ビジネスメールの書き方 - 複数のメールに1通で返信しない
しばらくメール確認をしていないと、同じ人から何通もメールが届いている場合があります。例えば1件目のメールの件名が「商品についての問合せ」で本文には商品について不明な点の問合せ、2件目のメールの件名が「商品交換のお願い」で本文には商品交換の依頼、だとします。この2通のメールに対し、どちらかのメールに対し返信をし1件目と2件目の内容に対する回答を同時にしてしまうことがあります。

1通のメールで2件分の回答ができるので、一石二鳥と考えることもできるのですが、このような返信のしかたは避けたほうが良いでしょう。このメールを受け取った人の受信BOXにはどちらか一方の返信しかないため、件名はいずれかのものしか見当たりません。ですから必要な情報を探す時に、なかなか見つからないということが起こるからです。

面倒でも2通のメールには、それぞれ1通ずつ返信するようにしましょう。

<< メールは1通につき1テーマにする   「【至急】」はできるだけ避ける >>