マインクラフト軍事部のWikiです。同盟、兵器開発、戦争、組織など、楽しめる要素が盛りだくさんです!初心者も歓迎です!共に発展して行きましょう!!

戦争茶番についての説明ページです。
必ずここに書いてあるルールに則って進行してください。

まずは準備の準備をしましょう

最初に参加国を募集して、揃ったら全員が連絡を取り合える状態にしてください。
連絡手段としては、Discordを推奨します。
参加する場合は参加したい茶番ページのコメントなどで主催者の許可を得ましょう。

サイコロの準備

TRPGは基本的にダイスを使用して進行します。
個人で準備してもいいですが、公平を期すため、グループで共有できる[記録型サイコロ]を推奨します。
記録型サイコロ
http://www.fpdock.net/webtools/dice3.htm
(一応作ってある軍事部のグループ(02008*軍事部演習)のパスワードは114514 です)

開戦準備

戦争の流れを決める
まず、戦争の全体の流れを主催者か両陣営の代表で決めましょう。
例:海戦→空戦→上陸作戦→陸戦→首都攻防戦
同じ戦闘を繰り返してもOKです。(例:海戦→空戦→海戦)
基本的にはTRPG形式で進行します。
兵器を提出する
投入する兵器の上限数を主催者あるいは両陣営の代表が決定したら、戦闘に参加させる兵器を提出しましょう。
戦争の長期化を避けるため、上限数はなるべく少なく設定することが望ましいです。
武装は必ず明示してください。
写真が無い兵器は提出できません。搭載兵器の写真は特に必要ありません。
艦艇は、国家ページに記載された艦名がなければ提出できません。
提出方法は、以下のどちらかの方法でお願いします。
  • 戦争茶番のページに提出スペースを設けてそこに提出する
提出例

  • チャットで提出する

伝達ミスが無いようにするために、
ボイスチャットではなくテキストチャットで提出してください。

例「タイビィデロガ級 2番艦「アズール」 種類は巡洋艦で、武装は速射砲,VLS,CIWS,対艦ミサイル,防空ミサイルです。」
 「F-15Eを10機出します。武装は爆弾,機銃,空対空ミサイル,対艦ミサイルです。」
武装や艦種の効果について
武装には効果があるので、表にまとめてあります。
なお、直撃や外れの判定をいれます。主催者がサイコロで下記の武装にある数値を引けば命中判定とします。
  • うたや式


  • Wiki公式

上陸作戦について

進行方法

うたや式TRPG進行

 これはwiki式をもとに発展させた茶番の進行方法です。
準備
兵器を提出したら、"Ready"と呼ばれる、いわば手札となるユニットを決めます。
(ユニット...一機体、一つの個体を指す。ほぼ全ての兵器が1ユニットとして換算される。)
Readyの数は、,,でそれぞれ一定数に制限します。
制限は任せますが、ここでは参考までに目安を載せます。
小規模戦大規模戦
10~2015~20
5~810~15
8~1015~20
※ 当たり前ですが、どの軍が出動できるかは立地によります!海戦に陸軍を出撃させたり、海岸から何百,何千kmも離れた内陸部へ海上から支援をしたりするのはできません(航空支援は巡航距離考えて、どうぞ)

またこれは余力があったらでいいですが、Standbyと呼ばれるユニットも決めましょう。
これはReadyユニットが損失した際のバックアップであり、ノータイムでReadyユニットの穴を埋めれますが、その代り損失していないReadyをStanbyと交代することはできません。
また、Stanbyに入っていないユニットを、Readyへ直接移すことはできません。Stanby→Ready の手順は踏みましょう。
(stanbyの数もちゃんと制限しましょう。数はお任せ)

進行

ユニット制とは
従来はターン制と呼ばれる、ターンごとに攻撃回数が設定される方式だったが、ユニット制はユニットごとに攻撃可能回数が設定される方式になる。詳しくは以下。
  • 攻撃可能回数への制限は、各ユニットの武装数で決まる。
  • 同じ武装による攻撃は1ターンに一回まで。
  • 同じ種類の武装でも、複数個搭載しているのであれば、違う武装と判定される(例:主砲A,主砲B)



索敵迎撃攻撃
進行は基本的に,
索敵→迎撃→攻撃(もしくは索敵→攻撃→迎撃)
の順番で行われます

  • 索敵フェイズ
索敵フェイズは各種情報機器によって、敵ユニットを攻撃可能にするものです。
このフェイズで捕捉できなかった敵ユニットには攻撃不可能です。
なお、ターンごとに索敵は行います。前ターンで捕捉していた目標も、次ターンで捕捉できなければ、ロスト(失探)判定となり、攻撃は不可能です。
詳しくは演習交信例へ

  • 迎撃フェイズ
敵からの攻撃に対する迎撃を行うフェイズです。
対艦ミサイル、巡航ミサイルなどに対する迎撃判定、チャフ、フレア、デコイ類による回避判定、その他全ての攻撃の着弾判定を行います。
詳しくは演習交信例へ


  • 攻撃フェイズ
文字通り敵への攻撃を行うフェイズです。
攻撃の着弾判定は迎撃ターンで行います。

兵装、兵器一覧

陸軍

演習交信例

タグ

このページへのコメント

質問なのですが、機雷を前もって敷設してあった場合、何かしら補正は入りますか?

0
Posted by  mc_mutuki mc_mutuki 2018年03月09日(金) 00:02:47 返信

おそらくですが...
イージス戦艦は戦艦に分類されると思います。

多砲塔列車砲は...知らんな()

1
Posted by うたや 2017年06月16日(金) 07:39:17 返信

質問なのですが 
史実に沿っては存在しない兵器
例でいうと多砲等列車砲や、イージス戦艦
など分類が難しい物はどういった判定になりますか?。

出来れば教えていただきたいです、

1
Posted by UNknown 2017年06月12日(月) 18:32:06 返信

分かりやすいご説明有り難うございます。
もしよければ、歩兵が携行できる対戦車ロケット等や対空ミサイルのダメージなども追記してほしいです

1
Posted by 演習広報官 2017年04月29日(土) 06:28:32 返信

または、個人で行う場合はシナリオ方式でもかまいません。返信遅れてすみません。

0
Posted by TRPG副管理人 2016年12月30日(金) 01:55:29 返信

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 メンバー のみがコメント投稿可能な設定になっています。

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!