6 / Ev-3Ex
- リオボロスの遺産 Ev2-4B
- 満月の夜想曲 Ev-7
- ハロウィンパークパニック! Ev-3
- セントオルカの秘密作戦 Ev1-1Ex
- 不思議な国のチョコ女王 Ev1-3Ex
- 妖精の村のアリア Ev2-3Ex
- 楽園への招待状 Ev1-2Ex
タイプ | スキル名 | 詳細 | 形式 | 射程 | AP | 範囲 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティブ | 1 | リボルバーキャノン | ▪ 対象の敵1体に攻撃力165~300%のダメージ ▪ 2ターンの間、挑発を付与 ▪ 対象が軽装型または重装型なら、被ダメージダウン効果を解除 ▪ 対象が標的状態の場合、与ダメージ+20~47% ▪ 移動不可状態の場合、与ダメージ+20~47% | 対象 指定 | 2 | 6 | |||
◆ | |||||||||
2 | 恩返し | ▪ 3ターンの間、パッシブ1範囲内の味方の行動力+10~23.5%、AP+0.5~1.4 ▪ 3ターンの間、範囲内のコンパニオンシリーズの行動力+5~11.75%、AP+0.25~0.7(パッシブ1範囲内条件効果と重複可) | 自己 指定 | ― | 7 | ||||
◆ | |||||||||
パッシブ | 1 | 警備モード! | ▪ 自身の被ダメージ-30~48%、反撃(ダメージ倍率50~122%) ▪ ラウンド開始時、範囲内の味方に指定保護を付与 ▪ 自身がスキルを使用した時、2ターンの間、自分の行動力+10~23.5% | ||||||
◆ | |||||||||
2 | 不屈の意志 | ▪ 戦闘開始時、自身に戦闘続行(HP20~47%で復活)を付与 ▪ 不屈の意志による戦闘続行効果が付与されていない状態の場合、被弾時、10%の確率で戦闘続行効果を再度付与 ▪ ラウンド開始時、自身の防御力+60~87% ▪ 自分のHPが50%以下なら、AP+1~1.9、有害効果を解除 | |||||||
3 | ランクアップスキル | ▪ ラウンド開始時、自身の効果抵抗・強化効果解除耐性+20~47% ▪ 自身の防御力の0.5~0.95%分攻撃者のクリ率ダウン ▪ 自身が攻撃支援を受けている時、自身に行保護・列保護を付与 | |||||||
引き下がりません! | |||||||||
- ポイ
- パッシブ3:ポイの攻撃支援
- 防御盾として癖のない性能
コンパニオンシリーズらしく反撃も持っており、挑発付与が出来る事から相手のタゲをある程度コントロールし維持しやすい性質も持っている。
昇級すれば条件付きとはいえ行・列保護を持たせることもでき、どんな範囲の攻撃がどこに飛んでこようとすべてハチコの盾で受け止めることが可能。
トップクラスのタンクとして攻防共に忠犬らしく貢献してくれる。
- 保護機らしからぬ攻撃性能
軽減「無視」ではなく「解除」だというのも強みで、支援攻撃など二の矢三の矢にも貫通力を持たせられるのは大きな利点。
- 盾役では珍しいAP補助
足回り以外の効果がなく、消費APの重さや行動力の低さから連発もできないが、盾役と行動力バッファー・給油係を一人で兼任できるのは大きな利点。
なお一見するとコンパニオンシリーズである自身を範囲に含むように見えるがハチコ自身には効果が無い。その代わりにパッシブ1の効果で同等の行動力バフが得られるのであまり問題はない。
- 特殊効果への高い耐性
特に強化解除耐性は行・列保護や被ダメージ軽減といった編成の命綱となる強化効果を多数抱える耐久型タンクにとっては非常に心強く、同じく昇級組のアウローラと並べることで強化解除耐性100%という類を見ない堅牢ぶりを発揮させられる。
- 密集隊形になりやすいため保護無視攻撃に特に弱い
保護無視持ち、被ダメ軽減無視持ちは真っ先に始末できるように火力を高めておきたい。
- 射程が短い
フルリンクボーナスは射程+1を余儀なくさせられるだろう。
- 体を張って仲間とご主人様に尽くす忠犬
単騎周回向きの面子が揃っているコンパニオンシリーズでは珍しい、集団戦に特化したキャラと言える(基本性能が高いので単騎周回もできなくもない)。
広い保護範囲と誰もが欲しいAP補助を持つ点から非常に汎用性が高く、足回りに難を抱えがちな重装編成はもちろん、多くの編成でお呼びがかかることだろう。
昇級後はSSアウローラとすさまじい噛み合いっぷりをみせ、中破運用することで自らのパッシブ2とアウローラのパッシブ1を100%引き出し、保護無視まで付与された超火力でアクティブでも反撃でも敵を薙ぎ倒していく無敵の城壁と化す。行・列保護を有効化させつつ攻撃性能を引き上げてくれるT-14 ミホもまたほとんど必須級の仲間といえるだろう。
また、固有のサブストーリーで補助装備のミニハチコを入手できる。ネタ装備に見えてSS戦闘刺激剤の倍のHPで戦闘続行という唯一性の高い装備なので稀に出番がある。
ハチコは大破で好感度が下がらず、
普通のタンクとして運用するのであれば防御バフを生かすために防御に極振りし、属性攻撃は被ダメ軽減と属性缶(対○コーティング)、あるいは他のキャラからのバフで補うのがよい。フルリンクボーナスはHP+20%がいいだろう。
