<<シーズン参加表明へ戻る

55年度

1 目標順位
5位
防御率4.10 打率.250 本塁打180
2 注目選手
昨年度ドラ1入団の紫村投手。1軍定着を期待
3 期待の新加入選手
恩塚選手 トレード移籍 3塁のレギュラー候補筆頭
守中選手 ドラ1入団 .240 10本くらいを期待
近岡投手 トレード移籍 先発ローテ入りを期待
4 キャプテン
折口選手 引退した門傅選手からキャプテン引き継ぎ
5 チームカラー(チームの目指す野球)
守備重視
6 チーム力の採点(100点満点中)
ドラフトは概ね満足な結果。しかしチーム力はまだ低いので50点
7 ライバル球団
特になし。
8 今季中に達成可能な個人記録
丸屋投手・・・200勝にあと「4」
近岡投手・・・400試合登板にあと「9」
荻津投手・・・100セーブにあと「10」
マルメラ投手・・・100セーブにあと「3」
9 キャンプのビックリ選手、ガッカリ選手←NEW
(ビックリ選手)
近岡投手(39)魂の球速アップ
近岡 R B 144 A C A B C B 16 200 ; 38

近岡 R B 146 A C A B C B 16 200 ; 39 △東松山

(ガッカリ選手)
俊足巧打の竹澤選手。まさかの走ダウン
竹澤 L S - - B - - - D B B D A C B 0 -2 310 ; 30

竹澤 L S - - B - - - D C B D A C B 0 -2 310 ; 31

54年度

1 目標順位
5位。
具体的には防御率4.50 打率.260 本塁打180
2 注目選手
泰楽投手 球速144→146へアップ。開幕1軍を目指します。
北嵜投手 切れB→Aへアップ。先発ローテ定着を期待。
3 期待の新加入選手
紫村投手 期待のドラ1入団投手。開幕1軍を期待。
モローウインド投手 先発ローテ定着を期待。
合田投手 中継ぎの軸として期待。
4 キャプテン
門傅選手 キャプテン継続。
5 チームカラー(チームの目指す野球)
能力も成績もバランス重視です。
6 チーム力の採点(100点満点中)
ドラフト、外国人共に満足ですが、キャンプでの主力野手の能力ダウンが聞いてます。なので60点
7 ライバル球団
特になし。
8 今季中に達成可能な個人記録
門傅選手・・・200盗塁に 残り「2」
蜂谷選手・・・200盗塁に 残り「17」
9 開催してみたい(開催してほしい)単発イベント ←NEW
ドラフト指名可能選手同士によるリーグ。ドラフト指名の大きな参考となると思います。

53年度

1 目標順位
4位。
具体的には60勝80敗 防御率4.50 打率.260 本塁打180
2 注目選手
出繩選手 肩:C→Bへ、足:B→Aへアップ。打率.270 本塁打20 盗塁20 三振100以下を期待。
折口選手 長:A→Sへアップ、打率.300 本塁打30 盗塁20を期待。
府津羅投手 先発ローテ定着を期待。
泰楽投手 中継ぎ起用で1軍デビューの予定。40試合登板を期待。
3 期待の新加入選手
グレイフォックス選手 新外国人 三塁手守備のスペシャリストとしてレギュラー奪取を期待。
福智選手 ドラフト1位。1塁のレギュラー奪取を期待。
4 キャプテン
門傅選手 キャプテン継続。
5 チームカラー(チームの目指す野球)
今年は守備中心です。
6 チーム力の採点(100点満点中)
60点。補強は積極的に動けずもキャンプでの成長に満足。
7 ライバル球団
やはり酒田球団です。過去2年はたまたま丸ノ内の順位が勝りましたが明日は我が身。今季も負けられないです。
8 今季中に達成可能な個人記録
永村選手・・・1000本安打に 残り「67」
門傅選手・・・200盗塁に 残り「8」
9 シーズンオフのオススメ補強策 ←NEW
引退、自由契約選手の早期決断。
過去の栄光をあまり引きづらないようにドライに考えます。
そう、現実は厳しいのである・・・。

