導入必須Mod

サーバーリソースパックの適用

※サーバーの設定でリソースパックの適用を必須としております。
拒否した場合は接続が切断されますのでご了承下さい。

軽量化Mod「 Optifine 」の導入

サーバーの一部区画の地下に渓谷、洞窟、要塞、マグマ溜まり等
FPSの値を著しく引き下げる可能性のある要素が含まれている
メイン建築ワールドのマップ自体
ver1.12.2で生成してからずっと引き継ぎで使用している為
負荷軽減のModの導入を必須としております。

一部のブロックのテクスチャについて

Optifineの導入方式によっては
一部のテクスチャの見え方が通常と異なる場合がありますが
それはサーバーの仕様であり、使用には問題ありません。

動作環境

まゆクラサーバーでは、
下記の環境での正常動作を確認しております。

※「必要動作環境」での動作はあくまで接続することが
可能であるというものであって、

快適に遊ぶためには「推奨動作環境」もしくはそれ以上の構成での
プレイをおすすめします。

必要動作環境

CPU

Intel Core i3-3210 3.2 GHz/ AMD A8-7600 APU 3.1 GHz
もしくはこれと同等の CPU

※Minecraftの必要スペックと同じです。

GPU(グラフィック)

<CPU内蔵グラフィックの場合>
VRAMを1GB以上割り当て可能なOpenGL 4.4 対応
Intel HD GraphicsまたはAMD Radeon R5 シリーズ

<単体グラフィックの場合>
VRAMを1GB以上搭載したOpenGL 4.4 対応
Nvidia GeForceシリーズ または AMD Radeonシリーズ

RAM(実装メモリ)

4GB以上
※サーバーリソースパックを読み込むため、
VRAMが不足するとプレイに支障が出る恐れがあります。

・単体グラフィックを搭載していないノートパソコンでプレイする際は、
VRAM不足に陥りやすいので特にご注意ください。

HDD/SSD(ストレージ)

最低5GB
※リソースパックのダウンロードやメモリがスワップした際に備えて、
最低5GBの空き容量を必要とします。

推奨動作環境

CPU

第3世代Intel Core i3 シリーズ以上
または 第2世代 AMD Ryzen シリーズ以上

GPU(グラフィック)

<CPU内蔵グラフィックの場合>
VRAMを2GB以上割り当て可能なOpenGL 4.5以降の
Intel HD GraphicsまたはAMD Radeonシリーズ

<単体グラフィックの場合>
VRAMを4GB以上搭載したOpenGL 4.5以降対応の
Nvidia GeForce GTXシリーズ、または AMD Radeon RXシリーズ
※影Modを利用する場合はNvidia GeForce RTXシリーズを推奨

RAM(実装メモリ)

8GB以上
※影Modを利用する場合は16GB以上を推奨

☆サーバーリソースパックを読み込むため、
VRAMが不足するとプレイに支障が出る恐れがあります。

☆単体グラフィックを搭載していないノートパソコンでプレイする際は、
VRAM不足に陥りやすいので特にご注意ください。

HDD/SSD(ストレージ)

最低5GB
※リソースパックのダウンロードやメモリがスワップした際に備えて、
最低5GBの空き容量を必要とします。
また、データ読み書き速度によるラグを軽減するため、
NVMe接続のm.2SSDの利用を推奨します

Menu

利用制限(BAN)

公式施設

  • 施設一覧?

イベント

  • イベント一覧?

Discord

メンバーのみ編集できます