魔理沙とアリスのクッキー☆ストーリア オリジナルユニット置き場 - KTMN朝 OMN皇
考案者: (スペース兄貴)
作成者: (スペース兄貴)
COLORHPATKDEFMNTCOSTTYPEREACH
24025022018080ホモ,水泳,悪精神・単体
SKILLケツデカピングーの王国
短髪ピンガ野郎といるだけで周囲がKTMN朝の領地になり、領内のユニットに対する隣接効果がより大きくなるがどちらかが戦闘不能になると倒壊し、味方全員が隣接効果を受けられなくなってしまう。

コメント

(他人のユニットの活用法に)手を入れる専門家 語録無視兄貴兄貴ごめんナスゥ
とはいえ、仕様が仕様なのでユニークにしたかった→アイテムによる変身というアイデアも添えて。
隣接効果アップはPLSYの反転として前から考えていた。そこにケツデカのもう一つの姿として分けられそうなエピソードと王としての姿がこの能力をOMN皇に与え、さらにケツデカの変身ということで1ユニットとして切り出すことができた。

ボツ案として「ケツピン関連ユニットはその周囲にさらに領地を広げられる」ってのもあったけどケツピンサポートはケツピンと、バースデーだけでもうおなかいっぱいだ・・・!からやめた

「家臣いない・・・」はいても言う

備考

はMサイズだがSサイズ。
周囲はOMN皇を中心に十字の味方の範囲。Sサイズでもタイプによる攻撃上昇が2倍になる(Mなら3倍、Gなら4倍、T以上は無理だゾ)色による防御上昇もだいたい同じ。
領内のユニット「が与える」隣接効果には補正が付かないから気をつけよう!
もちろんOMN皇自身も領内にいるため、位置関係上双方に補正が付く。特別ピンガ野郎は隣接している必要はないがくっつけておいてソンはない。

倒壊時はピンガ野郎のセリフがあるが、倒壊後の隣接無効効果はOMN皇の仲間にいるだけで効果として発動している。PLSY姉貴が与えてくるものと同等。
また、倒れたOMN皇かピンガ野郎を復活させても倒壊した王国は復活しない。隣接無効のまま。

最初からピンガ野郎が居なければ倒壊も領もない。ちゃんと変身はする。

セリフ

(センスが)ちょっとズレてるかな・・・
おMNこぉ^〜
飛翔TNTN一号〜!
な、なんか・・・ ダメだな・・・
あっ、スノーボード・・・
イイネ・・・!
王!エチオピア王!
府知事より偉大偉大偉大・・・
家臣いない・・・(致命的ミス)
王国に招来!
fool!
インディアン野郎醤油瓶・・・!
制裁だ・・・!
もっと誠意を頂戴・・・! 金(直球)
一生走ってろ!
そこそこですね(無慈悲)

KTMN朝は倒壊…課長は逮捕です…(【王政崩壊】発動時 短髪ピンガ野郎)

朕はOMN皇^〜(変身時)

元ネタ


父母の留守中?になんかしはじめるケツデカ。やがてそこには一つの王国ケツマン朝が生まれた。しかし悪政の限りを尽した暴君オマン皇は部下の反乱に遭い、無guiltyを主張したものの、遂には佐世保式トコロテン打撃によって沈んだという。