52年度

1 目標順位
5位。打力はアップも、守備力、投手力はダウン。防御率4点代、打率.255、本塁打180が目標です。
2 注目選手
且見選手 長打力、眼のアップにより、3割30本塁打が目標
折口選手 長打力のアップにより、3割30本塁打が目標
3 期待の新加入選手
氏次投手 宇部よりトレード移籍。開幕ローテ入り、10勝を期待。
舘花投手 東松山よりトレード移籍。開幕スタメン入り、30本塁打を期待。
4 キャプテン
門傅選手 キャプテン継続。
5 チームカラー(チームの目指す野球)
今年は打力中心となりそう。
6 チーム力の採点(100点満点中)
60点。トレード、ドラフトでは良い補強ができました。
7 ライバル球団
特になし
8 今季中に達成可能な個人記録
門傅選手・・・1500本安打に 残り「23」
門傅選手・・・200盗塁に 残り「12」
9 シーズン中の機構活性化への取り組み ←NEW
試合消化ごと記事投稿広報ブログの投稿。

51年度

1 目標順位
6位 最下位脱出はまだ無理。40ゲーム差、防御率4点代、打率.250が目標です。
2 注目選手
城条選手 外野レギュラー奪取を期待。
3 期待の新加入選手
自由契約獲得組3選手。
永村選手 チームに足りなかった左打ち俊足選手。
蜂谷選手 50年度遊撃レギュラー行平選手の守備が「A」→「B」になったため、遊撃レギュラー候補。
月花選手 長打「B」→「A」に。
4 キャプテン
門傅選手 キャプテン継続。
5 チームカラー(チームの目指す野球)
特になし。全ての項目でレベルアップが必要。
6 チーム力の採点(100点満点中)
10点 ドラフト抽選で勝てず、トレードも不調。
7 ライバル球団
無し。
8 今季中に達成可能な個人記録
門傅選手・・・1500本安打に 残り「148」

50年度

1 目標順位
6位 上位進出はまだ無理です。20ゲーム差、防御率4点代が目標です。
2 注目選手
折口選手外野のレギュラー獲得を期待。
3 期待の新加入選手
カワラダ投手花巻より加入。セットアッパーとして期待。
行平選手  三木より加入。遊撃守備を期待。
4 キャプテン
門傅選手キャプテン継続。
5 チームカラー(チームの目指す野球)
守備的な野球をします。
6 チーム力の採点(100点満点中)
10点主力陣が能力ダウンのため。若ければ成長するってわけでは無いんですね〜。
7 ライバル球団
無し。
8 今季中に達成可能な個人記録
門傅選手・・・200本塁打に 残り「8」
古用投手・・・100セーブに 残り「1」
片上投手・・・100勝に残り「6」
9 BPOL50周年に当たって一言
おめでとうございます。このまま100周年、200周年を目指しましょう。

49年度

1 目標順位
5位
具体的には51勝89敗 打率.260 防御率5点台 本塁打180 盗塁100 得点630 失点700
2 注目選手
鹿内選手
中軸を期待。
塚脇選手
二塁守備を期待。
3 期待の新加入選手
竹澤選手
ドラフト2位入団。.270 12本 15盗塁を期待。
4 キャプテン
門傅選手
キャプテン継続。
5 チームカラー(チームの目指す野球)
特に無し。全体的に実力を付けてから。
6 チーム力の採点(100点満点中)
45点。まだまだ上位の実力はありません。
7 ライバル球団
無し。実力差がもう少し埋まってから指名させていただきます。
8 今季中に達成可能な個人記録
門傅選手・・・200本塁打に 残り「21」
門傅選手・・・100盗塁に  残り「10」
伊野選手・・・200本塁打に 残り「 7」
賀川選手・・ 1000本塁打に 残り「80」
古用投手・・・100セーブに 残り「 2」
片上投手・・・100勝に残り「 6」

48年度

1 目標順位
優勝です。(キリッ)
2 注目選手
笹目選手、高木選手
守備はいいから大きく育って欲しい。でももうフレッシュな若手ではないぞ!
蟹谷投手
あと10年はエースでいてください。
3 期待の新加入選手
塚脇選手
ドラフト外入団ながらも、渋い活躍してくれそう。
4 キャプテン
門傅選手
キャプテン継続。
5 チームカラー(チームの目指す野球)
赤と青。
ああ、野球の話か。
6 チーム力の採点(100点満点中)
45点。
7 ライバル球団
同じ関東圏所属の横浜を指名させていただきます。
8 今季中に達成可能な個人記録
門傅選手・・・1000本安打に 残り「118」
古用投手・・・100セーブに 残り「 6 」
片上投手・・・100勝に   残り「 6 」

<<シーズン参加表明へ戻る

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

*今週の街人コ〜ナ〜ッ!!


今週の街人は丸の内ビルディングス66階勤務
偉大なるOLことユキビタス・ソレイタス(21)さん。
毎年24球団合同トライアウトを見学しているそうですが、今年は中国・福建省で行われたため見学出来なかったそうです。

過去の街人へ

管理人/副管理人のみ編集できます