Mojangより配信されているMinecraft: Pocket EditionのModについて包括的に扱うwikiです。

startDestroyBlock

概要

function startDestroyBlock(X, Y, Z, SIDE){
}
プレイヤーがブロックを壊し始めた時に動作するフック関数。
BL1.11.4 2/2現在、このフック関数が機能していない事を確認。おそらく不具合。

引数

引数説明
intXブロックのX座標
intYブロックのY座標
intZブロックのZ座標
intSIDE叩いたブロックの側面情報
BlockFace
  • フック関数なので、引数は全て省略可

//startDestroyBlockが受け取る情報を表示するテンプレ
function  startDestroyBlock(X, Y, Z, SIDE){
 for(var key in BlockFace){
  if(BlockFace[key]==SIDE){
   break;
  }
 }
 clientMessage("今壊そうとしているブロックの座標 [ x:"+X+", y:"+Y+", z:"+Z+" ]");
 clientMessage("今壊そうとしているブロックの側面情報 [ SIDE:"+SIDE+", KEY:"+key+" ]");
}

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!