MachineCraft Wiki - 用語集

はじめに

索引はありません。ページ内検索*1を使うと必要な情報を見つけやすくなるでしょう。

用語

AGD

パーツ、"Anti Gravity Device"の省略

ALT+F8

自爆することが出来る 埋まったりバグったり死にたい時に利用しよう

Amp(アンプ)

Sword強化用パーツ ソードの発生口以外に設置すると威力が上昇する

Barrel(バレル)

Cannon強化用パーツ 長くすれば長くするほど弾速と威力が伸び、代わりに次弾発射までの時間が増える

Beamer(ビ―マー)

ビームを発射する武器パーツ 連続してダメージを与えられる

Body(ボディ)

マシンを分割した部品のような概念 基本的にはボディごとに衝突、回転、速度情報を保持している

BOLT(ボルト)

マシンクラフトで製作されている映像作品

BOSS_

BOSS化コマンド。マシン名の先頭に付けることでボス機ボーナスを受けることができる。

BossHunt(ボスハント)

サーバーの設定の一つ BOSS化されたマシンをそれ以外のマシンでタコ殴りにしたりされたりする

Box(ボックス)

高さ、深さ、幅をChassis0.1個分単位で変えられる汎用パーツ SCLUPTモードで形状変更できる

Cannon(キャノン)

弾を発射する武器パーツ Barrelとの組み合わせで性能が変化する

Capsule(カプセル)

任意の半径、長さでカプセル、円柱、円錐、半球を出現させるパーツ 位置、角度のオフセットを指定可能

Chassis(シャーシ)

造形用の汎用パーツ SCULPTモードで形を変えたり大きさを半分にしたりできる

CMLM_代理

通称"砂場" 初めてのオンラインはここがオススメ

Core(コア)

かならずマシンに接続している必要がある、機体位置の基準としても利用されるパーツ

Coupler(カプラ)

同色のカプラに接続され親カプラの位置を基点に位置、角度の調整ができるパーツ

Discharger(ディスチャージャー)

プラズマを放出する武器パーツ チャージ量によって威力、弾速が変化する

Emitter(エミッター)

煙を出すパーツ プレミアム(DLC)が必要

ENERGY

エネルギー。回復速度は0%〜999%で調整できる。

FreeFight(フリーファイト)

サーバーの設定の一つ 自分以外が敵となる ポイントを一番稼いだ人の勝ち

Group(グループ)

隣り合ったシャーシ等を別々のボディとして扱いたい時に使う機能

Guest(ゲスト)

デフォルトのユーザーネーム

Joint(ジョイント)

ボディ同士の挙動を決めるパーツ Hinge, Rotator, Pistonの項で詳説

Lamp(ランプ)

発光パーツ 色を変えることができる

Launcher(ランチャー)

ランチャーの射出部に設置されたものを打ち出すパーツ 誘導、非誘導、魚雷などにすることが出来る

Machine(マシン)

機体そのものの事

Meeting(ミーティング)

サーバーの設定の一つ マシンを見せ合ったりしてまったりするのが目的 時々バトる

MOD(マップ)

UnityEditorで作成できるワールドの事

MOVE&TURN

アサインメニューで一番最初のページの左側に位置するアサインのグループ名

Mover(ムーバー)

多機能なマシン制御パーツ 置く位置や数によって動き方が変わる

Scope(スコープ)

視点変更用パーツ ズーム可能

Shaft(シャフト)

ウイングの軸となるパーツ 幅や長さ等を指定できる

Shield(シールド)

攻撃を吸収するバリアを発生させるパーツ 吸収可能量はサーバー設定により異なる

Sled(スレッド)

摩擦力を変更することができるパーツ 吸着させることもできる

SmashBall(スマッシュボール)

サーバーの設定の一つ サッカーができる 《まだ実装途中》

Speedlimit(スピードリミット)

読んで字のごとく 速度制限のこと

Stage(ステージ)

マップを構成する箱群の事

Stamp(スタンプ)

画像を張る事の出来るパーツ プレミアム(DLC)が必要

Sword(ソード)

レーザーブレードを投射する武器パーツ 連続してダメージを与えられるがビーマーより投射距離が短い

TeamBattle(チームバトル)

サーバーの設定の一つ 赤チームと青チームに分かれて戦闘をする 最大15vs15での戦闘が可能 通称"千葉"

Thruster(スラスター)

推力を発生させるパーツ

Tracker(トラッカー)

マウスでエイムや機体制御が出来るようになるパーツ

Unity

非商用利用無料のゲームエンジン マシンクラフトはこれで作られている

UserData

マシンクラフトがデータ保存に使用しているフォルダの事。機体データなどが収納されている。

Wheel(ホイール)

タイヤの軸となるパーツ 直径や幅等を指定できる

WS(ワークショップ)

Steamのファイル共有機能の事、様々な機体が配布されている

Race(レース)

サーバーの設定の一つ その名の通りレースができる 大体は共通規格のモノ同士で行う

オフセット

パーツの位置のずれの量

ジャイロ/反作用

RotatorSの回転で発生する反作用を利用した回転制御方法の事

スクリプト(Lua/C#)

機体の自動操縦や独自のHUDを搭載できる機能 Lua言語、C#言語で書かれる

スパム箱

荒らしの一つ。ステージ用の箱を大量に配置する嫌がらせ。

ブースト

スラスターの出力を瞬間的に跳ね上げるもの。設定を100+1にすることで可能となる。

プレミアム/DLC

マシンクラフト有料版 値段は今後上げていくつもりとのこと 980円也

マージジョイント

完全固定+ボディ統合を行えるジョイント。ボディの削減や造形に。

まきびし/トゲトゲ

SCULPTでChassisを押し込んだ場合に出るトゲトゲの呼称 正式名称は不明

リモートカプラー

ガレージ内での親との位置関係を保持するカプラー。SETUPで子側を設定して使用する

Emitterが発するパーティクルの事

吸着

Sledの設定を100+1にすると有効になる。地形に吸着する。機体の固定には使用できない。

荒らし

ほかのプレイヤーに対する嫌がらせを行うこと。

作者

マシンクラフト開発者(G2CREW氏)の愛称。SKSYやAuthorとも。

戦車砲

Cannonの弾道による分類のひとつ 空気抵抗を受けるが重力は受けず、機体の速度の影響を受ける

通常砲

Cannonの弾道による分類のひとつ 空気抵抗、重力、機体の速度の影響を受けない

透明シャーシ

RGB=(0,0,0)のTRANSLUCENT設定されたChassisのこと。

Stageを構成する板のこと。高さ幅深さを指定でき、これを組み合わせてStageを作る。

並列ジョイント

複数のジョイントを同じ動力部に用いて強度やパワーを上げる手法の名称。

連結

機体同士を接続すること デフォルトのキー設定では"X"で可能

榴弾砲

Cannonの弾道による分類のひとつ 空気抵抗と重力、機体の速度の影響を受ける