アウローラとのSS昇級コンビで使うなら、中破させてクリティカル100・命中率確保からの残りすべて攻撃振り。アクティブ1の射程が2しかないため、フルリンクボーナスは必ず射程+1をとること。
アウローラとのSS昇級コンビで使うなら、中破させてクリティカル100・命中率確保からの残りすべて攻撃振り。アクティブ1の射程が2しかないため、フルリンクボーナスは必ず射程+1をとること。
- 三安製バイオロイドの個人警護向けシリーズ「コンパニオンシリーズ」の1機。
- コンパニオンシリーズの例に漏れず動物の遺伝子を組み込まれている。ハチコの場合は犬。
- 元ネタは名前からお察しの通り、渋谷駅へ10年も通い主人を待ち続けた秋田犬「忠犬ハチ公」。実はハチ公像は待ち合わせの定番スポットどころか海外旅行者にとっても観光名所だったりする。
- 性格もそのまま犬というか忠犬。独占欲だとか複雑なモノはなく「可愛がってもらう」為ならなんでもするような純真無垢な性格。
人懐っこく無邪気で、コンパニオンの姉妹たちをはじめ他のバイオロイドたちとも仲良くしようとしたがる。 - イヌ科繋がりなのか姉妹の中では特にフェンリルと仲が良い。
- 性格もそのまま犬というか忠犬。独占欲だとか複雑なモノはなく「可愛がってもらう」為ならなんでもするような純真無垢な性格。
- コンパニオンシリーズでは3番機になるのだが、1番機は問題作、2番機は動物の遺伝的に奉仕精神が不安…ということでシリーズで初めてコンセプト通りの期待を持って作られた。
- たいへん真面目で一生懸命なため警護要員としては問題ないのだが、メイドとしての能力には少々疑問が残る。特に料理に関しては何を作らせようとしても何故か全てミートパイになる。
- 異様なまでにミートパイが好きな理由は「美味しいから!」
- 料理長のソワンから料理を習っている。
- 公式漫画「ラストオリジン漫画劇場」では姉妹機のペロやリリス共々よく出番をもらっており、こちらではミートパイならぬミントパイを作っている。
どうもミートパイをミントで味付けしたような代物らしいが毒々しい緑色をしており、口に突っ込まれたペロが泡を噴いて気絶するほどマズい。
- たいへん真面目で一生懸命なため警護要員としては問題ないのだが、メイドとしての能力には少々疑問が残る。特に料理に関しては何を作らせようとしても何故か全てミートパイになる。
- 本国で連載されているmanme氏作の公式漫画「今日のオルカ」では何故か
きどんこうげっきき機動攻撃機になりたがっており、ニトロEX3000を装備して司令官の股間に高速で突っ込んだ挙句二人揃って治療室送りになったりしている。- 性格や言動もなんだか口が悪かったりやたら舌足らずな口調(「こんにてぃわん」「ごしゅでぃんちゃま」など)になっていたりとやたらフリーダムになっている。
独特なデフォルメがかった外見も手伝って非常に味わい深く、リンティちゃん弄りと並んでmanme氏を代表するネタとなっている。 - そして何故かこのネタがスキン「フライングハチコ」としてゲーム本編にも実装された。段ボール製戦略爆撃装備に加えて独特の顔もお面を被らせることでしっかり再現している。どうして…
- 性格や言動もなんだか口が悪かったりやたら舌足らずな口調(「こんにてぃわん」「ごしゅでぃんちゃま」など)になっていたりとやたらフリーダムになっている。
- 後髪も前髪同様綺麗な二色で分かれている。
- 「危険な家族:見習いメイド」スキンではなぜか幼女化しており、口調や性格も見た目相応に幼くなってますます甘えん坊になってしまう。
ロリ化の影響かセクハラタッチもできなくなる。 - 日記を毎日つけており、たまに姉妹機のブラックリリスやCS ペロが勝手に覗き見している模様(ハチコもその事を知っている)。
- 外伝ストーリーでは、司令官に贈る花を探そうとして行方不明になりペロや司令官を大いに慌てさせた。
その後、ハチコの日記から目的を察した一同がこっそりサポートを行ったことで、ハチコは無事に目的の花、ダリアを司令官に手渡すことができた。- この際、事情を知った多くの隊員がサポートに志願してくれたことから、ハチコの人柄と交友関係の広さが伺える。
- 楽園への招待状では楽園で念願のミートパイ屋さんを始めており、お馴染みのミントミートパイを含め様々なフレーバーのパイを作っている。どこぞのハムスターが美味い美味いとモリモリ食べている時は嬉しそうにパイを提供し続けていた。
タグ
このページへのコメント
おいパイ食わねえか?
サイドストーリーで唐突に未実装スキンのめちゃかわエプロンハチコが出てきて心臓止まるかと思った
実装!はよ!
見習いハチコが通常ハチコと別個体感すごくて
スキン変えるの違和感あって2体目育成してみたんだけど
「姉ハチコ」「妹ハチコ」と名付けて2倍愛でられてお得だったぜ!
見た目が大きく変わるスキンはこういう遊びが出来て良いね
姉妹を同PTで使えないことが唯一の欠点だが…プリセットで姉妹並べて尊み補給できたのでこの世の全てに感謝したい
SS昇格後のあまりの堅さに散々お世話になったお礼も兼ねて巫女スキン購入
デフォスキンの銃と盾のデザインがスタイリッシュで好みなんだが、勝利ポーズを延々繰り返し見てるとそろそろ脳震盪を起こしやしないかと気が気でなくて…
新録ボイス付きのガチの正月スキンっていう攻め