トラップタワーの作り方やSEEDなど、MinecraftBEを楽しむための情報や、最新のアップデート情報が詰まった非公式wikiです。

今回初編集です!お願いします!!

皆さん!家を建てる時に建築センスがいいもの作りたいなあ...って思った人はそう少なくないでしょう。
そこで、今回は実際の家の周りにあるような塀の作り方を教えます!!周りに塀があるだけでいい感じになると思います!
作り方は無限大なので、このページを参考にして皆さんの好みで作っていってください。

まず最初に、基本の形です。

ブロックは何でもいいのですが、個人的にこれが好きなのでこれで行きます。
ここからは下を参考にして、バランスを考えてどんどん作っていって下さい。
なお、一番上の段は構造的に半ブロックがいいと思います。

階段ブロックを使用して作る

階段ブロックを使用することによって、小さい穴を開ける事が出来るようになります。

ですが、これでは単に穴を開けただけで、面白くも何ともありません。
なので、階段を逆さまにしたり...向きを変えたりなどして工夫していきます。

後は自由に作っていってください。

半ブロックを使用して作る

半ブロックを使って塀を作ることもできますが、あまり種類はありません。
まず横に並べて隙間を作ります。

ここからは半ブロックをずらしたり...

重ねてみたり...

後は自由に作っていってください。

応用して作る

上の物だけでは物足りない方はほかのブロック(アイテム)を使ってみてもいいでしょう。
(例)

このように石レンガと鉄柵を使って作ってみてもいいでしょう。
ただし悪い例として

このように、石系ブロックの石レンガと木系ブロックのフェンスを一緒に使用すると、バランスが取れなくなってしまうので、同じ木系ブロックを使用しましょう。

これを参考にして皆さんもいい家を作っていって下さい!!

メンバーのみ編集できます